阿川泰子の美しさに、ドキドキしながら見ていたものです。また、彼女の歌声が大好きで毎週楽しみでした。30代の司会者に30代のゲストというコンセプトだったようですが、今、見返すと新たな発見があるかも知れません。
オシャレ30・30
オシャレ30・30 - Wikipedia
ただのトーク番組ではありません
普通のトーク番組と違うところは、司会者もゲストも30代で構成されています。20代をすぎ、少し大人になってきた世代です。同級生感覚でトークできるところも魅力の一つだったのではないでしょうか。
トークだけにとどまらず、ジャズシンガー阿川泰子が毎回、素敵なジャズナンバーを聞かせてくれるのも楽しみでした。
番組の一連の流れです。ゲストは、米米クラブのカールスモーキー石井と妹の美奈子。オープニングも今見てもオシャレですね。
あの坂本龍一も出ています。お約束でピアノ演奏もしてくれました。
今や、大御所芸人の石橋貴明も30代のころ、この番組にゲストとして出演していました。
他にも、沢田研二、中村勘九郎、中嶋悟、大江千里、南果歩、松山千春 他そうそうたるゲストです。当時、みなさん30代です。これが、すごいですね。
まだゲストは30代だというのに、出来上がっているというか、風格をすでに備えています。脱帽です。

沢田研二

南果歩

中村勘九郎

松山千春
司会者

古舘伊知郎

阿川泰子
ジャズナンバーを熱唱
番組終盤に阿川泰子が歌うジャズナンバー。テロップで曲の解説を入れてくれたり親切でしたね。彼女のファッションも毎週素敵で楽しみにしていました。
素晴らしい動画です。阿川泰子がジャズナンバーを歌うシーンを集めたものです。
最期のテレビ番組出演 松田優作
『オシャレ30・30』が亡くなるわずか3ヶ月前の最後のテレビ出演だった松田優作。阿川泰子と文学座で動機だったというよしみもあっての出演だったといいます。


我が心の松田優作-優作最後のTV出演-

ゲストには会員証を贈呈。松田優作の会員証です。
オシャレ30・30で阿川泰子が歌っていた曲がCD化されていました

Amazon.co.jp: 阿川泰子, 古舘伊知郎, 高橋達也&東京ユニオン : オシャレ30・30 - 音楽
阿川泰子, 古舘伊知郎, 高橋達也&東京ユニオン オシャレ30・30 - 中古品です。 ディスク:1 1. オシャレ30・30のテーマ 2. ドゥ・ナッシン・ティル・ユー・ヒア・フロム・ミー 3. アップ・ホェア・ウィ・ビロング 4. ウィル・ユー・ラヴ・ミー・トゥモロウ 5. ウィスパー・ノット 6. ホェン・ユー・スマイルド・アット・ミー 7. ヴェラス(セプテンバー) 8. ローダウン 9. ストップ!イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ 10. Skindo le-le 11. ネヴァー・ウォナ・セイ・グッドナイト 12. スマイル 13. スモーク・ゲッツ・イン・ユア・アイズ 14. オータム・リーヴス 15. ルックス・ライク・ディセンバー

Amazon.co.jp: 阿川泰子, オットー・ハーバッハ, ジョニー・マーサー, アントニオ・カルロス・ジョビン, シドニー・キース・ラッセル, ジェリー・ゴフィン, レナード・フェザー, デビッド・ペイチ, メレディス・ウィルソン, エルトン・ジョン, フェリックス・バーナード : オシャレ30・30(2) - 音楽
阿川泰子, オットー・ハーバッハ, ジョニー・マーサー, アントニオ・カルロス・ジョビン, シドニー・キース・ラッセル, ジェリー・ゴフィン, レナード・フェザー, デビッド・ペイチ, メレディス・ウィルソン, エルトン・ジョン, フェリックス・バーナード オシャレ30・30(2) - ディスク:2 1. ウィンター・ワンダーランド 2. センチメンタル・ジャーニー 3. レイトリー 4. ザ・ヴェリー・ソート・オブ・ユー 5. ホワット・アー・ユー・ドゥーイング・ザ・レスト・オブ・ユア・ライフ 6. パーディド 7. ソフィスティケイテッド・レディ 8. ブルー・クリスマス 9. マイ・フェイヴァリット・シングス 10. ティル・ゼア・ワズ・ユー 11. ユア・ソングス 12. アイム・ビギニング・トゥ・シー・ザ・ライト 13. ムード・インディゴ 14. オー・ベイビー・ベイビー 15. グッド・ナイト
ジャズシンガー阿川泰子をトーク番組の司会者として迎えたのは、当時としては斬新だったのではないでしょうか。トークする阿川泰子、ジャズシンガー阿川泰子、そのギャップがこの番組の魅力だったのでしょう。古舘伊知郎の技量なくしては、ここまでの世界観は作り出すことができなかったでしょうね。