1999年 新シリーズとして「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」が始まった!

1999年 新シリーズとして「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」が始まった!

新たに「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」が始まり、再度三部作としてのスタートを切りました。


見えざる脅威

3D上映もされました。

16年ぶりの監督復帰作としても話題に!

「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」のあらすじ

遠い昔、銀河共和国では通商連合と惑星ナブーの間で貿易関税率をめぐる論争が起こっていました。この論争を解決するために元老院最高議長はジェイ・マスターであるクワイ=ガン・ジンとその弟子のオビ=ワン・ケノービに助けを求め、彼らは特使として派遣されます。 クワイ=ガン・ジンとオビ=ワン・ケノービは、通商連合によって攻撃されながらも、ナブーの原住種族であるグンガンの若者、ジャー・ジャー・ビンクスの助けを得て、拘束寸前であったアミダラ女王を救います。 しかし首都惑星コルサントへ向かう途中に船が破損し、やむを得ず砂漠の惑星タトゥイーンへ立ち寄ることに。そこで出会ったのが、母と共に奴隷として働いていた少年アナキン・スカイウォーターだったのでした。 アナキンの才能を見抜いたクワイ=ガンは、アナキンを奴隷から解放し、ジェダイの騎士にすべく一行に加えます。ようやくコルサントに到着するが腐敗した議会は機能せず、焦りを感じたアミダラは一行を連れてナブーに帰還します。 長年対立関係にあったグンガンの協力を取り付け、共同戦線が開始。そうして彼らの前にはシスの暗黒卿ダース・モールが立ちはだかるのでした。

http://ciatr.jp/topics/45213

『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』あらすじ・キャスト・吹き替え声優まとめ | Ciatr[シアター]

左から、クワイ=ガン・ジン、アナキン・スカイウォーカー、オビ=ワン・ケノービ

パドメ・アミダラ

ダースモール

作品データ

監督 ジョージ・ルーカス
脚本 ジョージ・ルーカス
出演 リーアム・ニーソン、ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ジェイク・ロイド等
公開 1999年(平成11年)
配給 20世紀フォックス
時間 133分

「E.T.」じゃなくて「スターウォーズ」ですよね??

確かにETぽいかも

議会中。通商連合が侵略すると、アミダラが強く訴えているシーン

こんなん出ちゃった!

【名作ET】幼ごごろをワシづかみにされたあの名作を振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

あなたは4→5→6→1→2→3?それとも1→2→3→4→5→6?

スターウォーズファンと、理想の順番を話し始めると話が長くなりますよね。
しかし、特にアメリカの方々にとっては、次のネタを話すとイライラし始めるようです!

私はけっこう好きなキャラなんですが。

あなたは好きですか?嫌いですか??

ジャージャービンクスさん

嫌われ者のジャージャービンクスさん

ダースモールは本作一番の見せ場を作ってくれました!

THE忍者!!

【松田優作】『北斗の拳』の主人公ケンシロウのパーソナリティー面は松田優作がモデルでした! (page 2) - Middle Edge(ミドルエッジ)

証明しているのは人間だけじゃない!松田優作が名優であった事を証明した森村誠一の代表作「人間の証明」を特集する - Middle Edge(ミドルエッジ)

ETのひっそり出演よりも、隠し過ぎてて気づく訳ない隠しコマンド!!

このネタの主役のDVDです。

DVDには、通常は見られない秘蔵映像やNG映像等の特典が付いたものがあるようです。
隠しコマンドを入力する事で、初めて出現するとの事!まるでゲームですね!昇竜拳っ!!

ただし、レンタル版はうまく作動しないとの情報あります。また、プレイヤーによっても作動しない場合もあるみたいです。

NGシーンが追加されてるそうです。

新作は今週末から!ま、待ちきれないっ!!

12月18日公開!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。