「ギャルゲー」とは?!

ギャルゲー売り場
「ときメモ」大ヒットが皮切り!

『ときめきメモリアル 〜forever with you〜』

歴代ギャルゲー売り上げBEST100
歴代ギャルゲー売り上げBEST100を調べてみたよ - notable or ordinary
日本で最も売れたギャルゲーです。1995年の大ヒット作です。ギャルゲーブームといえば、この作品を抜きには語ることはできません。
日本で2番目に売れたギャルゲー「サクラ大戦」

サクラ大戦
だんぼーるはうすinブログ : 【SS】サクラ大戦
大正時代を舞台としたアニメ絵と、本格的な戦略シミュレーションゲームで、大人気だったサクラ大戦。ときメモシリーズとの二大巨頭として、90年代のギャルゲーブームを巻き起こしました。
ギャルゲーマシンと呼ばれたゲーム機たち

PC-FX
PC-FX : 次世代機御三家と言われ、ある意味大人のゲーム機だったPC-FXが20周年 - NAVER まとめ
もともと少ないソフトのラインナップ中、大半をギャルゲーが占めていたため、ギャルゲーマシンの異名を付けられたPC-FXです。アニメの画像処理に優れていて、ギャルゲーにもってこいの性能でした。

ドリームキャスト
ドリームキャスト のジャンル、本体オプション機器、おすすめソフト一覧 | スーパーポテト
特に後期は18禁ソフトばかり発売し、ギャルゲーマシンと言われても仕方のないソフトラインナップでした。ドリキャスのゲームを紹介する雑誌「ドリマガ」の表紙を飾るのも、たいてい美少女キャラという状態でした。
最古のギャルゲー

夢幻戦士ヴァリス
夢幻戦士ヴァリス(状態:パッケージ状態難・タバコの臭い付着) | 中古 | X1 FDソフト | 通販ショップの駿河屋
まだこの頃のギャルゲーは、美少女キャラがゲームに登場するだけで、ゲーム性は乏しいものでした。
ギャルゲーブームの終焉

センチメンタルグラフティ
【楽天市場】【中古】 SS センチメンタルグラフティ:シルバーリーフ
ブーム終焉のその後

ギャル絵があふれる秋葉原
くだらないこと : ほとんど絶望。若干、希望。
急激に訪れて、急激に去っていったギャルゲーブーム。しかし、この1990年代後半に起こったギャルゲーブームがあらゆるサブカルチャーに多大なる影響を与えたことは間違いありません。