セガNET麻雀「MJ」と「『キン肉マン』完璧超人始祖編」がコラボ!全国大会「キン肉マン」完璧超人始祖編CUPが開催!!

セガNET麻雀「MJ」と「『キン肉マン』完璧超人始祖編」がコラボ!全国大会「キン肉マン」完璧超人始祖編CUPが開催!!

セガが展開するネットワーク対戦麻雀ゲーム「MJ」シリーズと、アニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」とのコラボイベント「『キン肉マン』完璧超人始祖編CUP」が現在開催中となっています。「


セガNET麻雀「MJ」と「『キン肉マン』完璧超人始祖編」がコラボ!全国大会「キン肉マン」完璧超人始祖編CUPが開催!!

セガが展開するネットワーク対戦麻雀ゲーム「MJ」シリーズと、アニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」とのコラボイベント「『キン肉マン』完璧超人始祖編CUP」が現在開催中となっています。「『キン肉マン』完璧超人始祖編」をイメージした、アガリ演出や卓背景などの様々な限定アイテムをGETしながら「MJ」シリーズを楽しむチャンス到来!

全国大会「『キン肉マン』完璧超人始祖編CUP」概要

アプリ版「MJ」とアーケード版「MJ」で開催する、アニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」とのコラボイベントです。大会は、東風戦と三人打ちの2種目同時開催となり、スコア合計点を競います。予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝に進出し、決勝期間中に最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となります。アプリ版「MJ」では、大会に参加し様々な条件を満たすことで、「『キン肉マン』完璧超人始祖編」をイメージしたアガリボタンや卓背景など、様々な限定アイテムがもらえます。

「MJアプリ」(スマホ/PC版)

【予選A】
開催期間:2025年2月1日(土)~2月7日(金)
受付時間:24時間
(初日は2月1日(土)7:00~、最終日は~2月7日(金)29:59)

【予選B】
開催期間:2025年2月8日(土)~2月14日(金)
受付時間:24時間
(初日は2月8日(土)7:00~、最終日は~2月14日(金)29:59)

【決勝】
開催期間:2025年2月15日(土)~2月21日(金)
受付時間:24時間
(初日は2月15日(土)7:00~、最終日は~2月21日(金)29:59)

特典に「『キン肉マン』完璧超人始祖編」コラボアイテム多数登場!

「『キン肉マン』完璧超人始祖編」の進化型SPキャラ(SSR)やSPキャラ、アガリ演出のほか、EX背景や卓背景などがイベントpt特典として獲得できます。

イベントpt特典

▲テリーマン

≪進化型SPキャラ(SSR)≫全1種

「アトランティス」「ブラックホール」など、全5種のSPキャラが登場します。

▲アトランティス / ▲ブラックホール

≪SPキャラ≫全5種

▲アトランティスの卓背景 / ▲ブラックホールの卓背景 / ▲vsマックス・ラジアル

≪卓背景≫全3種

▲超人大全集の背景 / ▲万里の長城リングの背景 / ▲完裂の背景

≪EX背景≫全3種

▲牛丼のボタン

≪アガリボタン≫全1種

『キン肉マン』完璧超人始祖編ガチャ

進化型SPキャラ(UR)「キン肉マン」や「ラーメンマン」といったURの「『キン肉マン』完璧超人始祖編」キャラクターをはじめ、「『キン肉マン』完璧超人始祖編」をイメージしたアガリ演出、卓背景、EX枠、EX背景などコラボアイテム全65種が期間限定で登場します。

開催期間:2025年2月1日(土)7:00~2月21日(金)29:59
1回:400G

▲キン肉マン / ▲ラーメンマン

≪進化型SPキャラ(UR)≫全2種

「ロビンマスク」「悪魔将軍」など、全5種の進化型SPキャラ(SSR)が登場します。

▲ロビンマスク / ▲悪魔将軍

≪進化型SPキャラ(SSR)≫全5種

「ミートくん」「ジェロニモ」など、全21種のSPキャラが登場します。

▲ミートくん / ▲ジェロニモ

≪SPキャラ≫全21種

「キン肉バスター」「マッスル・スパーク」など、全17種の卓背景が登場します。

▲キン肉バスター / ▲マッスル・スパーク

≪卓背景≫全17種

「友情の握手の背景」「バッファローマンの背景」など、全8種のEX背景が登場します。

▲友情の握手の背景 / ▲バッファローマンの背景

≪EX背景≫全8種

▲リングの枠

≪EX枠≫全1種

「ウォーズマンのボタン」「ブロッケンJr.のボタン」など、全9種のアガリボタンが登場します。

▲ウォーズマンのボタン / ▲ブロッケンJr.のボタン

≪アガリボタン≫全9種

▲キン肉マン&ミートくん / ▲正義超人

≪アガリエフェクト≫全2種

「MJAC」(アーケード版)

【予選A】
開催期間:2025年2月1日(土)~2月7日(金)
受付時間:10:00~24:00

【予選B】
開催期間:2025年2月8日(土)~2月14日(金)
受付時間:10:00~24:00

【決勝】
開催期間:2025年2月15日(土)~2月21日(金)
受付時間:10:00~24:00

特典に「『キン肉マン』完璧超人始祖編」のコラボアイテム多数登場!

対局順位によってポイントを集めるチャレンジや、来店日数に応じたスタンプなどで、ボイス付SPキャラ、卓背景、背景アイテムなどを獲得できます。

「悪魔将軍」「ウォーズマン」など、全3種のボイス付SPキャラが登場します。

▲悪魔将軍 / ▲ウォーズマン

≪ボイス付SPキャラ≫全3種

「キン肉マンの卓背景」「悪魔将軍の卓背景」など、全5種の卓背景が登場します。

▲キン肉マンの卓背景 / ▲悪魔将軍の卓背景

≪卓背景≫全5種

▲リングの枠

≪EX枠≫全1種

「キン肉マンの背景」「ラーメンマンの背景」など、全12種のEX背景が登場します。

▲キン肉マンの背景 / ▲ラーメンマンの背景

≪EX背景≫全12種

≪アガリ点灯SE≫全8種

「キン肉マンのボタン」「テリーマンのボタン」「ロビンマスクのボタン」「ウォーズマンのボタン」「ラーメンマンのボタン」「ブロッケンJr.のボタン」「バッファローマンのボタン」「悪魔将軍のボタン」

『キン肉マン』完璧超人始祖編 SPキャラガチャ

ボイス付きSPキャラ「キン肉マン」をはじめ、「『キン肉マン』完璧超人始祖編」の人気キャラクター全28種が期間限定で登場します。

開催期間:2025年2月1日(土)~2月21日(金)
1回:600GP

「キン肉マン」「ラーメンマン」「ロビンマスク」など、全5種のボイス付きSPキャラが登場します。

▲キン肉マン / ▲ラーメンマン / ▲ロビンマスク

≪ボイス付きSPキャラ≫全5種

「ミートくん」「ウルフマン」など、全23種のSPキャラが登場します。

▲ミートくん / ▲ウルフマン

≪SPキャラ≫全23種

セガNET麻雀『MJ』×「『キン肉マン』完璧超人始祖編」コラボ記念Xキャンペーン開催!

開催期間:2025年2月1日(土)~2月17日(月)23:59

「『キン肉マン』完璧超人始祖編」とのコラボ開催を記念して、フォロー&リポストキャンペーンを開催します。本キャンペーンにご参加いただいた方の中から抽選で、合計16名様に「声優サイン色紙」をプレゼントします。奮ってご応募ください。

※プレゼント詳細は『MJ』公式X(@sega_MJ)にてご確認ください。

◆参加方法
『MJ』公式Xアカウント(@sega_MJ)をフォローの上、当キャンペーンのポストをリポスト。

◆当選発表
当選者様へのご連絡は、Xダイレクトメッセージによる当選通知送付をもって、当選者の発表と代えさせていただきます。

※抽選時にフォローが外れている方は対象外となります。
※景品の発送先は日本国内のみとさせていただきます。
※当選通知送付後7日以内に当選DM内で指定する方法でのご連絡がない場合は当選を無効とさせていただきます。

x.com

アニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」とは

「週刊少年ジャンプ」(集英社)誌上にて1979年から1987年の連載終了に至るまで、主力看板作品のひとつとして掲載され、社会現象とまで呼ばれた伝説のタイトルが、約32年ぶりにアニメ化!現在アニメSeason 2も大好評放送中!

著作権表記:©ゆでたまご/集英社・キン肉マン製作委員会

TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編公式サイト

セガNET麻雀「MJ」について

牌や手の動きをリアルに再現した、圧倒的な臨場感と他の追随を許さない熱い対局演出で人気のアーケード麻雀の最高峰が、スマホ・PCで遊べます。

タイトル概要

名称:セガNET麻雀 MJ
対応OS:iOS/Android/Windows PC
配信開始日:iOS:2013年7月25日、Android:2014年2月27日、PC:2013年11月19日
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:テーブルゲーム
メーカー:セガ
著作権表記:©SEGA

記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

‎「NET麻雀 MJモバイル」をApp Storeで

NET麻雀 MJモバイル - Apps on Google Play

公式サイト

ネットワーク対戦麻雀の決定版!セガ「MJシリーズ」総合サイト | SEGA

セガNET麻雀 MJ | SEGA

x.com

セガNET麻雀 MJ Arcade

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。