中村吉右衛門主演『鬼平犯科帳』終了 150本目で有終の美
フジテレビは15日、池波正太郎氏原作、歌舞伎俳優・中村吉右衛門主演の時代劇ドラマ『鬼平犯科帳』が2016年暮れ~2017年初頭に放送予定のシリーズ150本目(前後編スペシャル)で終了する、と発表した。

1989年7月からフジテレビで放送されているテレビ時代劇『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)
18日放送の『鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸』(シリーズ149本目)、そして来年夏に撮影予定、同年末から17年初頭に放送予定の『鬼平犯科帳スペシャル』(前後編2本/シリーズ150本目)が最後となる。1989年に連続ドラマとして始まり、2005年以降は単発スペシャルとして続いてきた長寿シリーズが有終の美を飾る。
18日放送の『鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸』(あさくさ・おうまやがし)《シリーズ149本目》

『鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸』(シリーズ149本目)

『鬼平犯科帳スペシャル 浅草・御厩河岸』(あさくさ・おうまやがし)のあらすじ
鬼平犯科帳
原作は、江戸時代に盗賊から「鬼の平蔵」として恐れられた火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵が活躍する池波正太郎の人気時代小説。

池波正太郎の時代小説『鬼平犯科帳』
これまで“長谷川平蔵”を演じた歴代4人の「鬼平」
テレビドラマ化にあたって、主人公・長谷川平蔵を八代目松本幸四郎、丹波哲郎、萬屋錦之介、二代目中村吉右衛門が演じている。

八代目 松本幸四郎版『鬼平犯科帳』

丹波哲郎版『鬼平犯科帳』

萬屋錦之介(よろずや きんのすけ)版『鬼平犯科帳』

二代目 中村吉右衛門版『鬼平犯科帳』
終了の理由は“原作を使い切った”から
終了の理由はいくつかあるようだが、原作が尽きた、というのが大きい。

物語の長谷川平蔵の年齢と同じ45歳の時から26年にわたり“鬼の平蔵”を演じ続けてきた中村吉右衛門

あと2作品の放送をもって終了する『鬼平犯科帳』
これまで、中村吉右衛門をはじめ、多岐川裕美、梶芽衣子ら、レギュラー出演者たちやゲスト陣の熱演によって、江戸に生きる市井の人々の義理人情を丁寧に描いてきた本作。あと2本で大団円を迎える。

長谷川久栄(平蔵の妻)を演じる多岐川裕美

密偵・おまさを演じる梶芽衣子
鬼平犯科帳 - フジテレビ