発売前のチラシで見る弥次喜多

江戸ー京都間で若干のネタバレ?
御存知弥次喜多珍道中 - レトロゲームDB
ものがたりの始まり
神田の江戸っ子弥次さんは許嫁のおはると祝言を迎える
目前のある日、おはると些細なことから口げんかに。
そこでなぜか伊勢参りを思い立ち、親友の喜多さんを
巻き込み珍道中が開始します。

気の短いオトコ、弥次
御存知 弥次喜多珍道中 ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)

祝言間近で逃げられる おはる
御存知 弥次喜多珍道中 ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)
第一の宿場由比へ。立てこもり事件に遭遇。

第一の宿場、由比では立てこもり事件発生。
御存知弥次喜多珍道中 旅立ち編 ぱあと1 ‐ ニコニコ動画:GINZA

弥次が飛び込んだ先には
御存知弥次喜多珍道中 旅立ち編 ぱあと1 ‐ ニコニコ動画:GINZA

多勢なのに負ける二人

探し物のはずが、騙されてしまうゆい
御存知弥次喜多珍道中 旅立ち編 ぱあと1 ‐ ニコニコ動画:GINZA

倒幕はやめてしまったゆい

ちなみにおはるは早馬派
第二の宿場浜松。宿屋の周りにチンピラ。なぜ・・?

浜松の宿に入ろうとするも、なぜか足止め。

理由は、宿主と二馬力の娘の恋路
御存知弥次喜多珍道中 革命編 ぱあと2 ‐ ニコニコ動画:GINZA

弥次喜多はやっぱり軽くいなされます
御存知弥次喜多珍道中 死闘編 ぱあと3 ‐ ニコニコ動画:GINZA

彫刻家現る!バットがここで活きます

木刀を得たヤスオは勝利!
御存知弥次喜多珍道中 死闘編 ぱあと3 ‐ ニコニコ動画:GINZA
第三の宿場熱田では神宮に魔物が。

熱田の街の人間は皆暗い顔。訳は・・
御存知弥次喜多珍道中 死闘編 ぱあと3 ‐ ニコニコ動画:GINZA

結界で入れない境内。巫女からヒントを得る。
御存知弥次喜多珍道中 回収編 ぱあと4 ‐ ニコニコ動画:GINZA

神宮の官長は魔物から逃げ寺に。
御存知弥次喜多珍道中 回収編 ぱあと4 ‐ ニコニコ動画:GINZA

なぜか廃品回収の車で!剣に交換されます
御存知弥次喜多珍道中 回収編 ぱあと4 ‐ ニコニコ動画:GINZA

天下を狙った信長の亡霊を倒します
御存知弥次喜多珍道中 回収編 ぱあと4 ‐ ニコニコ動画:GINZA

とうとう東海道新幹線で
御存知弥次喜多珍道中 回収編 ぱあと4 ‐ ニコニコ動画:GINZA
第四は船旅 しちりの渡しで殺人事件!

渡しの船では、謎の男に声をかけられます
御存知弥次喜多珍道中 事件編 ぱあと5 ‐ ニコニコ動画:GINZA

ポートピア殺人事件のパロディ。
御存知弥次喜多珍道中 事件編 ぱあと5 ‐ ニコニコ動画:GINZA

真犯人は
御存知弥次喜多珍道中 解決編 ぱあと7 ‐ ニコニコ動画:GINZA

とうとう追いつかれる弥次
御存知弥次喜多珍道中 解決編 ぱあと7 ‐ ニコニコ動画:GINZA

なぜか空中へ消えていくおはる
御存知弥次喜多珍道中 解決編 ぱあと7 ‐ ニコニコ動画:GINZA

成仏できていなかった信長の仕業でした
御存知弥次喜多珍道中 解決編 ぱあと7 ‐ ニコニコ動画:GINZA

助さんと格さんですね分かります
御存知弥次喜多珍道中 解決編 ぱあと7 ‐ ニコニコ動画:GINZA
第五話の目的地 伊勢でたらい回し

伊勢神宮はまるでお役所。
御存知弥次喜多珍道中 盥回し編 ぱあと8 ‐ ニコニコ動画:GINZA

またも颯爽と現る黄門さま

「真実を見極めよ」との言葉と地図
御存知弥次喜多珍道中 盥回し編 ぱあと8 ‐ ニコニコ動画:GINZA

商人のツボの盗難事件→調査の上発見。
御存知弥次喜多珍道中 盥回し編 ぱあと8 ‐ ニコニコ動画:GINZA

桔梗屋の事実をつげるおちょう

どう見てもタモさん 浪人=隠密らしい

王道!商人&お代官様の悪巧み

分かってたけどタモさん→官長でした

そこで、二つのアイテムを官長へ

京の都に元凶が!
最終話京の都で実はマルチエンド
ここで最終話となりますがなんとFCにして
マルチエンディングなんですね。
どうやら、京の都にはいるタイミングから選択肢は
枝分かれになっています。
今回は、一番単純な選択肢でご紹介します。

京の黒い霧を神器で祓います

TMNにいそうな製作者

弥次の地元の友人はるやに出会う

浜松の道具屋の友人霊能者たんご

信長の亡霊にやられた今川義元の亡霊×2

地下でホトトギスがヒントを
御存知弥次喜多珍道中 大団円編 さいしゅうぱあと ‐ ニコニコ動画:GINZA

さじを投げつけたら・・?!
恐らく正規ルートのエンディングはこちら
いかがでしたでしょうか。
ゆるーり楽しい和モノアドベンチャー、ガッツリご紹介してみました。
エンディングまでたどり着くと、実はクイズが始まり
音楽が楽しめる仕様になっています。
気になる方は是非、まだまだ手に入る本作、楽しんでみてください!