サクラクーピーペンシルは小学校生活のマストアイテム、圧倒的な存在感を誇った60色はじめ、カラーについて確認。

サクラクーピーペンシルは小学校生活のマストアイテム、圧倒的な存在感を誇った60色はじめ、カラーについて確認。

「サクラクーピーペンシル」といえば、小学校のころのマストアイテム。みんな最初に買ってもらったであろう「12色」から持ってる人がいるかいないかだった「60色」まで、いくつかの種類がありました。子供心に本数が多い=お金持ち、と連想したサクラクーピーペンシルについて。


「サクラクーピーペンシル」色数の追加を順に追ってみる

ほとんどの人はこれですよね!「サクラクーピーペンシル12」

小学校に入学した日、教室の机の上には「サクラクーピーペンシル12」が置いてあった記憶があります。

けっこう大事に使ったな~。

・黄色
・橙色
・薄橙色
・茶色
・赤
・桃色
・紫
・水色
・黄緑
・緑
・青
・黒

サクラクーピーペンシル12

3色増えた「サクラクーピーペンシル15」

こちらを持ってた人も多いのではないでしょうか。
シブい3色が加わった「サクラクーピーペンシル15」。

「サクラクーピーペンシル12」に加わった3色は

・朱色
・ねずみ色
・白

サクラクーピーペンシル15

見た目にも違いが分かる「サクラクーピーペンシル18」

「サクラクーピーペンシル12」の1.5倍。
「ちょっと貸して~」なんてお友達が出て来てもおかしくない「サクラクーピーペンシル18」。

紅葉などを描くにはもってこいの3色が加わりました。

「サクラクーピーペンシル15」に加わった3色は

・山吹色
・赤茶色
・黄土色

サクラクーピーペンシル18

ココから先は「お金持ち感」が漂い始める「サクラクーピーペンシル24」

「サクラクーピーペンシル12」の2倍ですから、やっぱり羨ましい色も出てくるわけです。
ここでついに「金」「銀」も登場するんです。

「サクラクーピーペンシル18」に加わった6色は

・金色
・銀色
・赤紫
・薄紫
・深緑
・群青色

サクラクーピーペンシル24

ここからはもはやクラスに一人いたかどうかでしょう「サクラクーピーペンシル30」

この圧倒的な横幅、ランドセルに縦にいれてる友達が眩しかったのを憶えています。
もはや使う色も贅沢三昧、表現力に格段の違いが出ました。

一見して、あまり違いの分からない色が出てくるのもここからでした。
さすがの30色といったところではないでしょうか。

サクラクーピーペンシル30

小学校時代の究極もしくは至高「サクラクーピーペンシル60」

この存在感、まさにキング。一体なぜ60色が必要だったのか、なんてことは愚問。

学年に一人いたかいなかったかくらいのレベルではなかったでしょうか、「サクラクーピーペンシル60」。

もはや「何色があるか」ではなく「何色がないのか」の世界。

使いこなせた小学生が果たしていたのか!?

サクラクーピーペンシル60

ハイクラスな「サクラクーピーペンシル18」と比べても、その存在感は圧倒的。

一度ランドセルからそれが出てこようものなら「おお、すげえ~」なんて言葉を発せずにはいられませんでしたね。

サクラクーピーペンシル60&サクラクーピーペンシル18

贅沢な「60色」を紹介してくれる動画です。

本数が増えるだけでなんだかレベルアップしたような、そんな気にさせてくれたのが「サクラクーピーペンシル」でしたね。

ちなみに私は「15色」までレベルアップしました^^;

60色を大人買いする方、オリジナルのペンスタンドもついてくるそうです

Amazon | サクラクレパス クーピーペンシル 60色 FY60-D オリジナルペンスタンド付 | 色鉛筆

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、サクラクレパス クーピーペンシル 60色 FY60-D オリジナルペンスタンド付を文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。

関連する投稿


懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。


「タマ&フレンズ」のカプセルトイ新商品が発売!36年続くロングセラー商品は手のひらサイズにミニチュア化!!

「タマ&フレンズ」のカプセルトイ新商品が発売!36年続くロングセラー商品は手のひらサイズにミニチュア化!!

ベネリックより、1983年にソニー・クリエイティブプロダクツのオリジナル雑貨として誕生した「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」のカプセルトイ新商品「タマ&フレンズ 80’sポケットティッシュポーチ」(全5種 / 1回400円・税込)と「タマ&フレンズ ミニ計算・漢字ドリルキーホルダー」(全6種 / 1回400円・税込)が、10月中旬より順次全国のカプセルトイ自販機コーナーにて発売されます。


小学生の頃給食が「楽しみだった」が○○%!「給食の思い出」に関するアンケートが実施される!!

小学生の頃給食が「楽しみだった」が○○%!「給食の思い出」に関するアンケートが実施される!!

株式会社NEXERとランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」が共同で「給食の思い出」に関するアンケートを実施し、このたび結果が公開されました。


レトロでかわいい80年代風のキャラクターたちが大集合!「タマ&フレンズ 80’sドアプレート風チャーム」が登場!!

レトロでかわいい80年代風のキャラクターたちが大集合!「タマ&フレンズ 80’sドアプレート風チャーム」が登場!!

ベネリックより、1983年にソニー・クリエイティブプロダクツのオリジナル雑貨として誕生した「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」のカプセルトイ新商品『タマ&フレンズ 80’sドアプレート風チャーム』が全国のカプセルトイ自販機コーナーで発売されます。


昭和の教科書と今の教科書を比べてみたら、驚きの発見がいっぱい!『こんなに変わった!小中高・教科書の新常識』が発売!!

昭和の教科書と今の教科書を比べてみたら、驚きの発見がいっぱい!『こんなに変わった!小中高・教科書の新常識』が発売!!

青春出版社より、書籍『こんなに変わった!小中高・教科書の新常識』(現代教育調査班/編)が現在開催中となっています。価格は990円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。