若者の憧れブランドだった「Stussy」

若者の憧れブランドだった「Stussy」

今の時代のようにファストファッションを気軽に買っては使い捨てしまうのではなく、90年代は数多くのファッションブランドに火が付いていました。そのなかでも、代表格の一つと言えば「Stussy」です。そこで、ここでは、「Stussy」の変遷についてまとめてみました。


若者の憧れブランドだった「Stussy」

今の時代のようにファストファッションを気軽に買っては使い捨てしまうのではなく、90年代は数多くのファッションブランドに火が付いていました。そのなかでも、代表格の一つと言えば「Stussy」です。そこで、ここでは、「Stussy」の変遷についてまとめてみました。

STUSSYとは?

ステューシー(Stüssy)とは、ボードシェイパーのショーン・ステューシー(Shawn Stussy)が、彼の仲間のためにデザインした数枚のTシャツから始まったアパレルブランドである。1980年、南カリフォルニアのラグナ・ビーチを拠点にしたサーフ・カルチャーから始まった。当初はレゲエミュージシャンやスケーター、ヒップホップミュージシャンやDJが好んだサーフブランドであったが、時が経つと共に有名なストリートブランドへと成長した。1990年、ソーホーにNYCチャプトをオープンした後、東京、ロサンゼルス、ロンドン、イタリアなどを中心にワールドワイドな販売を展開した。日本では主にサーファー、スケーター、ヒップホップ、裏原宿系ファッションの愛好家に人気がある。 デザインの特徴はそのリラックスしたデザインと、リアル・クローズとトレンドの絶妙なバランス感覚である。 ステューシーによく用いられる物は、ショーンによるオリジナルの字体「ショーンフォント」と、ブロック体によるブランドネーム「ストックロゴ」である。 また人物や風景をモノクロフォトであしらった作品、通称「オールドフォト」も大人気である。その他には「ハイビスカス柄」、「Pop Tom柄」、「IRIE柄」などのオリジナルの柄物も人気が高い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC

ステューシー - Wikipedia

現在では、聖地・原宿だけでなく、北は札幌、南は那覇まで日本全国55店舗もの直営店を展開している。

仲間のためにTシャツを作成したのがブランド誕生のきっかけ

SHAWN STUSSY(ショーン・ステューシー)
ステューシー創始者

あの有名なロゴも!?

Stussyの象徴とも言うべきデザイン性のあるStussyのロゴ。あれは、SHAWN STUSSY氏による直筆のもの。
筆記体でもないですし、オリジナリティのある文字ですよね。

Stussyと言えば、やはりTシャツ!

90年代、Stussyと言えば、やはり創業のきっかけともなったTシャツでしょう。男子大学生などは、StussyとAPEが人気を二分していたように思える。
Tシャツだけでも、かなりのデザインがあり珍しいデザインが無いか、上野・アメ横や大阪・アメ村で探した人も多いのでは!?

キャップやパーカーなども大人気!

Tシャツだけでなく、パーカーやトレーナー、キャップ、リュックなど様々なファッションのマストアイテムとなっていった。なかでも、キャップは多くのファッション好きが一つは持っていたのではないでしょうか?

パーカーなどのトップスは、お値段もそれなりだったので、必死にバイトしてお金を貯めて、手に入れたという思い出がある人もいるのではないでしょうか?

オールドステューシーも派生して人気!

Stussyロゴのオーソドックスモデルが定番化してくると、よりレトロ感のあるオールドステューシーも、わざわざ海外からの代行で手に入れる人も続出してきた。

コラボ商品も多数展開!

Stussyの特徴として、様々な人気ブランドとのコラボ商品も数多く発表している点ではないでしょうか?その多くが限定発売だったこともあり、今ではプレミア化しているものも少なくない。

Stussy x Hectic x new balance ML999

Stussy x Ape

新ブランドも展開中

SHAWN STUSSY氏は、Stussyのブランドは人の手に譲渡し、ハワイでのんびり過ごしていましたが、1996年満を持して「S/double」というブランドを立ち上げ。
日本にも現在、祐天寺にブランド直営店を展開中。

Stussyブランドより落ち着いたデザインが多いので、ミドルエッジ世代でも似合うのではないでしょうか?

【予約商品】s/double×ESTNATION BODER T-shirts(Tシャツ/カットソー)|S/DOUBLE (エスダブル)のファッション通販 - ZOZOTOWN

S/DOUBLE×PORTER×B印 YOSHIDA DAISY CUTTER TOTE BAG SMALL(トートバッグ)|S/DOUBLE (エスダブル)のファッション通販 - ZOZOTOWN

いかがでしたでしょうか?今も、タンスにはTシャツが何枚が入っていると言う人も多いのでは!?ヒット曲などと同様、ファッションもその当時の思い出がフラッシュバックしてきますよね。

関連する投稿


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

ワタミ株式会社が、漫画『シティーハンター』の連載40周年を記念し、同社が展開する飲食ブランド「ミライザカ」「三代目 鳥メロ」「焼肉の和民」「TGI フライデーズ」の4ブランド全222店舗にて『シティーハンター40周年 × ワタミコラボフェア』を開催します。


ロバート秋山竜次が主演!実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」のコラボカフェが横浜・Cafe Fan Baseで期間限定開催!!

ロバート秋山竜次が主演!実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」のコラボカフェが横浜・Cafe Fan Baseで期間限定開催!!

横浜・みなとみらい、ランドマークプラザ5階にあるコラボカフェ「Cafe Fan Base(カフェ ファンベース)」にて、ドラマ「笑ゥせぇるすまん」をテーマにした「笑ゥせぇるすまんカフェ ~♡オナカのスキマ・・・お埋めします~」の開催が決定しました。


ミニストップアプリが「鬼平犯科帳 暗剣白梅香」とコラボ!松本幸四郎サイン入りグッズが当たるキャンペーンを実施!!

ミニストップアプリが「鬼平犯科帳 暗剣白梅香」とコラボ!松本幸四郎サイン入りグッズが当たるキャンペーンを実施!!

ミニストップが、2021年9月以来ダウンロード数が280万以上を記録している「ミニストップアプリ」の企画として、時代劇「鬼平犯科帳 暗剣白梅香」とのコラボキャンペーンを実施します。


『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』の香水が登場!6月20日から開催の松本零士展で販売開始!!

『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』の香水が登場!6月20日から開催の松本零士展で販売開始!!

香水の輸入販売を手がけるフェアリーテイルより、「銀河鉄道999」の50周年を記念した「銀河鉄道999」および「宇宙海賊キャプテンハーロック」の香水が発売されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。