ドルビーNR

ドルビーNR
REC-MUTE

REC-MUTE
マトリックスステレオ

マトリックスステレオ
3ヘッド

3ヘッド
エンドチェッカー

エンドチェッカー
曲頭出し機能
ラジカセの多くに搭載された曲頭出し機能。メーカーによって名称は異なりましたが、この機能は画期的でしたね。飛ばしたい曲数の設定なども可能。

ソニー 「AMS」

シャープ 「APSS」
シャープGF−535です

日立 「デジタル選曲」

AIWA 「キュー/クイックレビュー」
メタルテープ対応

カセットの種類に対応!
カセットテープの種類 違いって何? - Middle Edge(ミドルエッジ)
テープカウンター

テープカウンター
オートリバース

オートリバース

Nakamichi RX-505
[名機]ナカミチのカセットデッキのオートリバースは・・・カセットが回っていた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
Wカセット

wカセット

トリプルカセット
倍速編集

倍速でダビング
グラフィックイコライザー

初期はこんな感じ

時代はディスプレイ表示
時代は大音量・重低音!! 3アンプ5スピーカー

3アンプ5スピーカー
昔の広告を振り返る

サンヨー ビッグベン

ナショナル ザ・ディスコ

山だ。

シャープ GF777
オーディオ関係と言えば
みんな好きだった懐かしのラジカセ - Middle Edge(ミドルエッジ)
【カセットテープ&レタリングシート】愛のメッセージはカセットで!!活躍したレタリングシート - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ミニコンポ】自分の部屋にミニコンポが来たときの歓びったらなかったですよね!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ケンウッドは高級なのでアイワ(aiwa)でした。 ミニコンポやラジカセ、アイワのオーディオ機器を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)