愛の若草物語まとめについて
子供の頃ぼんやし見ていた「ハウス世界名作劇場」今改めてみてみると本当に名作ばかりで胸が熱くなります。今回は愛の若草物語についてまとめてみました。南北戦争中という大変な時代背景ですが中むつまじい姉妹を見ていると元気になります。どうぞ最後までまとめを見ていただければ嬉しいです。
愛の若草物語とは?
愛の若草物語のあらすじ
南北戦争へ出征した父の帰還を楽しみにしながら、個性豊かな四姉妹がそれぞれの夢を追いながら成長していくストーリー
愛の若草物語 第1話「パパが帰ってきた!!」
明日から夏休みを迎え学校から帰宅した四女のエイミーだが
ドアを開けると次女のジョオが南北戦争に出征した父から手紙が届いたと
大喜びで走って飛び出してきた。ジョオは母親のいるスペンサー婦人のお店に
向かうと聞き、エイミーも一緒に向かう。
お店では長女のメグと母親がいて急いで手紙を手渡した、
中には「今日か明日家に帰ってくる」と書かれていた。
エイミーは嬉しくてすぐに家に帰り三女のベスに報告した。
一家は父が帰るのを今か今かと待ちながら夕食の準備をしていると
玄関の呼び鈴が鳴り父かと期待したが、エイミーの学校の担任の先生が
戦争に行くので別れを言いに来てくれた。
先生がほのかに思いを寄せるベスに帰ってきたらゆっくり話をしたいと伝えた。
夕食を食べていると父が帰宅した。左腕を負傷していたがそのおかげで一時帰宅
することが出来たと元気そうな父に家族は涙を流して喜んだ。
父がいない間の事、ジョオが小説家を目指していること、ベスがパーティに招待され
新しい服を作った事などを話した。
翌日、ベスのお願いでピクニックへ来た一家は、遠くに南軍と思われる兵隊を見つけた。
父親とジョオが様子を見に行くことになり偵察隊であるとわかる。
一家の住む町にもいよいよ南軍が迫ってきているのだった・・・
主な登場人物
ジョセフィン・マーチ
ジョセフィン·マーチ | Little Women | アニキャラベー (日本語)
マーガレット・マーチ
愛の若草物語 キャラクター紹介 - 世界名作劇場雑記
エリザベス・マーチ
「」のキャラクター検索結果 534ページ目 | NeoApo アニメ・ゲームコミュニティサイト
エイミー・マーチ
エイミー・マーチ | NeoApo アニメ・ゲームコミュニティサイト
愛の若草物語の主題歌
愛の若草物語に関するツィート
愛の若草物語の最終回は?
春にが訪れたがまだ肌寒い日が続いていた。
メグはカールと婚約し、明日そのお祝いをすることになっている。
そんな二人と散歩をするエイミーだが会話に入れず、お邪魔になっていると
スネてしまう。
父はすっかり健康になり庭に木を植える為穴を掘っていた。
嬉しい反面また戦争に行かなくては行けなくなるとエイミーは心配する
ジョオが明日から小説家の夢を追ってニューヨークに行くことになり
それを知ったローリーは勉強に全く身が入らないでいた。
ベスも丈夫になり外へ出られるようになり、エイミーの提案でジョオと
散歩に行くことになった。ジョオは町へ行こうと言い二人は走って出掛る
町の新聞社に顔を出したジョオとベスに南軍がついに降伏したという
朗報が入った。戦争が終わった。
父も再び戦争に行く必要がなくなったのだった。
ジョオは編集長に書いた小説を渡し、明日からニューヨークに行く事を
伝えた。
婚約のお祝いの当日、家族一同食事を囲み婚約と終戦、ベスの快気祝い
ジョオのニューヨーク行きを皆喜んで祝福した。
家族で記念写真を撮り、ジョオの旅立ちの時間が訪れる
別れの言葉を交わして、ジョオはローリーと駅へ向かう
ローリーはニューヨークの大学に行きたいが勉強に身が入らないこと
ジョオと知り合ってから毎日が楽しかったことを話し
ローリーは最後に「僕は待っているからね」とジョオに伝え別れた。
エイミーのナレーション
これで私たち家族の物語は終わります。この先、私たち姉妹がどんな運命を
たどるかは、別の物語でお話しすることになるでしょう。
だけど、今ひとつだけ教えておきましょうか? ローリーのお嫁さんになるのは
ジョオじゃありません。この私なんです。信じられないでしょうが、
本当に本当なんですよ。
最終回は、皆がこれからそれぞれの人生を歩んでいくところが描かれていて
ハッピーエンドで良かったです。最後のエイミーがローリーのお嫁さんに
なるくだりが意外すぎて驚きですが、うまい具合にまとまった最後だと思いました。
若草物語の一家は理想的な家族関係で見ていてとても心地よかったのをおぼえています。
4姉妹ではないですが筆者も末っ子なのでときどきエイミーの末っ子特有の悩みに共感しました。皆さんも同じように感じたことがあるのではないでしょうか?
まさに名作だったこの愛の若草物語・・また再放送とかして欲しいですね