奇才・諸星大二郎「暗黒神話」は週刊少年ジャンプで連載されていた!

奇才・諸星大二郎「暗黒神話」は週刊少年ジャンプで連載されていた!

カルトな人気を誇る諸星大二郎先生。近年は、青年誌やホラー誌で発表されることが多いのですが、デビューしてすぐの頃発表された「暗黒神話」は週刊少年ジャンプで発表されていました。


諸星大二郎先生

あらためまして、諸星大二郎先生はどのような作品を発表されているかと言いますと、代表的なのは「妖怪ハンター」「西遊妖猿伝」「栞と紙魚子」などあります。
短編も非常に面白く、多くの短編集が発行されています。
主に、古代中国や日本の書物をもとにイメージをふくらませたもの、それ以外もどれも奇妙で不思議なお話が多いです。
そのため、ホラーや奇妙な話を愛好する読者から絶大な支持を集めています。

「暗黒神話」

この「暗黒神話」は諸星先生の長い漫画家人生の初期に描かれた作品ですが、この時から、古事記・日本書紀を題材に、奇妙で壮大なストーリーを描かれています。
週刊少年ジャンプに、このような作品が掲載されていたとは、現在のジャンプからは信じられないことに思えます。
諸星先生が新書判のあとがきで「1年半かけて構想したのに、6週で終わって拍子抜けした」とおっしゃっていますが、この独特の諸星ワールドはジャンプ読者には向かなかったのかもしれません。

主な登場人物

幼い頃、父が殺されその謎を追ううちに、次第にヤマトタケルの生まれ変わりとわかります。

naruseriri

ヤマトタケルの伝承に詳しい老人。
作品の中で解説の役割をしてくれています。

竹内

naruseriri

古代縄文人の血を引きます。
実は武の父を殺した犯人。

菊池彦

naruseriri

あらすじ

父の残した書物と絵を手がかりに、武は西日本にある遺跡や古墳をめぐります。
その度に不思議な出来事や化物が現れ、なぜか体に聖痕ができていきます。

そして、武がヤマトタケルの転生した者だとわかり、邪馬台国の謎が判明していく中、父の敵・菊池彦を倒します。
そして壮大すぎるラストページはこちら。

「武は五十六億七千万後の未来で弥勒になったのかもしれない・・・」

仏教の話になっていきます。
こんな壮大なスケールの話を、たった6話に収めたのですから、情報がたくさん盛り込まれていて、テーマに興味がない人には、ちょっと読みにくい作品かもしれません。
それが6話で終わった原因かはわかりませんが、それでも諸星先生はその後、ジャンプ以外の場でも徹底して自分の作品の赴きを変えたりしません。
いわゆる王道の、バトル、スポーツ、恋愛などは描かず、ひたすら古代や宇宙、近年では童話をモチーフに奇妙な物語を発表して、私たちを楽しませてくれます。

レビューを見ましても、諸星先生のファンの熱さを感じます。

アニメ・ゲーム「暗黒神話」

6週で終わっても作品の面白さは変わりません。
支持する人が多かったからこそ、この「暗黒神話」はアニメやゲームになりました。

暗黒神話 ヤマトタケル伝説

さいごに

「暗黒神話」は、その前から、その後も、諸星先生が追い続けたテーマが凝縮されていると思います。
文献を読み、現場に行ってフィールドワーク、地道な調査から点と点が繋がり、大きな絵が描かれる様子は民俗学のようで、民俗学をエンターテイメントにしたものが、都市伝説だと思っているのですが、そういった不思議なものを追い続ける楽しさが詰まった作品です。
そして、そんな作品を描き続けてくれる諸星先生を、ファンたちは追い続けています。

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。