デヴィッド・リンチ追悼!2001年製作のミステリー映画『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』が上映決定!!

デヴィッド・リンチ追悼!2001年製作のミステリー映画『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』が上映決定!!

2025年1月15日にこの世を去ったデヴィッド・リンチ監督の偉業に敬意を表し、デヴィッド・リンチ監督の代表作であり、最高傑作との呼び声も高い『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』の追悼上映が決定しました。


デヴィッド・リンチ追悼!2001年製作のミステリー映画『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』が上映決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、2025年1月15日にこの世を去ったデヴィッド・リンチ監督の偉業に敬意を表し、デヴィッド・リンチ監督の代表作であり、最高傑作との呼び声も高い『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』の追悼上映が決定しました。

(c)2001 STUDIOCANAL. All Rights Reserved.

『マルホランド・ドライブ』は、<カルトの帝王>とも呼ばれる鬼才デヴィッド・リンチ監督により、2001年に製作されたミステリー映画。「4Kレストア版」はリンチ監督自身の監修により製作されたもので、2024年秋に1週間限定で行われた全国上映では、より美しくなった映像、奥行きのある音響に絶賛の声が多数寄せられました。

公開から二十年以上経ってもなお、世界中の人々を魅了し続ける『マルホランド・ドライブ』。デヴィッド・リンチ監督による至極の映像世界を、ぜひ映画館のスクリーンにて堪能しておきましょう!

また、本上映に際し、昨年限定販売されたデヴィッド・リンチ監督監修のTシャツが、一部劇場、オンラインで再販売。詳細は「『マルホランド・ドライブ』オフィシャルTシャツが再販売!!」をご確認ください。

『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』予告編

※2024年9月上映時のものとなります。

『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』公開情報

デヴィッド・リンチ追悼上映『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』

公開日:2025年1月24日(金)より※
公開劇場:全国18館※
料金:各劇場ホームページにてご確認ください
レイティング:PG12

※劇場により、料金、上映日・上映期間が異なります。
※公開劇場は順次追加予定。公式X(@Filmarks_ticket)でお知らせいたします。

配給:Filmarks

デヴィッド・リンチ追悼上映『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』公開劇場

[北海道]サツゲキ(2/14〜)
[栃木]ヒカリ座(1/24〜)
[埼玉]川越スカラ座(4/12〜)
[東京]シネクイント(1/24〜)、109シネマズプレミアム新宿(1/31〜)、シモキタ - エキマエ - シネマ K2(1/31〜)、ヒューマントラストシネマ渋谷(2/7〜)、グランドシネマサンシャイン 池袋(2/14〜)、目黒シネマ(2/23〜)、新文芸坐(3/1〜)
[新潟]高田世界館(2/8〜)
[石川]シネモンド(3/1〜)
[愛知]シネマスコーレ(3月以降上映)
[京都]出町座(1/31〜)
[大阪]扇町キネマ(1/31〜 ※1/22更新)
[兵庫]元町映画館(3/15〜 ※1/22更新 4/4より変更)
[広島]サロンシネマ1・2(1/31〜)、シネマ尾道(3/8〜)

※上映日や上映時間、料金は各劇場にご確認ください
※上映劇場が変更となる場合があります
※チケット販売は、各劇場にて行います

『マルホランド・ドライブ』オフィシャルTシャツが再販売!!

今回の上映に際して、昨年の全国上映にて製作した『マルホランド・ドライブ』オフィシャルTシャツを、一部劇場限定で再販売します。再販となる『マルホランド・ドライブ』オフィシャルTシャツは、デザインからボディカラーまで、本作の監督・脚本をつとめたデヴィッド・リンチによる監修が入ったアイテムです。

バックプリントには監督の名前が配置されており、監督ファンのみならず、映画ファン必見のアイテムとなっています。また、後日Filmarksのオンラインストアでも同アイテムの販売を予定しています。

『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』作品情報

(c)2001 STUDIOCANAL. All Rights Reserved.

2001年/アメリカ/146分

監督:デヴィッド・リンチ
脚本:デヴィッド・リンチ
出演者:ナオミ・ワッツ、ローラ・ハリング、アン・ミラー、ジャスティン・セロー、ダン・ヘダヤ、マーク・ペルグリノ、ブライアン・ビーコック ほか

<あらすじ>
闇に覆われた真夜中の山道“マルホランド・ドライブ”。ある晩、車の衝突事故が起こり、生き残った美女は記憶をなくした。彼女はある有名女優の留守宅に身を潜めるが、女優を夢見る娘・ベティに見つかってしまう。記憶のない彼女はとっさにリタと名乗るが…。

マルホランド・ドライブ 4Kレストア版 - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画

マルホランド・ドライブ - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画

Filmarks(フィルマークス)について

国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス。作品のレビューを簡単にチェック・投稿できる機能をベースに「作品の鑑賞記録」や「観たい作品のメモ・備忘録」「作品の感想や情報をシェアして楽しむコミュニケーションツール」として、多くの方にご利用いただいています。

【サービス概要】
サービス名:Filmarks(フィルマークス)
価格:無料

Filmarks | 映画情報サービス - 国内最大級の映画レビュー数

Filmarksリバイバル上映さんの記事一覧 | FILMAGA(フィルマガ)

x.com

関連記事

「ツイン・ピークス」で有名なデヴィッド・リンチ監督の初期作品!

映画「イレイザーヘッド」デヴィッド・リンチ監督による世界観が半端ないカルト作品だった!!

実話映画『ストレイト・ストーリー』芝刈り機で560km先の倒れた兄に会いに行く!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。