イレイザー

映画『イレイザー』
メインキャスト

ロバート・ドゥゲラン連邦保安官を演じるジェームズ・カーン

リー・カレンを演じるヴァネッサ・ウィリアムズ

ジョニー・キャステレオーネを演じるロバート・パストレリ
ストーリー(ネタばれ)

全米屈指の防衛兵器会社、サイレックス社に勤めるリー・カレン(ヴァネッサ・ウィリアムズ)は、最新鋭のスーパー兵器EMガン、別名“レール・ガン”にまつわる陰謀を知り、証拠物件の入ったディスクを盗み出す。

リーの安全確保のため、イレイザーことジョン・クルーガー(アーノルド・シュワルツネッガー)が出動しました。

そして彼女の家を早くも敵が襲撃。

クルーガーはリーを救い出すと、彼女の過去を消し、彼しか知らない場所に彼女の身柄を預けた。
一方、証人保護プログラム下に置かれた証人たちが次々に殺される事件が発生。どうやら裏切り者がいるらしい。
http://movie.walkerplus.com/mv10375/イレイザー | Movie Walker

クルーガーは彼の師であるドゥゲラン(ジェームズ・カーン)と共に、湿地帯の隠れ家に保護されている証人の救出に向かうが、敵は倒したものの証人はドゥゲランの手で殺されてしまう。

その帰路、ジェット機の中でクルーガーはドゥゲランに睡眠薬を飲まされ、危うく殺されそうになるが、地上1万メートルからパラシュートで降下、からくも脱出。

クルーガーはリーと動物園で落ち合います。そして追って来たドゥゲラン一味と交戦します。

ドゥゲランはクルーガーこそ裏切り者だとベラー局長(ジェームズ・コバーン)に主張する。

危機を逃れた二人は、クルーガーが以前助けた詐欺師のジョニーC(ロバート・パストレリ)の協力でサイレックス社に潜入。

リーがコンピュータを操作すると、サイレックス社と国防省次官が組んで、今夜ロシアン・マフィアのテロリストにレール・ガンを大量密売する計画が明らかに。これが実行されれば、世界の軍事バランスが狂ってしまう。

クルーガーらは港に向かい、ジョニーCのいとこの港湾マフィアの力を借りる。

そして敵と激しい戦闘を繰り広げる。

しかし、テロリストたちは倒されたがドゥゲランは生き延びた。

裁判がはじまったが、ドゥゲラン一味は無罪を主張、情勢は敵に有利だった。

その矢先、クルーガーとリーが乗り込んだ車が大爆破。ところがこれは作戦で、二人は無事だった

クルーガーはドゥゲラン一味の乗った車を貨物線の踏切に誘い込み、列車と衝突させて、法で裁けぬ悪人たちを“消去”した。
結構、破壊するシーンが沢山盛り込まれています。最後は、見事に悪を倒す事が出来てスカッとします。
映画で押さえて欲しいポイント。
ドゥゲランとダニエル・ハーパー上院議員(アンディ・ロマーノ)が手を組んでロシアのテロリストにレール・ガンを密売するという計画
http://movie-bitari.com/eraser-p9/『イレイザー』シュワちゃんの魅力満点!映画の9つのあらすじ | 映画びたり
レール・ガンとは、遠くからでもターゲットの心臓を打ち抜くというものであり、そんなものがテロリストの手に渡れば、凶悪な銃が世の中に溢れ、世界は危険にさらされる
http://movie-bitari.com/eraser-p9/『イレイザー』シュワちゃんの魅力満点!映画の9つのあらすじ | 映画びたり
密売現場であるボルチモア港に向かったクルーガーはそこでドゥゲランやテロリストたちと対峙し、激しい戦闘が始まります。ここでクルーガーが二丁のEM銃を撃ち、敵を次々と吹き飛ばすシーンは見どころ
http://movie-bitari.com/eraser-p9/『イレイザー』シュワちゃんの魅力満点!映画の9つのあらすじ | 映画びたり
・法で裁けない人を法以外の方法で裁くという計画。
アーノルド・シュワルツェネッガーの声を担当した玄田哲章

玄田 哲章
映画について、玄田哲章さんはインタビューでこう答えています。
更に映画についての玄田哲章さんのインタビューを観たい方は下記のサイトをご覧ください。
玄田哲章さんインタビュー|吹替の力
映画で登場する最新鋭のスーパー兵器EMガン

シュワルツェネッガーが、テロリストとの戦闘シーンで撃ちまくっていました。
劇中に登場するEM銃とは、レールガン(電磁銃)のこと。 ちなみに、殺し屋たちは、建物越しに狙撃する際、物体を透視化、人間であればレントゲン状態に見えるX線スコープを搭載して使っていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/cngwzfmh/65392088.html映画「イレイザー」を見ました ( 映画レビュー ) - cng*zfm*のブログ - Yahoo!ブログ

100パーセント命中する恐ろしい銃でもはや兵器です!!
レールガンというのは、火薬を使わず、電磁力によりほぼ光の速さで金属製の弾丸を撃ち出す兵器のようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/cngwzfmh/65392088.html映画「イレイザー」を見ました ( 映画レビュー ) - cng*zfm*のブログ - Yahoo!ブログ

超高性能スコープでどこに居てもばれてしまいます。
アーノルド・シュワルツェネッガーが劇中に着用していた時計。
アーノルド・シュワルツェネッガーは、パネライ(ブランド名)の愛用者であります。この映画でも着用していました。

映画では、パネライ ルミノール マリーナ 44mm H番モデルの腕時計を着用しています。
パネライの時計を使用しているのは、アーノルド・シュワルツェネッガーだけではありません。

シルベスター・スタローンも実は愛用者で映画で着用しているんです!!

そんな二人は友達で、スタローンオリジナルの『スライテック』という名前のついた時計をパネライから限定で出したスタローンは、1996年9月24日のパーティーでシュワルツェネッガーにプレゼントしました。シュワルツェネッガーは、このプレゼントに凄く喜んだようです。

さっそくこの日にシュワルツェネッガーは、スライテックパネライを身に着けています。
アーノルド・シュワルツェネッガーにとって、パネライは友達の絆があるブランドでもあります。