オールメカゴジラ頂上決戦!『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』が東京・中野で開催決定!!

オールメカゴジラ頂上決戦!『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』が東京・中野で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店とONLINE STOREにて【大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊】を開催します。


オールメカゴジラ頂上決戦!『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』が東京・中野で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店とONLINE STOREにて【大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊】を開催します。会期は1月16日~2月25日。このたび、グッズ情報等が公開されました。

「大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊」は、日本が誇る特撮映画の世界的傑作『ゴジラ』シリーズにおいて、ゴジラの絶対的ライバルとして君臨する機械怪獣メカゴジラにスポットをあてるPOP UP STORE。歴代メカゴジラをモチーフとした新作アパレルや雑貨などの公式グッズの販売し、ゴジラシリーズの怪獣たちのグッズも販売予定となっています。国内外の人気メーカーによるソフビのリリースも決定!

※混雑時は整理券対応をする場合がございます。

【前期】 昭和メカゴジラ強化月間!:1月16日(木)〜2月5日(水)

【後期】 3式機龍強化月間!:2月6日(木)〜2月25日(火)

ソフビ情報が公開!!

受注販売商品

全高:約17cm
受注期間:1月17日(金)12時〜2月3日(月)23時59分
配送予定日:2025年5月29日(木)より随時発送
※画像は試作品のため、製品と異なる場合がございますのでご了承ください。

全身に施された眩いシルバーの彩色と、高密度なディテールとの絶妙なマッチングを堪能してほしい。

【STRANGE GALLERY】メカゴジラ(1974)/27,500円(税込)

一般販売商品

全高:約22cm
発売日:1月16日(木)12:00~
販売場所:墓場の画廊(中野店)・墓場の画廊ONLINE STORE
※画像は試作品のため、製品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※古い金型を使用しているため、製品の表面に金型由来の細かな傷が付いている場合がございますので予めご了承ください。
※昔ながらの製法で職人が一点一点手作業で製造・塗装しているため、色や形に個体差がある場合がございます。予めご了承ください。
※アクセスの集中により在庫が確保できない場合、注文をキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。

誕生から50年を経た今なお愛されるメカゴジラを絶妙なバランスでソフビ化し、怪獣ファンの高い評価を集めるアイテムが登場。

【ブルマァク】メカゴジラ(オーロラカラーVer.2)/9,900円(税込)

全長:約11.5cm
発売日:1月19日(日)11時
販売場所:墓場の画廊(中野店)・墓場の画廊ONLINE STORE
※画像は試作品のため、製品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※アクセスの集中により在庫が確保できない場合、注文をキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。

肝となる頭部を全体の半分を占めるサイズにアレンジしつつ、背ビレやエラのディテールといった細部までキッチリ作り込んだ造形は必見!

【YASUYUKI KOBAYASHI】ゴジラ(2016)第2形態(蓄光)/6,600円(税込)

全高:約13cm
発売日:1月16日(木)12時
販売場所:墓場の画廊(中野店)・墓場の画廊ONLINE STORE
※画像は試作品のため、製品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※アクセスの集中により在庫が確保できない場合、注文をキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。

スタンダードなシルバーが実に美しいメカゴジラ(2002)は、全身の複雑なモールドをしっかりと作り込んだファン必携の一作。

【CCPJAPAN】CCPミドルサイズシリーズ メカゴジラ(2002) スタンダードVer./5,280円(税込)

全高:約13cm
発売日:1月16日(木)12時
販売場所:墓場の画廊(中野店)・墓場の画廊ONLINE STORE
※画像は試作品のため、製品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※アクセスの集中により在庫が確保できない場合、注文をキャンセルさせていただくことがございますのでご了承ください。

ゴジラ(2001)は、劇中イメージを尊重したボリュームたっぷりの仕上がりがファンの支持を集める逸品。

【CCPJAPAN】CCPミドルサイズシリーズ ゴジラ(2001) ゴジラブルーVer./5,280円(税込)

グッズ情報をチェックしよう!

メカゴジラ(1974)・メカゴジラ2(1975)・メカゴジラ(1993)・3式機龍(2002)・3式機龍 重武装型(2002)・スーパーメカゴジラ(1993) アクリルスタンド/各1,375円(税込)、スーパーメカゴジラのみ1,540円(税込)
サイズ:各約W100mm×H143mm、スーパーメカゴジラのみ約W145mm×H170mm

歴代のメカゴジラがズラリと揃う! スーパーメカゴジラはひとまわり大きいスーパーな仕様だ。

アクリルスタンド

サイズ:約W69mm×H66mm
咆哮をあげるメカゴジラの姿をお手頃なアクリルキーホルダーにてリリースだ。

メカゴジラ 咆哮 アクリルキーホルダー/770円(税込)

サイズ:チャーム:約W22mm×H45mm×D30mm
レザー:約W22mm×H45mm×D30mm
ブルマァクのソフビをメタルキーホルダーとして発売するぞ。豪華なレザー仕様!

ブルマァクのメカゴジラメタルキーホルダー/3,960円(税込)

サイズ:約W73mm×H36mm
飛行するメカゴジラが重厚な素材のキーホルダーになったぞ

メカゴジラ(1974) メタルキーホルダー/1,980円(税込)

サイズ:約φ53mm
豪華仕様のメタルバッジをオールメカゴジラでリリース。どれが出てもアタリ確定だ。

メカゴジラ ブラインドメタルバッジ 全6種/各1,100円(税込)

彫金ステッカー・マグネット(メカゴジラ1974)・彫金ステッカー・マグネット(機龍ウェポン付き)/ステッカー各1,375円(税込)、マグネット各1,595円(税込)
サイズ:約φ75mm
伝統的な技法で作られた彫金からメカゴジラと機龍がリリース。ステッカーとマグネット、どちらを選ぶ? どちらも手にいれる?

彫金ステッカー・マグネット(メカゴジラ1974)

彫金ステッカー・マグネット(機龍ウェポン付き)

サイズ:約W220mm×H310mm
普段使いグッズの筆頭商品、クリアファイルを4種リリースだ。大事な書類からレシートまで、幅広く収納するぞ。

昭和メカゴジラ・93-03 メカゴジラ・メカゴジラ(1974)・オールメカゴジラ クリアファイル/各440円(税込)

サイズ:メカゴジラ フェイス(約W70mm×H93mm)・メカゴジラ 咆哮(約W96mm×H92mm)・メカゴジラ 和風(約W57mm×H100mm)・MG2(約W90mm×H117mm)・3式機龍(約W94mm×H115mm)・オールメカゴジラ(約W70mm×H100mm)
デザイン性抜群のステッカー。アパレルや本催事のビジュアルをお手頃価格で手に入れたい。

メカゴジラ フェイス・メカゴジラ 咆哮・メカゴジラ 和風・MG2・3式機龍・オールメカゴジラ 耐水ステッカー/各440円(税込)

サイズ:メカゴジラ(1974)約W50mm×H26mm・メカゴジラ2(1975)約W48mmH85mm・メカゴジラ(1993)約W91mm×H37mm・スーパーメカゴジラ(1993)約W46mm×H80mm・3式機龍(2002)約W61mm×H78mm・3式機龍 高機動型(2002)約W58mm×H71mm
当時画像をダイカットステッカーとしてリリース。さまざまなメカゴジラたちをパソコンやスマホに貼り付けよう!

メカゴジラ(1974)・メカゴジラ2(1975)・メカゴジラ(1993)・スーパーメカゴジラ(1993)・3式機龍(2002)・3式機龍 高機動型(2003) ダイカットステッカー/各440円(税込)

特典情報

『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』開催概要

期間:2025年1月16日(木) ~ 2月25日(火)
時間:平日12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)
会場:墓場の画廊(中野店)/墓場の画廊ONLINE STORE
所在地:東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3階
入場料:無料
主催:株式会社CRAZY BUMP

【前期】昭和メカゴジラ強化月間 2025年1月16日(木) ~ 2月5日(水)
【後期】3式機龍強化月間 2025年2月6日(木) ~ 2月25日(火)

TM & © TOHO CO., LTD.

『Ultraman: Rising』配信記念 POP UP STORE feat.初代ウルトラマン|販売グッズ一覧|墓場の画廊ONLINE STORE

関連記事

昭和ゴジラシリーズ(15作):ゴジラ・メカゴジラ・ガイガン・キングギドラほか登場怪獣と東宝の主演女優

地球の最終兵器サイボーグ怪獣・「メカゴジラ」 久々の登場は1993年の冬でした。映画「ゴジラvsメカゴジラ」

あの子役は?映画「ゴジラ×メカゴジラ」で湯原沙羅 役を演じた『小野寺華那』!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。