「ブートキャンプ」のビリーは、軍隊の隊長ではなく空手家だった

「ブートキャンプ」のビリーは、軍隊の隊長ではなく空手家だった

2000年代にブレイクした軍隊式ワークアウト「ビリーズ・ブートキャンプ」の隊長ビリー・ブランクスは、実は軍隊の隊長ではなく、空手のチャンピオンだった。彼の子供の頃からの障害や70~90年代の空手家としての活躍。ブランクスの結婚と離婚、日本人女性との再婚について触れていく。そして、現在68歳のビリー・ブランクスの活動や画像を紹介。


ビリー・ブランクスの障害と格闘家への道

ブランクスは1955年にペンシルバニア州エリーの貧しい家庭に生まれ、15人兄弟の三男として育った。彼は生まれつきの股関節の異常と失読症による障害に悩まされた。
11歳から空手とテコンドーのクラスに通い、格闘技の訓練を始めた。テレビで見たブルース・リーに憧れ、格闘技の世界チャンピオンになりたいと決心したという。
そして、7 回の世界空手チャンピオン、テコンドーの8段黒帯、カンフー4段黒を取得した。

1975 年のアマチュア アスレチック ユニオンの初代チャンピオン、1984 年のマサチューセッツ ゴールデン グローブ ボクシング チャンピオン、トライステート ゴールデン グローブ チャンピオン オブ チャンピオンズに輝いた。

1980年代は、米国空手チームのキャプテンを務め、国際大会で 30 個以上の金メダルを獲得しています。米国でほぼ 7 年連続でフルコンタクト空手ファイターの 1 位または 2 位にランクされた。

1980年、世界空手道連盟(WUKO)世界選手権。
スペイン (マドリッド)。

ビリー・ブランクス 男子組手部門3位

特にスティーブ・アンダーソンとの対戦は、格闘技ファンの間で伝説となっている。1980年、世界空手道連盟(WUKO)世界選手権の男子組手部門で3位に終わった。1981年にカリフォルニア州サンタクララで開催された世界大会で米国代表として出場し、男子組手オープン(ヘビー級)で銅メダルを獲得した。

アメリカで殿堂入りした空手家・ビリー・ブランクス

ビリー・ブランクスは300 以上の勝利を収め1982 年に空手の殿堂入りを果たした。1983年には、Karate Illustrated誌の全国チャンピオンと新人王に選ばれた。
1989 年まで Karate Illustrated 誌で国内ランキング入り、1982 年から空手の殿堂入りそした。
1980 年米国オリンピック空手チームのキャプテン、米国空手チームのメンバーを務め、国際大会で 36 個の金メダルを獲得した。

1984年、ニューイングランド。

ビリー・ブランクス

1980年代後半、ブランクスはマサチューセッツ州クインシーで空手スタジオを経営しながら、テコンドーとボクシングを融合させた人気のエクササイズ「テボ」を発明した。

空手板割りではなく、釘を打ち抜くビリー。

ビリーは何て叫んでるのか?

「Here we go!(ヒィウィゴー!)」(さぁ、いくぞ!)
「Good job!(グッジョブ!)」(いいぞ!)
「Walk it up, walk it, walk it!(ウォーキッ アッ!)」

アクション俳優・ビリー・ブランクス

ビリー・ブランクスは、運動能力を生かしたタフガイ役で映画にも出演している。彼の映画出演は、そのフィットネス界での名声をさらに高めた。1988年の映画『ドライビング・フォース』の撮影中、主演女優のキャサリン・バックのボディーガードとして雇われたことがきっかけとなり。『キング・オブ・ザ・キックボクサーズ』や『ブラッドフィスト』。1991年には、映画『ラストボーイスカウト 果てなき生涯』で麻薬中毒のランニングバック「ビリー・コール」の脇役を演じた。

33年の結婚生活に終止符を打ち日本に移住

1974年に空手教室で出会ったゲイル・H・ゴッドフリーと結婚し、ビリー・ブランクス・ジュニアとが生まれる。娘のシェリー・ブランクスは妻の連れ子。シェリーもアメリカのフィットネスの第一人者である。ビリーは別の女性との婚外関係により、2008年に離婚した。

ビリー・ブランクスの元妻

2007年に日本人通訳の佐藤智子と知り合い、2009年に結婚。ビリー・ブランクスは日本に移住した。二人の間には、2008年11月に生まれたアンジェリカという名の娘がいる。

ビリー・ブランクスの現在

ブランクスファミリー、妻子とビリー。

2024年3月31日

2024年6月8日放送のバラエティー番組「ゲストダイアン」(ABCテレビ)に出演。
俳優の武田真治(51)と「ビリーズブートキャンプ」で一世を風靡した、「ビリー隊長」ことビリー・ブランクス(68)。

ビリー・ブランクス、武田真治

2024年「テボ」カーディオカウント(最大カロリー) エクササイズ

68歳のビリー隊長といっしょに!
「ワン・トゥー・スリー・フォー・ファイブ・シックス・セヴン・エイト!」 .

関連する投稿


あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

80〜90年代に流行した「ポロ・ラルフローレン」が再び人気を集めている。ラルフ ローレンは、あの頃を思い出す、ニューヨークをテーマにした映像を発表した。また、ニューヨーク・ヤンキースとのコラボレーションによるジャケットやミドルエッジ世代が着こなせるアイテムやコーディネートなども紹介していく。


レオナルド・ディカプリオの10代から30代に至るまでの出演作を特集放送!【『タイタニック』放送記念】レオ様 大スターへの道

レオナルド・ディカプリオの10代から30代に至るまでの出演作を特集放送!【『タイタニック』放送記念】レオ様 大スターへの道

洋画専門チャンネルザ・シネマでは、『ギルバート・グレイプ』で19歳にしてアカデミー助演男優賞にノミネート、『タイタニック』の世界的大ヒットにより、トップスターへと駆け上った“レオ様”ことレオナルド・ディカプリオの、 『タイタニック』 を含む10代から30代に至るまでの出演作5作品を5月8日(水)~10日(金)に特集放送いたします。


【訃報】元アメリカンフットボール選手、O・J・シンプソンさん死去。1994年に発生した「O・J・シンプソン事件」とは?

【訃報】元アメリカンフットボール選手、O・J・シンプソンさん死去。1994年に発生した「O・J・シンプソン事件」とは?

70年代を中心に、アメリカンフットボールの選手として活躍したO・J・シンプソンさんが10日、がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。76歳でした。


ケネディ大統領暗殺事件の真相を暴き出すドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が日本初放送&配信!!

ケネディ大統領暗殺事件の真相を暴き出すドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が日本初放送&配信!!

スターチャンネルにて、ドキュメンタリー『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』の完全版『JFK/新証言 知られざる陰謀【完全版】』が、1話約60分の4話構成で独占放送&独占配信されます。


『特攻野郎Aチーム』傑作選 おなじみの吹替でシーズン1から放送! 1月13日(土)よる9時~BS12 トゥエルビでスタート

『特攻野郎Aチーム』傑作選 おなじみの吹替でシーズン1から放送! 1月13日(土)よる9時~BS12 トゥエルビでスタート

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、『特攻野郎Aチーム 傑作選』と題し、『特攻野郎Aチーム』シーズン1を1月13日(土)よる9時より放送します。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。