私たちが懐かしく感じる、あんなモノやこんな風景
小学生の平日ってこんな感じだった?的な風景写真をお届けします。

学校ではこんな筆箱に

こんなロケット鉛筆とか

意外と使えなかったコレとか
【懐かしい文房具】昭和の僕たちが大事に使った文房具たち - Middle Edge(ミドルエッジ)

ノートはお約束のジャポニカ学習帳
【ジャポニカ学習帳】誰もが知っている「ジャポニカ学習帳」!人気のノートやCM、ジェネレーターなど。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

うれしい給食の時間♪
【懐かしい~/給食の献立】どんな献立が好きでしたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

活躍するのはもちろん「先割れスプーン」
「先割れスプーン=給食」とつい連想してしまう、そんな私たちにとって馴染み深かった食器「先割れスプーン」について - Middle Edge(ミドルエッジ)

お弁当の日はコレ、温めて食べると美味しかった
【子供のころの弁当箱】電子レンジのない時代、アルミの弁当箱ばっかりでしたね~。そして今も保育園などにあるお弁当を温めてくれる保温庫も確認しましょう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【子供のころの水筒】現在のように筒状でなく、おにぎりや湯たんぽのような形の水筒ばかりでしたよね。【懐かしい水筒】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

給食に出た牛乳で牛乳キャップを集めた人も
【牛乳キャップ】みんなで集めてメンコとかしましたよね~、牛乳キャップ - Middle Edge(ミドルエッジ)

学校が終われば自転車に乗って友達と集合!
昭和の子供のあこがれ 70~80年代の多段変速自転車の魅力 昭和レトロな自転車です - Middle Edge(ミドルエッジ)

帽子は野球帽?

コロコロの嵐の帽子?

集合場所は秘密基地!
【秘密基地】男子なら経験あるはず!子供のころ、近所の林につくりませんでしたか?クラスの友達と放課後に集まりましたよね♪【ひみつ基地】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

駄菓子屋さんは定番の溜まり場!
懐かしい駄菓子屋の思い出「ガチャガチャを持ち上げたり」「10円の駄菓子を買ったり」「松田聖子」「6段変則ギアの自転車」「マッカチンを釣ったり」な思い出まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)

ガムを噛んだり
【ロッテ】今でも覚えているあの味!懐かしぃ~ロッテチューインガム【チューインガム】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

こんな遊べるガムもありましたね
【パンチガム】「ガムあげる~」「有難う♪」「痛っ!」そんないたずらおもちゃ「パンチガム」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

グライダー飛ばしたり
くっそ懐かしい!【ソフトグライダー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

パチンコで遊んだり

竹トンボも飛ばした!

フィンガーポップスも!

ちなみにこんな遊び方しましたね

お約束、コスモスのガチャもね
【ガチャガチャ】キン消し集めに夢中だった子供のころ、よく見かけたコスモスのガチャガチャとビックリマンシール「ロッチ」騒動 - Middle Edge(ミドルエッジ)

喉が渇いて瓶ジュース♪
びん限定!懐かし飲み物集めてみました! - Middle Edge(ミドルエッジ)

こんなので開けてくれたな

そういえば最近は缶詰ってどうやって開けてるっけ?
みんな集めた瓶ジュース王冠(フタ)の裏!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

そのうち、○○の家であそぼーぜ!なんて展開
【昭和のおもちゃ】どれみても懐かしい!どれかは持ってた~!!がいっぱい♪ - Middle Edge(ミドルエッジ)

超合金ごっこ♪
懐かしい合体するロボットアニメ!ゲッターロボはどうやって合体したらロボットになるんだ・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

新幹線の絵本
【新幹線の変遷】車両一覧 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ファミコンだって忘れちゃ困る!
【ファミコン】任天堂、ナムコ、コナミ、バンダイ、カプコン、エニックス、スクウェア…錚々たるゲームメーカーたちのファミコンゲーム参入第一弾を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

アツい季節だとかき氷とかアイスクリームを振る舞ってくれたり
愛すべき懐かしのアイス! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ラジカセから流れてきたのはアニソン?それともアイドルだったかな?
みんな好きだった懐かしのラジカセ - Middle Edge(ミドルエッジ)

お金持ちだった○○ん家の車はカッコよかった!
バブル時代の高級車のオプションがすごい!冷蔵庫、ライト、テレビ、加湿器、テーブル、専用のカギ - Middle Edge(ミドルエッジ)

うちに帰って晩飯時、近くの駅まで父ちゃん迎えに行ったり

遅いと母ちゃんが伝言板を確かめたり
【電車の駅】アナログ時代の風景が懐かしい - Middle Edge(ミドルエッジ)

晩御飯食べたら風呂入って
懐かしい「バランス釜」。平成生まれは見たことないかも!? -昔流行った風呂釜- - Middle Edge(ミドルエッジ)
懐かしさいっぱいのお風呂で使うアイテムとおもちゃ!お風呂を充実させてくれました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

シャンプーはこんなキャラものでしたよね~
【シャンプー】子供用シャンプーのシャンプーボトルってロボットや人形みたいなのがたくさんありましたよね~。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
な~んて小学校時代、過ごしませんでしたか?
大人気ドラマシリーズ!【あばれはっちゃく】倒立やブリッジや座禅で「ひらめいた!」 - Middle Edge(ミドルエッジ)