沢田研二特集「ジュリー・フェスティバル」!『夢二』『ときめきに死す』など主演映画4作品&コンサートが一挙放送!!

沢田研二特集「ジュリー・フェスティバル」!『夢二』『ときめきに死す』など主演映画4作品&コンサートが一挙放送!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)にて、8月29日より「ジュリー・フェスティバル 沢田研二特集」と題し、「ジュリー」の愛称で親しまれ、歌手・俳優として活躍する沢田研二の作品が一挙放送されます。


沢田研二特集「ジュリー・フェスティバル」!『夢二』『ときめきに死す』など主演映画4作品&コンサートが一挙放送!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)にて、8月29日より「ジュリー・フェスティバル 沢田研二特集」と題し、「ジュリー」の愛称で親しまれ、歌手・俳優として活躍する沢田研二の作品が一挙放送されます。

『夢二』(4K デジタル完全修復版)© 1991/提供:リトルモア

主演第1作目となる藤田敏八・加藤彰監督の青春映画『炎の肖像』から、森田芳光監督による後世のクリエイターに影響を与えた伝説的作品 『ときめきに死す』、撮影所を舞台に、山田洋次監督が歩んだ日本映画の歴史を映し出し、映画を愛し続けた男を演じた『キネマの神様』、鈴木清順監督による“大正浪漫三部作”第三弾『夢二』(4Kデジタル完全修復版)の主演映画4作と、「ザ・タイガース」のメンバーも登場した大盛況の75歳バースデーライブ『沢田研二LIVE2022-2023「まだまだ一生懸命」』をお届け。若かりし頃から、近年のライブパフォーマンスまで、多岐にわたる「ジュリー」の活動の変遷を辿ることのできるラインアップとなっています。

ラインアップ・あらすじ

『炎の肖像』8月29日(木)夜8時

沢田研二と劇中歌手・二郎の像をダブらせた、 藤田敏八と加藤彰、ふたりの監督の異色作

喧嘩、放浪、セックスと気ままな生活を送るロック歌手・鈴木二郎(沢田研二)のもとに、ある日ふたりの少女・きり(秋吉久美子)とひろ(原田美枝子)が押し掛けてくる。ひろはかつて二郎を愛していた女の妹で、姉は二郎に捨てられて自殺したと言う。ふたりを疎ましく思っていた二郎だったが、やがて彼女たちのどちらにも惹かれていきー。

出演:沢田研二、秋吉久美子、原田美枝子 ほか
監督:藤田敏八、加藤彰

1974年公開

『ときめきに死す』8月30日(金)夜8時

今なお多くのファンに愛される、 森田芳光監督のオフビート・サスペンス!!

© ハネシネマ

謎の組織の指示を受け、海辺の町の別荘にやってきた寡黙な男・工藤(沢田研二)。そこには彼の世話をするために雇われた、自称、歌舞伎町の医者・大倉(杉浦直樹)が待っていた。静かな共同生活を始める彼らにもうひとり、組織から派遣された若い女・梢(樋口可南子)が加わる。ある日、大倉は、急速に勢力を伸ばしつつある新宗教の会長がこの町にやってくることを知る。大倉は、工藤がこの会長を暗殺するための刺客だったことを察し、3人の緊張は一気に高まっていく…。

出演:沢田研二、樋口可南子、杉浦直樹 ほか
監督:森田芳光

1984年公開

『キネマの神様』8月31日(土)夜9時

映画を諦めた男があの日の夢と家族の愛を取り戻す———。 松竹映画100周年記念作品

© 2021「キネマの神様」製作委員会

ギャンブル漬けで借金まみれのゴウ(沢田研二)は妻の淑子(宮本信子)と娘の歩(寺島しのぶ)にも見放されたダメ親父。そんな彼にも、たった一つだけ愛してやまないものがあった。それは「映画」———。若き日のゴウ(菅田将暉)は助監督として撮影に明け暮れる傍ら、食堂の娘・淑子(永野芽郁)に恋をし、青春の日々を駆け抜けていた。そして、半世紀後の 2020 年。当時幻となったゴウの初監督作『キネマの神様』の脚本を発見しー。

出演:沢田研二、菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、寺島しのぶ、小林稔侍、宮本信子 ほか
監督:山田洋次

2021年公開

『夢二』(4K デジタル完全修復版)9月2日(月)夜8時

女たちとの愛憎を漂泊し、詩を画にうたいあげた画家・竹久夢二を沢田研二が見事に体現 鈴木清順監督による“大正浪漫三部作”第三弾!

© 1991/提供:リトルモア

画家・竹久夢二(沢田研二)は恋人の彦乃(宮崎萬純)と駆け落ちするため、金沢近郊の湖畔へと向かう。だが彦乃は現れず、湖上で夫の死体が浮かび上がるのを待つ女・巴代(毬谷友子)と出会う。逢瀬を重ねる夢二と巴代だったが、巴代の夫・脇屋(原田芳雄)の影が忍び寄り…。

出演:沢田研二、坂東玉三郎、毬谷友子、宮崎萬純、大楠道代、原田芳雄 ほか
監督:鈴木清順

1991年公開

『沢田研二LIVE2022-2023「まだまだ一生懸命」』9月1日(日)夜7時

満員の観客が湧いた!叫んだ!泣いた!75歳を記念したメモリアルライブを無料初放送!

さいたまスーパーアリーナで75歳の誕生日に開催した『沢田研二 LIVE2022-2023「まだまだ一生懸命」』のツアーファイナル&バースデーライブ。常に時代を牽引してきた沢田によるバンドサウンドと力強い歌声が印象的なステージでは、数々の名曲とともに、ザ・タイガースのメンバー瞳みのる、森本太郎、岸部一徳も登場し、大いに会場を沸かせる。

放送スケジュール

・8月29日(木)夜8時『炎の肖像』
・8月30日(金)夜8時『ときめきに死す』
・8月31日(土)夜9時『キネマの神様』
・9月1日(日)夜7時『沢田研二LIVE2022-2023「まだまだ一生懸命」』
・9月2日(月)夜8時『夢二』(4K デジタル完全修復版)

【BS松竹東急(BS260ch)】<全国無料放送>について

2022年3月に開局。映画、歌舞伎・演劇・音楽、スポーツ、オリジナルドラマのほか、あらゆるジャンルを放送する全国無料総合チャンネルとして、視聴者のみなさまの暮らしに、上質感やワクワク感をお届けします!

平日夜8時からのよる8銀座シネマと土曜夜9時からの土曜ゴールデンシアターで、映画をノーカットで放送。よる8銀座シネマは「一番身近な映画館」、土曜ゴールデンシアターは「魂ゆさぶる映画の時間」をコンセプトに、古今東西の名作・話題作を年間300本以上ラインアップしています。

また、日曜夜7時からの日曜ゴールデンシアターでは、音楽ライブや歌舞伎、舞台公演などのステージ作品を中心に放送。よる8銀座シネマ、土曜ゴールデンシアター、日曜ゴールデンシアターが連動した大型特集企画も随時実施しています。

BS松竹東急

関連記事

【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

80年代前半、ジュリー&エキゾティクスとして活動していた頃の沢田研二がステキすぎた!

相棒の官房長でお馴染みの岸部一徳さんは、GSの頂点に立つ名ベーシストだった

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。