35周年を迎える角松敏生がデビューアルバム「SEA BREEZE」をリミックス発売

35周年を迎える角松敏生がデビューアルバム「SEA BREEZE」をリミックス発売

2016年で35周年を迎える角松敏生がデビューアルバム「SEA BREEZE」をリミックスアルバムとして発売することが決定。当時の音源を生かしつつ、歌を再録音、角松の手でミックスが施される。ボーナストラックには当時の未発表音源を収録する。


2016年で35周年を迎える角松敏生

1960年8月12日、東京都生まれ
シンガー・ソングライター/プロデューサー。
1981年にシングル「YOKOHAMA Twilight Time」とアルバム『シー・ブリーズ』でデビュー。
都会的で洗練されたAORやブラック・コンテンポラリー色の濃いサウンドで注目を浴びる。

角松敏生(かどまつ としき)

杏里「悲しみが止まらない」、中山美穂「You're My Only Shinin' Star」など楽曲提供も数多い。
1995年、新人ボーカリスト発掘プロジェクト、VOCALANDを立ち上げる。
1997年には長万部太郎名義で謎の覆面バンド“AGHARTA”として発表した「WAになっておどろう」がヒット、V6にもカヴァーされた。
歌手としての活動を休止していたが、1998年に再開。
楽曲制作、プロデュース、ツアーと精力的に活動している。

角松敏生、デビューアルバム「SEA BREEZE」をリミックス発売

「SEA BREEZE」は、作詞作曲は角松自身が手掛けているが、デビューアルバムということで、編曲やプロデュースには関わっておらず、演奏は数々の名スタジオプレイヤーを迎え制作されたアルバム。今でもライブの定番曲「Still, I'm In Love With You 」や「Wave」などが収録されており、デビューの初々しい歌声が聴ける作品である。

1981年6月21日に発売
村上Ponta秀一、後藤次利、斎藤ノブ、鈴木茂、EPOなど豪華ミュージシャンがバックをつとめた1stアルバム。
【収録曲】
1. Dancing Shower
2. Elena
3. Summer Babe
4. Surf Break
5. YOKOHAMA Twilight Time
6. City Nights
7. Still I’m In Love With You
8. WAVE

角松敏生『Sea Breeze』

角松敏生本人的には当時の力量不足によるボーカルテイクに心残りを持っていたという。
そこで35周年イヤーのタイミングでリミックスアルバム「SEA BREEZE 2016」として再発売することが企画された。

「SEA BREEZE 2016」は、当時のアナログマルチをアーカイブし、ドラム・村上“ポンタ”秀一、パーカッション・斉藤ノブ、ギター鈴木茂、ベース後藤次利などベテランを始め、パラシュート、佐藤準、ジェイク・コンセプション、EPO、浦田圭司など豪華ミュージシャンの当時の音源を生かしつつ、歌を再録音、角松の手でミックスが施される。
ボーナストラックには当時の未発表音源を収録する。

「SEA BREEZE 2016」リリース情報

2016年3月16日発売
【初回生産限定盤(CD2枚組)】
BVCL-707/8 3,700円+税
【通常盤】
BVCL-709 2,800円+税

「SEA BREEZE 2016」初回生産限定盤は世界初の試み

初回生産限定盤は、マスター型レーザーターンテーブル(集光された光が表面の信号起伏を読み取る機械)で当時のアナログLPを読み取り、リマスタリングしたCDとの2枚組として発売する。

レーザーターンテーブルは、レコードに傷を付けず、録音時の音を忠実に再現できる点が大きな特徴。既に針で傷んでしまった多くのレコードも読み取れるほか、演奏中の衝撃による音飛びや、ハウリングといった問題もほとんど発生しないとのこと。出力まで一切デジタル変換せず、レコードの良さをアナログのままで忠実に再現するという。

マスター型レーザーターンテーブルを使用したCD発売は世界初の試みである。

レーザーターンテーブル | 株式会社エルプ

角松敏生 OFFICIAL SITE

関連するキーワード


角松敏生

関連する投稿


デビュー35周年を迎えた角松敏生、サンリオ・キャラクターとのミュージカルを完全プロデュース!!

デビュー35周年を迎えた角松敏生、サンリオ・キャラクターとのミュージカルを完全プロデュース!!

2016年にデビュー35周年を迎え、7月には横浜アリーナにて記念ライブを大盛況のうちに終えた角松敏生が、サンリオ・キャラクターとのミュージカル<TOSHIKI KADOMATSU Produce ILLUMINANT REBIRTH “NIKOICHI”feat.MAY'S>の総合プロデュースを務める。


80年代、夏といえば【杏里】、杏里といえば【夏】だった  <プレイバック 80’s音楽>

80年代、夏といえば【杏里】、杏里といえば【夏】だった <プレイバック 80’s音楽>

夏に聞きたい音楽の代表格“杏里”の名曲たちを動画とともに振り返りましょう!


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!