20年の時を経てアニメ化「うしおととら」。とらは昔、人間だった!

20年の時を経てアニメ化「うしおととら」。とらは昔、人間だった!

週刊少年サンデーで人気をはくした妖怪漫画「うしおととら」。コミックスは全33巻と長編なので、途中まで読んだ人や、読んだけど、うろ覚えの方もいるのではないでしょうか?とらには悲しい過去があったんです。ここではとらの過去を振り返りたいと思います。


「うしおととら」って?

うしおは寺の住職の息子で、ある時、蔵で槍の刺さった妖怪に出会います。
その妖怪は大妖怪なのですが、どういう妖かは不明。
刺さっていた槍は「獣の槍」というもので、妖怪を倒すことのできる槍。
蔵にいた妖怪は、うしおを食おうとしますが、獣の槍を持っているので、食べることができません。
うしおは妖怪を「とら」と名づけ、最強の大妖「白面の者」を倒すため冒険が始まります。
数々の妖怪や人々と出会いながら、うしおととらの間には、奇妙な絆が生まれていきます。

主な登場人物

蒼月潮

とら

獣の槍(手前)

最凶の大妖。
原始から生まれ、人間の憎しみを吸収して姿を現しました。
長い歴史の中で、人々を憎悪や悲しみの渦に落としてきました。
人間の女性の姿に化けることができます。

白面の者(右)

字伏とは?

とらもかつて、字伏と呼ばれたことがありました。
では、字伏とはなんでしょうか?
実は字伏は、獣の槍を使った人間が妖に変化したもの。
獣の槍は、入り込み過ぎると、人間の魂がなくなり、字伏に変化。人間の頃の記憶がなくなります。

「これより先は見てはならぬ物語」

白面との激戦の中、うしおは槍に魂を持っていかれそうになります。
そんな中、うしおは知らない男の心の中に入り、その男の人生を垣間見てしまいます。
男はシャガクシャと呼ばれる古代インドで生まれた人間ですが、「呪われた子」と周りの人から忌み嫌われ、人々を憎んでいる、そんな人物です。

うしおはシャガクシャの心に入っているので、見えるのはシャガクシャの目線からです。
人に嫌われ、人を憎んできたシャガクシャを恐れず、慕ってくれる姉弟に出会い、シャガクシャの心が温かいものに包まれます。

はじめて安らぎを教えてくれた姉弟が、敵兵士の攻撃により、死亡。
この時、シャガクシャの憎悪は頂点に達します。
すると・・・

シャガクシャの肩から白面の者が生まれます。
白面の者はずっと、シャガクシャの憎しみの感情を吸収して育っていたのです。

白面の者を倒すため、何百年と生きたシャガクシャは、ついに獣の槍を手に入れますが、やがて魂を奪われ字伏になります。
とらは獣の槍の最初の使い手だったのです。

それを見たうしおは、とらとともに白面の者を倒し、とらは消えてしまいます。

さいごに

「うしおととら」、最初は妖怪退治もののようで、それでも面白いのですが、話が進むにつれ、それぞれの因縁や壮大な過去が明らかになり、ただの妖怪漫画じゃない・・・!そう思わせてくれます。

妖怪でもいいやつ、人間でも悪いやつ、いろんなキャラクターが登場し、絆を結んだものがラスト近くで集結します。
「縁は巡り巡って帰ってくる」。シンプルで大切なことが、「うしおととら」のテーマではないかと思います。
昔読まれた方も、今もう一度読み返すと、新しい発見があるかもしれません。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。