頭に象のじょうろの振付師ラッキィ池田!懐かしいが実は今も大活躍中!!

頭に象のじょうろの振付師ラッキィ池田!懐かしいが実は今も大活躍中!!

ラッキィ池田は今もなお活躍中!いやさらに活躍しまくっていた!


そうこの方がラッキィ池田氏です

衝撃的な事実が・・・・

私ラッキーだと思っていましたが、調べたら【ラッキィ】です!!!

ラッキィ池田さんがテレビに出てきたときは

生理的に無理・・・と言う方もチラホラ。
それでも頭にぞうさんジョウロをのっけた姿はインパクトがありました。

何ていうか嫌よ嫌よも好きのうちみたいな。
真似してる人多かったと思う。

てか私もその一人w
頭に紐で結んでジョウロ付けました・・・

ダンスのイメージを変えた一人かもしれない!

それまでって美しく綺麗、そしてしなやかで高嶺の花的なダンスの位置。

ラッキィ池田さんの振り付けは何ていうか

ダンスって楽しいことが一番なんだ!って思わせてくれた気がする。

消えたと思ってる人もいるでしょ?いいえ絶賛大活躍中です

テレビにCM、アニメにもう作品がいっぱいあるんです。

そうなんですよ、振付師であってダンサーではないので表には出ないが作品は無数あるってわけです。

CMも数々あります!

昔と変わらないってすごいなと思う!
売れて高飛車になることもなく、そして顔でこそシワが出たりと年齢を経ているけど他のスタンスは変化ないって感じです。

ブレナイ男 ラッキィ池田さん!これからも楽しみです!!

関連する投稿


芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

芸能人社交ダンス部でブレイクした藤崎奈々子の活躍と現在

1990年代に社交ダンスブームを巻き起こしたテレビ番組「 ウッチャンナンチャンのウリナリ!! 」のイチコーナー「芸能人社交ダンス部」。その華やかな社交ダンスに憧れたものです。その中にあってダンスに一生懸命に取り組む姿が好感を呼んでブレイクした藤崎奈々子さん。清楚で可愛かったですよね。今回はそんな藤崎奈々子さんの活躍と現在についてご紹介します。


【訃報】ダンスプロデューサー・振付師の夏まゆみさん死去。吉本印天然素材、モーニング娘。などにダンス指導

【訃報】ダンスプロデューサー・振付師の夏まゆみさん死去。吉本印天然素材、モーニング娘。などにダンス指導

ダンスプロデューサーで振付師の夏まゆみ(なつ まゆみ)さんが6月21日、がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。61歳でした。


SUPER MONKEY'Sから「MAX」としてデビュー!MAXのヒット曲を振り返ろう!

SUPER MONKEY'Sから「MAX」としてデビュー!MAXのヒット曲を振り返ろう!

元々はSUPER MONKEY'Sとして活動していて、のちにデビューしたMAX。デビューまでの経緯とヒット曲を振り返っていきましょう。


長寿番組「探偵!ナイトスクープ」11月18日放送分に「ムーンウォークで自分を変えたい小学6年生」が登場!!

長寿番組「探偵!ナイトスクープ」11月18日放送分に「ムーンウォークで自分を変えたい小学6年生」が登場!!

朝日放送テレビ(ABCテレビ) で放送中のバラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」の11月18日放送分にて、「ムーンウォーク」をしたい小学6年生が登場することが明らかとなりました。


90年代を代表するダンス&ボーカルグループTRFのヒット曲まとめ!

90年代を代表するダンス&ボーカルグループTRFのヒット曲まとめ!

90年代にヒットチャートを独占することも多かった小室ファミリー。小室ブームの流行のきっかけにもなったのはTRFの登場ではないでしょうか。TRFのヒット曲を振り返ってみました!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。