レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ミッドガルツ(PC-9801・Windows11対応版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ミッドガルツ(PC-9801・Windows11対応版)』の配信がスタートしました。

ゲーム概要

本作は1989年にリリースされたシューティングゲーム。プレイヤーは、ホワイト・ドラゴン族の長シュリーテ・ホワイトに育てられた青年カインとなって、ドラゴンのサークン・ホワイトの背中に騎乗し、アクラニスの戦乱から16年後の世界を“翔ける”ことになります。

ゲームは8方向スクロールシステムを採用しており、HIGH ANCIENT(古代語呪文)、DRAGON ROAR(竜語呪文)、HOLY PRAY(神聖語呪文)などを装備して戦います。ちなみに呪文には弾数制限があるモノもあるので状況を加味して使っていきましょう。また要所ではビジュアルシーンなどがストーリーを盛り上げてくれます。

ドラゴンに育てられた青年カインの冒険譚を描いた本作。ファンタジーファンであれば大好物ともいえる「人竜一体の冒険」が楽しめるユニークな作品です。なお、PC-8801版は前後編の2部構成でしたが、このPC-9801版は前後編をまとめて楽しめるようになっており、大ボリュームの冒険が楽しめます。
配信概要
タイトル:ミッドガルツ(PC-9801・Windows11対応版)
ジャンル:シューティング
メーカー:エディア
オリジナル版発売年:1989年
発売日:2024年11月19日
価格:770円
権利表記:© Edia Co.,Ltd.
©2024 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2024 MSX Licensing Corporation.
『サイオブレード(MSX2版)』の配信もスタート!!
また「プロジェクトEGG」では、新規コンテンツ『サイオブレード(MSX2版)』の配信もスタートしています。

ゲーム概要


1988年にリリースされたアドベンチャーゲーム。近未来を舞台に、キースとヒューイの2人の主人公を通してストーリーが進展します。ゲームは、通常時はコマンド選択方式のアドベンチャーゲームなのですが、シーンによってはアクションゲームになるなどユニークな展開も用意されています。

本作の大きな特徴は、主人公の両者は直接的に交錯しないものの物語の根底でつながっているということ。異なる二者のストーリーが織りなす世界観の、ある意味でツウ好みのシナリオに加え、当時のキャッチコピー「映画館でゲームをする感覚の、ダイナミックなスケールとスピード感」が、実に本作の特徴を表しているコピーといえるでしょう。
※ゲーム内セーブ・ロードはご利用できません。クイックセーブ・ロードにて代用をお願いいたします。

配信概要
タイトル:サイオブレード(MSX2版)
ジャンル:アドベンチャーゲーム
メーカー:T&E SOFT
オリジナル版発売年:1988年
発売日:2024年11月12日
価格:550円
権利表記:
©2024 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2024 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
「プロジェクトEGG」公式サイト
関連記事
MSX版「パロディウス 〜タコは地球を救う〜」はコナミの名作パロディウスシリーズの原点。
実況パワフルプロ野球の原点となった「激突ペナントレース」!MSX2ユーザーは大興奮!!
起動画面の変化に見るMSXの進化。