コナミ(KONAMI)

コナミ(KONAMI)
他パソコンと比較すると性能が貧弱、ファミコンなどのゲーム機と比べるとユーザー数が少ない。
そんなMSXユーザーにとって、クオリティの高いゲームを大量供給していれるコナミの存在は本当にうれしかったものです。
【MSX】コナミが開発したSCC音源の威力はFM音源にだって負けない!MSXユーザーに希望を与えてくれましたね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
音源も貧弱だったMSXのために、専用のSCC音源まで開発して臨んでくれたコナミ。
そんなコナミのMSX発表作品をまとめてみました。
RA003 コナミの占いセンセーション

RA003 コナミの占いセンセーション
RA004 スナッチャー(CYBERPUNK ADVENTURE SNATCHER)
本格的なアドベンチャーゲーム。
ちょっと怖いシーンもあって、夜中に手汗かきながらプレイしたもんです。

RA004 スナッチャー(CYBERPUNK ADVENTURE SNATCHER)
RA005 SW-M007 F1スピリット3Dスペシャル

RA005 SW-M007 F1スピリット3Dスペシャル
RA006 コナミゲームコレクションVol.1 アクションシリーズ

RA006 コナミゲームコレクションVol.1 アクションシリーズ
RA007 コナミゲームコレクションVol.2 スポーツシリーズ1

RA007 コナミゲームコレクションVol.2 スポーツシリーズ1
RA008 コナミゲームコレクションVol.3 シューティングシリーズ

RA008 コナミゲームコレクションVol.3 シューティングシリーズ
RA009 コナミゲームコレクションVol.4 スポーツシリーズ2

RA009 コナミゲームコレクションVol.4 スポーツシリーズ2
RA010 コナミゲームコレクション番外編

RA010 コナミゲームコレクション番外編
RA011 SDスナッチャー(SD・SNATCHER)

RA011 SDスナッチャー(SD・SNATCHER)
RC700 わんぱくアスレチック

RC700 わんぱくアスレチック
RC701 けっきょく南極大冒険

RC701 けっきょく南極大冒険
RC702 もんた君のいち・に・さんすう

モン太君のいち・に・さんすう
RC703 タイムパイロット

RC703 タイムパイロット
大ヒットスマホゲーム「モンスターストライク(モンスト)」を生んだのは、あの名作の仕掛け人!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC704 フロッガー

RC704 フロッガー
RC705 スーパーコブラ

RC705 スーパーコブラ
RC706 ビデオハスラー

RC706 ビデオハスラー
RC707 コナミの麻雀道場

RC707 コナミの麻雀道場
RC710 ハイパーオリンピック1

RC710 ハイパーオリンピック1
RC711 ハイパーオリンピック2

RC711 ハイパーオリンピック2
【ハイパーオリンピック】連打!連打!そしてタイミング!指の爪でボタンをこすりつけたり必死でした~!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC712 サーカスチャーリー
初期のコナミ作品で大好きなゲームでした。
操作感は軽快です。

RC712 サーカスチャーリー
RC713 マジカルツリー

RC713 マジカルツリー
RC714 ぽんぽこパン

RC714 ぽんぽこパン
RC715 ハイパースポーツ1

RC715 ハイパースポーツ1
RC716 キャベッジパッチキッズ

RC716 キャベッジパッチキッズ
RC717 ハイパースポーツ2

RC717 ハイパースポーツ2
RC718 コナミハイパーラリー

RC718 コナミハイパーラリー
RC720 コナミのテニス

RC720 コナミのテニス
RC721 スカイジャガー

RC721 スカイジャガー
RC723 コナミのゴルフ

RC723 コナミのゴルフ
RC725 イー・アル・カンフー

RC725 イー・アル・カンフー
【アチョー、アチョー】コナミ初期の名作「イー・アル・カンフー」のサウンドでラップ&アニメ&踊ってる人たち!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC727 王家の谷

RC727 王家の谷(KING'S VALLEY)
RC728 モピレンジャー

RC728 モピレンジャー
RC729 ピポルス

RC729 ピポルス
RC730 ロードファイター

RC730 ロードファイター
RC731 コナミのピンポン
シンプルながら快適な操作感で癖になりました。

RC731 コナミのピンポン
RC732 コナミのサッカー

RC732 コナミのサッカー
RC733 ハイパースポーツ3

RC733 ハイパースポーツ3
RC734 グーニーズ

RC734 グーニーズ
【グーニーズ】映画もゲームも楽しい思い出でしたね!ゲーム「グーニーズ」を振り返ってみます。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC735 コナミのゲームを10倍楽しむカートリッジ

RC735 コナミのゲームを10倍楽しむカートリッジ
RC736 コナミのボクシング

RC736 コナミのボクシング
RC737 イーガー皇帝の逆襲

RC737 イーガー皇帝の逆襲
RC739 魔城伝説ナイトメア

RC739 魔城伝説ナイトメア
RC740 ツインビー

RC740 ツインビー
ツンツンしませんでしたか?2人同時プレイが楽しかった【ツインビー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC741 新世サイザー

RC741 新世サイザー
RC742 グラディウス(NEMESIS)

RC742 グラディウス(NEMESIS)
【圧倒的世界観と美麗なグラフィック】シューティングゲーム不朽の名作「グラディウス」年表(25作) - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC743 夢大陸アドベンチャー

RC743 夢大陸アドベンチャー
RC744 悪魔城ドラキュラ
MSX2の良さをいかんなく取り入れた作品でした。

RC744 悪魔城ドラキュラ
RC745 キングコング2 甦る伝説

RC745 キングコング2 甦る伝説
RC746 Qバート

RC746 Qバート
RC747 火の鳥-鳳凰編-

RC747 火の鳥-鳳凰編-
RC748 がんばれゴエモン!からくり道中

RC748 がんばれゴエモン!からくり道中
RC749 魔城伝説IIガリウスの迷宮

RC749 魔城伝説IIガリウスの迷宮
RC750 メタルギア(METAL GEAR)
不朽の名作「メタルギア」。
MSXラストのオリジナル作品「メタルギア2」は感動モノの出来栄えでした。

RC750 メタルギア(METAL GEAR)
RC751 グラディウス2

RC751 グラディウス2
これまたMSXユーザーに希望を与えてくれた「SCC音源」は本作からの搭載でした。
【MSX】コナミが開発したSCC音源の威力はFM音源にだって負けない!MSXユーザーに希望を与えてくれましたね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC752 F1スピリット

RC752 F1スピリット
RC753 ウシャス

RC753 ウシャス
RC754 魔城伝説IIIシャロム

RC754 魔城伝説IIIシャロム
RC755 新10倍カートリッジ

RC755 新10倍カートリッジ
RC757 激突ペナントレース
後の「実況パワフルプロ野球」の原点はこれでしたね。

RC757 激突ペナントレース
RC758 沙羅曼蛇

RC758 沙羅曼蛇
RC759 パロディウス

RC759 パロディウス
RC760 王家の谷 エルギーザの封印

RC760 王家の谷 エルギーザの封印
RC761 王家の谷 エルギーザの封印(MSX2専用版)

RC761 王家の谷 エルギーザの封印(MSX2専用版)
RC762 魂斗羅

RC762 魂斗羅
RC764 ゴーファーの野望EPISODE II(NEMESIS3 THE EVE OF DESTRUCTION)

RC764 ゴーファーの野望EPISODE II(NEMESIS3 THE EVE OF DESTRUCTION)
RC765 牌の魔術師

RC765 牌の魔術師
RC766 激突ペナントレース2

RC766 激突ペナントレース2
RC767 メタルギア2ソリッドスネーク(METAL GEAR2 SOLID SNAKE)
感動的な作品、これに尽きます。

RC767 メタルギア2ソリッドスネーク(METAL GEAR2 SOLID SNAKE)
【メタルギア2 ソリッドスネーク】MSX2ユーザーが唸った!コナミによるMSXオリジナルの最終作品は素晴らしいクオリティー!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
RC768 スペースマンボウ(SPACE MANBOW)

RC768 スペースマンボウ(SPACE MANBOW)
RC769 クォース

RC769 クォース
MSXユーザーのみなさん、あの頃のコナミに「ありがとう!」と伝えましょう(笑
パソコン?ゲーム機?多くの人がいまだ愛して止まない、一時代を築いた「MSX」 - Middle Edge(ミドルエッジ)