この夏話題の「青い珊瑚礁」も収録!松田聖子の90年代ライブ映像3作品が初Blu-ray化!!

この夏話題の「青い珊瑚礁」も収録!松田聖子の90年代ライブ映像3作品が初Blu-ray化!!

2005年に発売された松田聖子の完全生産限定BOX「25th ANNIVERSARY SEIKO MATSUDA PREMIUM DVD BOX」でのみDVD化されていたコンサート映像の3タイトル「1991 Concert Tour Amusement Park」「LIVE 1992 Nouvelle Vague」「LIVE DIAMOND EXPRESSION」が、初のBlu-rayとして発売されます。


この夏話題の「青い珊瑚礁」も収録!松田聖子の90年代ライブ映像3作品が初Blu-ray化!!

2005年に発売された松田聖子の完全生産限定BOX「25th ANNIVERSARY SEIKO MATSUDA PREMIUM DVD BOX」でのみDVD化されていたコンサート映像の3タイトル「1991 Concert Tour Amusement Park」「LIVE 1992 Nouvelle Vague」「LIVE DIAMOND EXPRESSION」が、初のBlu-rayとして発売されます。

左から「1991 Concert Tour Amusement Park」「LIVE 1992 Nouvelle Vague」「LIVE DIAMOND EXPRESSION」より

2024年夏、ファンのみならずZ世代の間でも大きな話題となった松田聖子「青い珊瑚礁」(1980年7月1日リリース)。Xでもトレンドワードに入り、この話題は多くのメディアでも「青い珊瑚礁現象」として取り上げられるなど、まさに今年の夏話題の1曲となったことは記憶に新しいことと思います。そんな話題の「青い珊瑚礁」の90年代のライブ映像を含む映像商品が、初のBlu-ray Discで9月4日に3タイトル同時発売されました。

このたびのBlu-rayでは、映像、音ともに最新の技術により、臨場感あふれる映像に。「夏の扉」(1981年)「赤いスイートピー」(1982年)「SWEET MEMORIES」(1983年)他、各ディスク20曲ほどの当時のライブ映像が収録されており、さらにパフォーマンスのみでなく、豪華なステージ衣装やファンたちの熱い応援も見どころ。当時実際にライブを観ていた人も、今回初めて映像を通して観る人も1990年代の華やかなライブステージを今回の作品を通してぜひ体感しておきましょう!

そしてやはり気になるのは今年の夏、大きな話題となった「青い珊瑚礁」のライブ映像。1991年6月21日 日本武道館での「1991 Concert Tour Amusement Park」、1992年7月5日 横浜アリーナでの「LIVE 1992 Nouvelle Vague」、1993年7月21日 日本武道館での「LIVE DIAMOND EXPRESSION」の各ライブそれぞれでの「青い珊瑚礁」のパフォーマンスを収録。ライブならではの一度きりのパフォーマンスは圧巻。改めて今年の夏に話題となったことが納得できます。現在、「青い珊瑚礁」のライブパフォーマンス映像は1983年の「Seikoland~武道館ライブ ’83」のものがSony Music (Japan)のYouTubeチャンネルにアップされていますが、今回の3タイトルの初Blu-ray化を記念して、リリースタイトルの1991,1992,1993年のライブでの「青い珊瑚礁」の映像の一部を「青い珊瑚礁見比べ映像」としてSony Music (Japan)のYouTubeチャンネルにアップ。こちらはまさに必見です!

さらに今回の発売を記念して各作品から、「ピンクのモーツァルト」(1991 Concert Tour Amusement Parkより)、「天国のキッス」(LIVE 1992 Nouvelle Vagueより)、「チェリ-ブラッサム」(LIVE DIAMOND EXPRESSIONより)を発売日の9月4日に同YouTubeチャンネルに初アップロード。当時の貴重な映像の一部を発売と同時にこういった形で楽しめることは、ファンのみならず全ての音楽ファンにとって非常に嬉しいニュースでしょう!さらに今までYouTubeの有料エリアのみでしか視聴できなかったソニー在籍中の松田聖子・SEIKO名義のMusic Video計25タイトルを本日より毎週5タイトルずつYouTube無料エリアにて公開スタート。

トップアーティストとして輝き続ける松田聖子のそれぞれ1度きりの貴重なライブ映像の数々を、Blu-rayで最高の映像と音で楽しむことができ、さらにはYouTubeというポータブルなメディアでも数々の楽曲を楽しめることは松田聖子ファンのみならず、すべての世代の音楽ファンにとっては非常に大きなニュースと言えるでしょう!

松田聖子映像商品詳細

「1991 Concert Tour Amusement Park」

「1991 Concert Tour Amusement Park」(1991年6月21日 日本武道館)
発売日:2024年9月4日(水)(オリジナル1991年9月21日発売)
形態: Blu-ray1枚 品番:MHXL-150 価格:5000円(税込)
収録曲:
1. Opening
2. Listen!!
3. Drive Me To The Sky
4. Into The Groove
5. All The Way To Heaven
6. Goodbye My Baby
7. 時間の国のアリス
8. ピンクのモーツァルト
9. レモンティーとチョコレートパフェ
10. Kiss Me Please
11. Here We Are
12. Hold On
13. SWEET MEMORIES
14. 抱いて・・・
15. Crazy For You
16. 裸足の季節
17. 青い珊瑚礁
18. 夏の扉
19. Rock'n Rouge
20. 赤いスイートピー
21. Chase My Dreams~明日へのStep~
22. Precious Heart

松田聖子

「LIVE 1992 Nouvelle Vague」

「LIVE 1992 Nouvelle Vague」(1992年7月5日 横浜アリーナ)
発売日:2024年9月4日(水)(オリジナル1992年10月1日発売)
形態: Blu-ray1枚 品番: MHXL-151 価格: 5300円(税込)
収録曲:
1. 1992 ヌーベルヴァーグ
2. I Want You So Bad!
3. WANNA KNOW HOW
4. You Wanna Know My Name?
5. Shinin' Shinin'
6. Baby Baby 
7. マイアミ午前5時
8. Believe In Love
9. 永遠の島
10. Fight and Believe
11. ガラスの林檎
12. 抱いて・・・
13. きっと、また逢える・・・
14. あなたのすべてになりたい
15. Overture~Who's That Boy
16. 青い珊瑚礁
17. 天国のキッス
18. 時間の国のアリス
19. 天使のウィンク
20. 赤いスイートピー
21. Rock'n Rouge
22.夏の扉
23.SWEET MEMORIES

松田聖子

「LIVE DIAMOND EXPRESSION」

「LIVE DIAMOND EXPRESSION」(1993年7月21日 日本武道館)
発売日:2024年9月4日(水)(オリジナル1993年11月1日発売)
形態: Blu-ray1枚 品番: MHXL-152 価格: 5000円(税込)
収録曲:
1. Move On
2. Baby,Make Love Tonight
3. I Want You So Bad!
4. Hot Thing
5. WANNA KNOW HOW
6. A Touch of Destiny
7. Baby Baby
8. 大切なあなた
9. マイアミ午前5時
10. セイシェルの夕陽
11. Dear Mom & Dad
12. Take My Hand, Give Your Hand
13. SWEET MEMORIES
14. 渚のバルコニー
15. 青い珊瑚礁
16. チェリーブラッサム
17. 夏の扉
18. 赤いスイートピー
19. Rock'n Rouge
20. 天使のウィンク

松田聖子

関連リンク

松田聖子 アナログ盤 「Bible-milky blue-」/CD(3DISC)「Bible-pink&blue-Special edition」2023年10月25日(水)同時発売

伝説のコンサートが甦る!松田聖子 初Blu-ray化3タイトル、2022年9月21日(水)同時発売!|SeikoWeb.com

今後のMV映像公開スケジュール/詳細(YouTube無料エリアで初公開)

<第1弾 9月4日(水) 20:00公開>
「DANCING SHOES」(1985年6月24日発売)
「瑠璃色の地球」(1986年6月1日発売)
「Strawberry Time」(1987年4月22日発売)
「All The Way To Heaven」(1990年6月7日発売)
「Hold On 〜English Version〜」(1991年5月2日発売)

<第2弾 9月11日(水) 20:00公開予定>

「Crazy For You 〜English Version〜」(1991年5月2日発売)

「大切なあなた」(1993年4月21日発売)

「A Touch of Destiny」( 1993年5月21日発売)

「もう一度、初めから」( 1994年5月11日発売)

「Back for More」(1994年6月21日 発売)



<第3弾 9月18日(水) 20:00公開予定>

「輝いた季節へ旅立とう」 (1994年12月1日発売)

「素敵にOnce Again」(1995年4月21日発売)

「It's Style ’95」 1995年5月21日発売)

「素敵な明日」(2002年6月5日発売)

「Call me」(2003年6月4日発売)



<第4弾 9月25日(水) 20:00公開予定>

「あなたに逢いたくて~Missing You~ 2004」 (2004年4月14日発売)

「逢いたい」(2004年5月26日発売)

「I'll fall in love」(2005年8月24日発売)

「しあわせな気持ち」(2005年9月21日発)

「bless you」(2006年4月26日発売)



<第5弾 10月2日(水) 20:00公開予定>

「涙がただこぼれるだけ」(2007年5月23日発売)

「クリスマスの夜」(2007年11月21日発売)

「花びら舞う季節に」(2008年3月19日発売)

「Love is all」(2008年6月25日発売)

「あの輝いた季節」(2008年10月22日発売)

松田聖子ミュージックビデオ スペシャルサイト

松田聖子 ソニーミュージックのMusic Video YouTube配信!

関連記事

【1984年】40年前に一番売れた曲は『もしも・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

【資生堂CM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるモデルたち

【驚愕】バッシングを受けてもノーダメージ!最強のメンタルを持つ女性アイドル

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。