スタンリー・キューブリック監督の遺作となった話題作!

スタンリー・キューブリック監督
この作品を最後に亡くなってしまったスタンリー・キューブリック監督。映画界に与えた影響力はとてつもないものでした!
「アイズ・ワイド・シャット」は性的シーンばかりが注目されましたが、キューブリック監督ならではの撮影手法や演出を楽しめる作品にもなっています!
原作は1926年にウィーンで書かれたアルトゥール・シュニッツラーの「夢小説」。キューブリック監督は、70年代からこの作品を映画化したいと考えていたほど思い入れも強く、編集もキューブリック監督1人で行ったそうですよ!
夫婦の性描写が過激でリアル!
当時、私生活でも夫婦だったニコール・キッドマンとトム・クルーズ!まさかの共演にスタンリー・キューブリック監督の新作と合わさって話題になりましたね!本物の夫婦のラブシーンにドキドキした人も多いのではないでしょうか?

難解な愛と性のストーリー
解説・あらすじ - アイズ ワイド シャット - 作品 - Yahoo!映画

浮気願望を持つ妻アリス…
トム・クルーズ演じるビルは、妻への嫉妬心をきっかけに浮気をしてやろうと試みます。その後、偶然にも秘密のパーティーを知ることになり、妄想か現実かわからない世界を見ることに…。

謎の集団…
映画の感想文 [98] アイズ・ワイド・シャット ハムイチの棲み家/ウェブリブログ

繰り広げられるエロティックな世界…
ビルがそこで見たのは異様な儀式と、屋敷全体で行われる乱交パーティーだった。
http://ham-ichi.at.webry.info/200906/article_9.html映画の感想文 [98] アイズ・ワイド・シャット ハムイチの棲み家/ウェブリブログ
不思議なマントとマスクに身を包んだ謎の集団に圧倒されますね!スタンリー・キューブリック監督ならではの映像美や音楽センスも感じられるシーンです!
作品に込められたメッセージは?

映画評論家・町山智浩による「難解映画 アイズ・ワイド・シャット」の謎解き | 世界は数字で出来ている
夫婦の間にも秘密が必要ということですね…夫婦生活を円満に過ごすには、目を閉じることも大切だというメッセージが込められているようです。

映画評論家・町山智浩による「難解映画 アイズ・ワイド・シャット」の謎解き | 世界は数字で出来ている
浮気願望や倦怠期で夫婦関係が壊れないように、2人でいてすることはひとつだとキューブリック監督は言いたかったのでしょうか。
夫婦仲に満足していない人はこの作品を観て夫婦円満の秘訣を探ってみては…?