天才ゴルファー 猿丸が見せる凄技や個性溢れる敵キャラとの対決が面白い!!アニメ『プロゴルファー猿』

天才ゴルファー 猿丸が見せる凄技や個性溢れる敵キャラとの対決が面白い!!アニメ『プロゴルファー猿』

猿のように運動神経抜群で、ゴルフの才能を持つ猿丸は、勝つために努力をしながら敵と戦い成長します。


プロゴルファー猿

1985年4月2日 - 1988年6月13日

藤子不二雄Ⓐによる日本のゴルフ漫画作品、またはそれを原作とするテレビアニメ、アニメ映画である。

アニメ『プロゴルファー猿』

『あらすじ』

お決まりのセリフは、『わいは猿や!プロゴルファー猿や』でした。

猿丸は、自分の事をよく”わい”と言っています。

わいと勝負や!!!懐かしいセリフです。

キャラクター紹介

敵の数が多いのでキャラクターは一部紹介します。

「旗包み」「岩返し」「もず落とし」など伝説の技を持っている。

主人公。通称「猿(サル)」。猿谷家の長男。名の通り猿そっくりの野生児だが、実は天才少年ゴルファー。昭和38年3月10日生まれ、H県奥山市深森区猿ヶ瀬に住んでいる。6歳でゴルフを始める。アマチュアであるが、自称「プロゴルファー」(賭けゴルファー)として活躍している。自慢の手作りの木製クラブで日夜勝負を繰広げている。

猿谷 猿丸(さるたに さるまる)

左側から中丸(坊主でメガネをかけている)猿丸家の二男で頭がいい。ゴルフの研究に熱心で猿丸にアドバイスする。
大丸(体が大きい)猿丸家の三男で力持ちで猿丸のキャディをしている。
小丸(ミネラルウォーターが好きで抱えている)猿丸家の四男で猿丸をいつも応援している。
ゴエモン、猿丸の飼っている犬。ロストボールをよく見つけてくる。

猿丸の仲間達。

おっちゃんの娘で、父親とは似つかぬ美少女。猿丸に好意を抱いている。

若葉(わかば)

連載初期からのライバルで、将来を有望視されるアマチュアゴルファー。シングルの腕前で県大会で優勝した事もある。初登場時は中学生である。
猿の自宅近くにあるゴルフコース「奥山カントリークラブ」の御曹司。

剣崎 健(けんざき けん)

猿丸との賭けゴルフで、いつも負けている。
金製のパターを持つなど資産家であることを伺わせる描写もある。

アニメ版では猿をライバル視しつつも原作よりも好意的な人物として描かれ、「猿丸の実力を見出したのは自分」と称している。

おっちゃん

いつも覆面に黒いサングラスをしている、正体不明の影のプロゴルファー組織のボス。作中の言動や行動から相当な財力を持っていることが伺え、社会的なステイタスも高い。帽子やグローブ、愛車のエンブレムにはナチスの鉤十字に蛇の輪郭をあしらったマークがある。

猿丸のゴルフの腕に目を付け、影の組織に引き込もうとする。影の組織のボスらしく冷徹な男ではあるが、猿丸と交わした契約はきちんと守る律義な面もある。

ミスターX

ミスターXは、よく猿丸にゴルフ対決を仕掛けていました。

元プロ野球選手でおそるべき強打者なのです。ミスターXが誇る影のプロゴルファーの一人。第1の刺客。

コング・拳

盲目のパット名人(アニメ版では目隠しで勝負に挑んだ)にして影のプロ組織第2の刺客。パター職人・左甚五斎の弟子だったが、ある時、師の傑作の一つ「村正(後述の『正宗』と対を成す漆黒のパター。スィートスポットに当たると刀で斬ったような共鳴音を発する)」を持ち逃げした。原作での名称は「闇の市」。アニメ版では猿に初の黒星をつけた。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』で対戦相手として再登場。

兵衛(やみべえ)

“ミスターX”によって作られたゴルフコンピューター。第三の刺客。
自分の意志を持って“猿”に挑戦してくる。

コース上で試合形式の勝負をする猿とタイタン。心理的プレッシャーや天候に左右されない冷徹な機械を前に猿丸が勝負を挑みました。

“タイタン”

アニメ版では少しかっこよくなっているものの、影のゴルファーであり、時間にシビアである。ウォーターマッシーと呼ばれるクラブで池からボールを掬い上げる。賞金をかけてイーグルを狙おうとしたがOBでフイになった。

三日月星四郎

冷静なプレーで猿を初めて破った影のプロゴルファー。その正体は、アルコール中毒で選手生命を絶たれた全米プロ、キャプテン・イーグル。1930年生まれで1953年プロに転向し1958年にマスターズ・トーナメントに出場、フェード・ボールを得意とする。

黄金仮面

蝶可憐を影の組織に引き込むことを拒否する猿に対し、ミスターXが送り込んだ蛇の仮面を付けた謎の女性。蛇が噛み付くようなショットを繰り出す。アニメ版は紅蜂が扮している。蛇の巣カントリーにもいる

ミス・スネーク

 ミスターXの使命を受け、猿丸を倒しに日本にやってきた。香港の功夫(クン・フー)

双節棍(ヌンチャク)をクラブに改造したヌンチャク・ドライバーを使いこなす。類希なるパワー、正確無比なコントロールは人間業を越えており、猿丸の最強最大のライバルとなる。必殺ショットは飛竜旋回(左・右)曲打球など。

竜(ドラゴン)

「恐怖の紅蜂」とも呼ばれている影のゴルファー。猿丸に影のゴルファーと気づかれないように近づき、愛用する木製ドライバーを破壊したが、新たなドライバーを手に入れた猿丸に敗北してしまう。必殺ショットはキラービーなど。
グリーンの妖精 と呼ばれている。

紅蜂

ミスターXの傘下の影のプロゴルファー。死神と戦った対戦相手は二度とクラブを握れなくなり、ゴルフ生命を奪われてしまいます。

死神

毎回、敵が新たな技を披露する所が面白かったです。そして猿丸もそれに負けまいと技を編み出していました。

アニメのワンシーン

試合中でも小丸が瓶を持っている姿が可愛いです。

猿丸は、水中のボールをたたき出すウォーター・ショットを子供用プールで練習していました。

猿丸は自分で新しいドライバーを作ったりしていました。

曲打ち打法が出来るように変わった形のドライバーを作ったりもしていました。

タイタンが氾濫!!

ミスターXに作られたタイタンがおかしくなって反乱を起こしました。

タイタンは、もうミスターXの手に負えません。

なんとミスターXから『タイタン破壊指令』が!!しかし、それは超難関な任務であった・・・
全ては猿の腕とゴルフボールに託された!!

小丸は、ミスターXと一緒でした。

プロゴルファー猿の技など詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

【プロゴルファー猿】大人になって分かる、羨ましすぎる技の数々 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。