1990年代のミリオンセラーゲーム上位10本を振り返ります
本記事では1980年代にミリオンセラーを記録したゲームソフトの上位10本を振り返ります。
80年代ヒット作の続編が目立つ90年代のミリオンセラーですが、RPG全盛期だったことが伺えます。「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」の新作が発売されるたびに熱狂を巻き起こしました。
一方で、ゲームソフトのみでなくゲームセンターで「格ゲー」ブームを築き上げた「ストリートファイターⅡ」もランクイン。
こちらは劇場映画化もされました。
第1位 ファイナルファンタジーVII(1997年)
400万本 ファイナルファンタジーVII スクウェア PlayStation

400万本 ファイナルファンタジーVII スクウェア PlayStation
第2位 スーパーマリオカート(1992年)
382万本 スーパーマリオカート 任天堂 スーパーファミコン

382万本 スーパーマリオカート 任天堂 スーパーファミコン
第3位 ファイナルファンタジーVIII(1999年)
360万本 ファイナルファンタジーVIII スクウェア PlayStation

360万本 ファイナルファンタジーVIII スクウェア PlayStation
第4位 スーパーマリオワールド(1990年)
355万本 スーパーマリオワールド 任天堂 スーパーファミコン

355万本 スーパーマリオワールド 任天堂 スーパーファミコン
第5位 ドラゴンクエストVI 幻の大地(1995年)
320万本 ドラゴンクエストVI 幻の大地 エニックス スーパーファミコン

320万本 ドラゴンクエストVI 幻の大地 エニックス スーパーファミコン
第6位 ポケットモンスター ピカチュウ(1998年)
316万本 ポケットモンスター ピカチュウ 任天堂 ゲームボーイ

316万本 ポケットモンスター ピカチュウ 任天堂 ゲームボーイ
第7位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(1990年)
310万本 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス ファミリーコンピュータ

310万本 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス ファミリーコンピュータ
第8位 スーパードンキーコング(1994年)
300万本 スーパードンキーコング 任天堂 スーパーファミコン

300万本 スーパードンキーコング 任天堂 スーパーファミコン
第9位 ストリートファイターII(1992年)
290万本 ストリートファイターII カプコン スーパーファミコン

290万本 ストリートファイターII カプコン スーパーファミコン
第10位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁(1992年)
280万本 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 エニックス スーパーファミコン

280万本 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 エニックス スーパーファミコン