【中日一筋】2015年引退・球界のレジェンド山本昌の80年代はどうだったのか?

【中日一筋】2015年引退・球界のレジェンド山本昌の80年代はどうだったのか?

2015年についに引退を表明したレジェンド、山本昌投手。現役通算219勝、32年間のプロ生活、実働29年という長きに渡って活躍した名投手、今回はプロ入り直後の80年代を振り返ってみたいと思います。


山本昌・プロ入りまで

山本昌

登録名は当初山本昌広でした。
1983年ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団。ドラフト順位からわかるとおり、即戦力として期待をされていた訳ではなく、一軍初登板は1986年のシーズン終盤、消化試合でのことでした。

90年代からは左のエース格として活躍、ムラのある成績ながら先発ローテーションを守りました。40代を越えてもノーヒットノーランを達成するなど全盛期というものが無い珍しい投手です。

高校野球時代に甲子園出場など、輝かしい成績を残していた訳ではなく、大学進学し教師を目指そうとするなど山本昌自身もプロ志望ではありませんでした。

監督からのプロでも通用するという言葉、同期の推薦入学を妨げない(直前に断ると同期や後輩の進学にも影響するため)、父親が中日ファンであったことがプロ入りの決め手だったようです。

プロ入り後・初登板まで

1986年、星野仙一氏が監督に就任しています。
それ以降、山本昌の運命は変わっていくことになります。

転機となるアメリカ留学

アイク生原氏との出会いが山本昌の代名詞ともいえるスクリューボールを生み出しました。

サンディー・コーファックス氏
1950年代の中頃からプロとして活躍した投手。
現在はドジャースのスペシャルアドバイザー、1972年には野球殿堂入りも果たしています。

もしも山本昌がメジャーに行っていたとしたら、野茂氏の騒動もなかったかもしれませんし、パイオニアとして伝説になったのは山本昌だったかもしれませんね。

2度目のアメリカ留学・左のエースに

球団としては、10勝如何にかかわらずアメリカ行きは決定であり、飛行機のチケットは用意されていました。この留学の際に恩師であるアイク氏の指導でスローカーブに磨きをかけました。
この留学についてはおそらくですが前の留学とは違い、アメリカの指導であれば山本昌の成長が期待できるという確信からだったのではないでしょうか。

左のエースとして中日を支えることになった山本昌・引退へ

2015年、ついに引退を決意した山本昌。
今後はどのように野球に関わっていくのでしょうか?
もしかしたら球界には関わらず趣味の世界で生きていくのかもしれません。山本昌は引退後について下のように語っていました。

プロ入りを決意したのも周囲の人への配慮という一面もあった山本昌。引退についても落合GMから自分で決めろと通達されていました。
もしかしたら趣味の世界に没頭する姿が本当の山本昌なのかもしれません。
今後どんな活動をするにせよ、楽しい人生を送っていくのでしょうね。

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。