覚えてる?【後楽園ゆうえんちで僕と握手!】 ~スーパーヒーロー大集合~

覚えてる?【後楽園ゆうえんちで僕と握手!】 ~スーパーヒーロー大集合~

「君たち、後楽園ゆうえんちで僕と握手!」のフレーズで締めくくるテレビCMを覚えていますか!? ジェットコースターに乗って活躍する戦隊ヒーローの姿に胸が躍った、後楽園ゆうえんち野外ステージで開催されていた“ヒーローショー”を振り返ります。


「後楽園ゆうえんちで僕と握手!」

※写真はゴレンジャーショー

後楽園ゆえんちでのヒーローショー

◆テレビCM

スーパー戦隊シリーズの“レッド”がこのセリフを言う役割でしたね♪

CM「君たち、後楽園ゆうえんちで僕と握手!」のシーン

当時、「スーパー戦隊」同士の共演や、さらには宇宙刑事ギャバンなどの「メタルヒーローシリーズ」、「仮面ライダーシリーズ」など、異なるシリーズも含めた複数の特撮ヒーローの豪華共演が見られる「後楽園ゆうえんち」のCMはワクワクしましたよね!

「スーパーヒーロー大集合」 in 後楽園ゆうえんち野外劇場

※電撃ムックシリーズ「後楽園ゆうえんち野外劇場公式ガイド スーパーヒーローショー大全集 完全保存版」(1995年1月5日発行)より

「スーパーヒーロー大集合」

◆「スーパーヒーロー大集合」ショーの内容

悪の軍団=ヒーロ―側だけでなく悪の組織もシリーズを超えて揃い踏み!

悪の軍団にたった一人で立ち向かうヒーロー(画像は機動刑事ジバン)がピンチに陥る・・・

後楽園ゆうえんちのヒーローショーでは、仲間のピンチに“レッド”がジェットコースターの先頭に立って銃撃→ピンチを脱するという展開「定番」の演出でしたよね♪

そこへ戦隊シリーズの“レッド”がジェットコースターに乗って颯爽と登場!

戦隊全員集合!

テレビドラマと同じように“巨大ロボット”も登場!

仮面ライダーシリーズはバイクの乗って登場してましたね。

ショー中盤、他の特撮ヒーローも登場!

「戦隊シリーズ」「メタルヒーローシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」の特撮ヒーローたちが力を合わせて悪と戦う!

クライマックスは、スーパーヒーロー大集合!

シリーズを超えてヒーローたちの“決めポーズ”を色々見ることができて、お得感いっぱいでしたよね♪

悪を退治した後は、それぞれが変身ポーズ!

今になって思えば、円谷プロダクションの特撮ヒーロー「ウルトラマンタロウ」と東映の特撮ヒーロー達が共演するなんて、まさに“夢の共演”です!!

過去にはウルトラマンタロウ(画像左上)までもがスーパー戦隊や宇宙刑事と共演!

「スーパーヒーロー大集合」は1995年をもって終了

後楽園ゆうえんち「野外劇場」は「屋内劇場」へ

「シアターGロッソ」は屋内劇場なので雨の日でもへっちゃら!寒暖も問題なし!

2009年に「シアターGロッソ」となって新しくオープンした「スーパー戦隊シリーズ」ヒーローショー用劇場

「シアターGロッソ」でも【僕と握手】は継続中!

◆「後楽園ゆうえんち」の名称も過去のモノ

ご存じの通り「後楽園ゆうえんち」の名称も既に過去のモノ。
2003年より「東京ドームシティアトラクションズ」へと名称変更をしています。

写真は1971年頃

【昔】後楽園ゆうえんち

【現在】東京ドームシティアトラクションズ

懐かしい【後楽園ゆうえんちで僕と握手!】CM集

“ドラマ本編よりもスゴい”と評判だった後楽園ゆうえんちのCMをとくとお楽しみください♪

◆科学戦隊ダイナマン

◆電撃戦隊チェンジマン

◆超新星フラッシュマン

◆超獣戦隊ライブマン

◆高速戦隊ターボレンジャー

地球戦隊ファイブマン

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。