デビュー30周年の南野陽子、全シングルを網羅したハイレゾ配信がスタート!

デビュー30周年の南野陽子、全シングルを網羅したハイレゾ配信がスタート!

南野陽子の全シングル曲を網羅した『NANNO Singles Collection 1985~1991+1』のハイレゾ配信が2016年2月10日よりスタート。原音に迫る音質を再現できるハイレゾ音源でナンノの声を堪能できるようになりました。


南野陽子、全シングルを網羅したハイレゾ配信がスタート

南野陽子の全シングル曲を網羅した『NANNO Singles Collection 1985~1991+1』のハイレゾ配信が2016年2月10日よりスタート。

南野陽子の特徴的な≪鼻にかかった軽やかなで甘い歌声≫がハイレゾの高音質で堪能できちゃいます。

レーベル:Sony Music Direct(Japan)Inc.
配信開始日:2016年2月10日
収録曲数:全23曲
価格:全曲まとめて購入4,400円、一曲購入540円

NANNO Singles Collection 1985~1991+1

デビュー・シングル「恥ずかしすぎて(1985年)」をはじめ、オリコン1位を記録した「楽園のDoor(1987年)」「話しかけたかった(1987年)」「パンドラの恋人(1987年)」「秋のIndication(1987年)」「はいからさんが通る(1987年)」「吐息でネット(1988年)」「あなたを愛したい(1988年)」「秋からも、そばにいて(1988年)」「フィルムの向こう側(1989年)」の9曲を含むシングル・タイトル曲全22曲を収録。

さらにボーナストラックとして、南野陽子自身が日本語詞を手掛け、『ゴールデン☆アイドル 南野陽子 30th Anniversary』のために新録された名曲と誉れ高い「Lonely Night(夜想曲)」を追加収録している。

南野陽子、名曲ピックアップ

ハイレゾとは何ぞ?

ハイレゾとは『ハイレゾリューション』(高解像度)の略。
「ハイレゾ音源」とは、スタジオで録音したマスターが持っている情報量により近い高解像度の音源(データ)のことを指します。

CDよりも情報量の多いハイレゾ音源はきめ細やかな音になり、CDでは再生できない空気感と臨場感を表現する事ができます。

ハイレゾ音源データは、スタジオで録音されたそのままの音源に近いので、ハイレゾ対応プレーヤーで再生すると、ボーカルの息づかいや個々の演奏者の立ち位置まで、リアルな臨場感と立体感を得ることができます。

【ハイレゾを聴くのに必要なもの】
・PC(ハイレゾ音源の購入〜ダウンロード、再生など)
・ハイレゾ対応オーディオ機器(ネットワークプレイヤー、ポータブルプレイヤー、アンプ、スピーカーなど)
・ハイレゾ再生ソフト(無料〜有料まで様々なものがあります)

『NANNO Singles Collection 1985~1991+1』収録曲

01. 恥かしすぎて
02. さよならのめまい
03. 悲しみモニュメント
04. 風のマドリガル
05. 接近(アプローチ)
06. 楽園のDoor
07. 話しかけたかった
08. パンドラの恋人
09. 秋のIndication
10. はいからさんが通る
11. 吐息でネット
12. あなたを愛したい
13. 秋からも、そばにいて
14. 涙はどこへいったの
15. トラブル・メーカー
16. 瞳のなかの未来
17. フィルムの向こう側
18. ダブルゲーム
19. へんなの!!
20. 耳をすましてごらん
21. KISSしてロンリネス
22. 夏のおバカさん
<ボーナストラック>
23. Lonely Night(夜想曲)

mora ~WALKMAN®公式ミュージックストア~

南野 陽子の「NANNO Singles Collection 1985~1991 +1」を iTunes で

デビュー30周年記念盤CD『ゴールデン☆アイドル 南野陽子 30th Anniversary』も好調

ゴールデン☆アイドル 南野陽子 30th Anniversary(完全生産限定盤)

デビュー30周年を迎えた南野陽子ゴールデン☆アイドルシリーズのアニヴァーサリー・ヴァージョン! Disc1~3に全シングル曲を網羅、Disc4と5は、南野陽子自身が選曲したフェイヴァリット曲集。 そしてゴールデン☆アイドルシリーズの目玉であるアナログシングル・ジャケットの復刻、さらには数々の限定仕様やCD仕様盤のアートワーク、南野陽子インタビューも掲載した豪華ブックレット付。

南野陽子は、2月11日に大阪・森ノ宮ピロティホール。
そして、20・21日には、東京・品川ステラボールでデビュー30周年コンサートを開催する。

■2016年2月11日(木・祝) 〈大阪〉森ノ宮ピロティホール
①開場:12:30/開演:13:00 ②開場:17:00/開演:17:30

■2016年2月20日(土) 〈東京〉品川ステラボール
①開場:13:30/開演:14:00 ②開場:18:00/開演:18:30

■2016年2月21日(日) 〈東京〉品川ステラボール
①開場:13:30/開演:14:00 ②開場:18:00/開演:18:30

南野 陽子 | SonyMusic

関連するキーワード


南野陽子

関連する投稿


【6月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【6月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年頃〜1980年代の6月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


郷ひろみ、荻野目洋子、南野陽子らが登場!音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024』が放送決定!!

郷ひろみ、荻野目洋子、南野陽子らが登場!音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024』が放送決定!!

テレビ東京系列にて、音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024 ~60年分の名曲!実は“歌の衝撃映像”ベスト100~』が放送されます。


「南野陽子 ザ・ベストテン Collection」発売記念!南野陽子と名場面を振り返る動画がYouTubeで公開!!

「南野陽子 ザ・ベストテン Collection」発売記念!南野陽子と名場面を振り返る動画がYouTubeで公開!!

Blu-ray3枚組BOX「南野陽子 ザ・ベストテン Collection」が6月26日に発売されるのに先駆け、YouTubeにて南野陽子と振り返る「ザ・ベストテン」名場面 Part2が公開されました。


南野陽子のTBS「ザ・ベストテン」出演映像を収録した完全保存版のBlu-ray BOXが発売決定!!

南野陽子のTBS「ザ・ベストテン」出演映像を収録した完全保存版のBlu-ray BOXが発売決定!!

80年代中~後半にトップアイドルの座に君臨した南野陽子が、TBS系列で放送されていた音楽番組「ザ・ベストテン」に出演した放送回をコンプリートした3枚組Blu-ray BOX『南野陽子 ザ・ベストテン Collection』の発売が決定しました。


【カネボウCM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

【カネボウCM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1980年代のカネボウのCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるCMモデルたちを独断と偏見でピックアップします。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!