【事件】リアル変態仮面が兵庫県に出現か?女子中学生の身体を触り逮捕。

【事件】リアル変態仮面が兵庫県に出現か?女子中学生の身体を触り逮捕。

女性用下着を頭にかぶり自転車で追い抜きざまに女子中学生の身体を触ったとして塗装工の男が逮捕された。捜査員の間で「パンツ仮面」と呼ばれていた男と変態仮面との関連について追う。


2016年3月9日、女性用下着を頭にかぶった痴漢が逮捕される

パンツを被る『変態仮面』とは何者なのか

1992年より1993年まで『週刊少年ジャンプ』にて連載されていた、あんど慶周による漫画『究極!!変態仮面』。

女性用パンティを被る異形のヒーロー、変態仮面。
その正体は、私立紅優高校拳法部のエースであり、正義感溢れる生徒・色丞狂介。
パンティを被り、「フオオオオオオオオッ!!」と雄叫びを上げながら、ブーメランパンツと網タイツ以外の衣服を脱ぎ捨て、パンツの両脇を伸ばして交差させるように肩に通すことで変態仮面への変身は完了する。
冴え渡る数々の変態必殺秘技を駆使し、「それは私のおいなりさんだ」の決めゼリフで悪人たちを懲らしめる。

異形のヒーロー、変態仮面

変態仮面はなぜパンツを被るのか

色丞狂介は銀行強盗の仲間に化けて犯人を捕まえようとした際、マスクと間違って女性用パンティを被ってしまったことがきっかけで、殉職した刑事の父の正義の血と、SM嬢の母親の変態の血が同時に発動し、超人パワーを持つ正義のヒーロー・変態仮面に目覚めた。

最初はそのことに戸惑いを憶えていたものの、正義のために自ら変身するようになり、変身の反動に耐えられるように特訓を重ねた事で身体能力のみならず、繰り出す変態秘奥義にもますます磨きがかかる。

なお、パンティの他にもブルマやアンダースコート、水着などでも変身は可能である。

変態仮面は、正義のヒーローです!

あまりに卑猥な恰好からただの変質者と思われがちな変態仮面。
だが、痴漢でもわいせつ犯でもなく、悪人を懲らしめる正義のヒーローなんですっ!

パンツを被り犯罪を犯すなんて、変態仮面を貶める許されざる野郎です。

連載終了後も大きな影響を与え続けている変態仮面。

週刊少年ジャンプでの連載期間は約1年と短かったが、主人公が放つ圧倒的な存在感と独特な世界観によりファンが多く、現在まで愛され続けている。

2008年、リメイク作品『帰ってきた変態仮面』が掲載

『ジャンプスクエア』2008年2月号に創刊記念特別読み切り第3弾として小林尽によるリメイク作品が掲載された。

2013年4月に実写映画『HK 変態仮面』が公開

PG12指定。福田雄一の監督・脚本により実写化。
原作のファンとして知られる小栗旬が脚本協力として参加している。
主人公を演じる鈴木亮平は、超筋肉質の変態仮面を演じるため、体重を一度15kg増量した上で脂肪をそぎ落とすという肉体改造を行った。
公開規模にもかかわらず、約4週間で興行収入が1億円を突破する破竹の勢いをみせた。

『HK 変態仮面』

2016年5月14日に実写化第二弾『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』公開予定

前作に引き続き監督・脚本は福田雄一、主演は鈴木亮平が務める。
キャッチコピーは「世界からパンティが消える。正義が消える。」。

『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』

自ら変態仮面になりたがる人も後を絶たない。

女性用パンティを被り、自らの股間を強調するという尋常じゃないスタイルの変態仮面だが、そこに憧れコスプレを行うファンも多い。

※真似をされる方は公然わいせつ罪で逮捕されないよう、ご注意下さい。

2013年には女子高生が顔にパンティを被る写真集まで登場。

2013年2月14日、マイウェイ出版より「もしも女子高生が顔にぱんつをかぶったら?」をコンセプトとした写真集「かおぱん-女子高生パンティ仮面-」(1890円)が発売された。
売れたかどうかは定かでない。

かおぱん。 -女子校生パンティ仮面-

事件の犯人は変態仮面の影響を受けたのか?

変態仮面の説明を行っているうちに、事件からかなり脱線してしまいました…。

さて、今回兵庫県で逮捕された犯人についてですが、パンツを被るという共通点があるので変態仮面から影響を受けていたのでしょうか?

前述した通り、変態仮面は正義感の強いヒーローです。
もし変態仮面に憧れていたのであれば、パンツは被っても痴漢行為を行ったりはしないでしょう。

報道によると犯人は容疑を認め「相手が驚く顔を見たかった」と話しているとのこと。
女性用下着を被っていたいうのも、単に驚かせたいという気持ちから生まれた発想なのかもしれません。

しかし、報道を目にした人の中には「あんな漫画や映画を出すから影響を受けた人が犯罪を犯した。」「公開予定の映画を自粛すべきだ」だの見当違いの考えを持つ人も出てくるかも。

なんと迷惑な…

この犯人には、被害女性にはもちろん、変態仮面の作者あんど慶周氏、そして全国の変態仮面ファンにも謝罪して欲しいぐらいです。

そして、変態仮面ファンの皆さん。
こんな事件が起こった後ですが、5月公開の映画には胸を張り堂々と(パンツを被らず)見に行って下さい。

映画『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』オフィシャルサイト 2016年5月14日(土)ROADSHOW 世界からパンティが消える。正義が消える。

【続報】パンツ仮面の動画が公開!

捜査関係者によると、男は調べに、パンツをかぶるようになった時期を「平成26年(2014年)頃」と供述。

「変態仮面」については「おれは知らない」とし、「まねした覚えはない」と〝パクリ疑惑〟を完全否定しているという。

やはり、変態仮面に影響を受けたわけではなかった。
変態仮面ファンの皆さん、安心して下さい!

関連するキーワード


事件 変態仮面

関連する投稿


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


「世界の何だコレ!?ミステリー」6月12日放送分は『豊田商事・巨額詐欺事件』特集!!

「世界の何だコレ!?ミステリー」6月12日放送分は『豊田商事・巨額詐欺事件』特集!!

フジテレビ系列で放送中の「世界の何だコレ!?ミステリー」6月12日19:00~放送分にて、『世界の何だコレ!?ミステリーSP【豊田商事・巨額詐欺事件/世界の仰天ナゾ映像】』と題し、1985年に発生した巨額詐欺「豊田商事事件」が特集されることが明らかとなりました。


【訃報】元アメリカンフットボール選手、O・J・シンプソンさん死去。1994年に発生した「O・J・シンプソン事件」とは?

【訃報】元アメリカンフットボール選手、O・J・シンプソンさん死去。1994年に発生した「O・J・シンプソン事件」とは?

70年代を中心に、アメリカンフットボールの選手として活躍したO・J・シンプソンさんが10日、がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。76歳でした。


ケネディ大統領暗殺事件の真相を暴き出すドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が日本初放送&配信!!

ケネディ大統領暗殺事件の真相を暴き出すドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が日本初放送&配信!!

スターチャンネルにて、ドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』の完全版『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が、1話約60分の4話構成で独占放送&独占配信されます。


“呪われた一家”フォン・エリック・ファミリーの実話を映画化!「アイアンクロー」が公開決定!!

“呪われた一家”フォン・エリック・ファミリーの実話を映画化!「アイアンクロー」が公開決定!!

プロレス界の伝説と呼ばれ、“呪われた一家”として知られるフォン・エリック・ファミリーの実話を基にした映画「アイアンクロー」の公開が決定しました。4月5日より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。