「恋のから騒ぎ」9期生や鉄道関連の番組で活躍していた『田中いちえ』!!

「恋のから騒ぎ」9期生や鉄道関連の番組で活躍していた『田中いちえ』!!

2000年にグラビアアイドルとしてデビューし「恋のから騒ぎ」や鉄道関連の番組で活躍していた田中いちえさん。2016年の結婚を機にメディアで見かけなくなりました。懐かしく思いまとめてみました。


田中 いちえ(たなか いちえ)プロフィール

生年月日 1983年3月18日
出身地 大阪府
血液型 O型
スリーサイズ 83 - 60 - 88 cm
デビュー 2000年
ジャンル タレント

経歴

1983年3月18日に大阪府で誕生した田中さん。

2000年に出た「清純美少女52人の部屋~Girl's room」で田中一江名義でグラビアデビューされています。

写真集

2001年2月には吉田結香さん・早乙女未来さんらと写真集「それぞれの色彩」をリリースされていました。

イメージガール

2001年3月「au」 パンフレットイメージモデルを始め・・・。
2001年4月には資生堂「SEA BREEZE」
2001年6月「日本橋でんでんタウン」 新聞広告モデル
2001年7月GARE「“2001年夏のバーゲン”」
2001年宝塚チボリイメージキャラクター
2002年3月LION「エメロンシャンプー」
2002年11月「クリスタル」 OL役
2002年秋台湾ワコール
2003年11月アート引越しセンター「レディースパック編」
2004年4月小林製薬「サラサーティ」
2005年4月イオン 「T-シャツ編」
2005年7月(株)トライト(金融) TVCF出演
2006年1月生涯教育のユーキャン
2008年6月中部電力 TOEネック(オール電化住宅) TVCF
2008年7月サントリー「-196℃」 TVCF
2008年10月SONY PSP 「勇者のくせになまいきだor2」 Web CF 等々数多くのイメージガールを務めCMにも出演されていました。

あしたのG

2002年10月から放送された競馬関連番組「あしたのG」に「Gガールズ」としてレギュラー出演されていました。(2003年9月迄)

恋のから騒ぎ

更に田中さんは土曜深夜放送・明石家さんまが司会の人気番組「恋のから騒ぎ」で9期生としてレギュラー出演されていました。

DVD

2004年10月にはファーストDVD「Tender Smile」を始め・・・。
Tanaka Ichie (ビーエムドットスリー・2005年4月)
イチエ イチゴ(アルドゥール・2007年10月)
motif(グラッソ・2013年9月) 全本のDVDを出されていました。

電車男

また2005年6月4日公開された映画「電車男」で映画デビューも果たされています。

Vシネマ

爆炎戦隊 ブレイズファイブ Pink

田中さんVシネマ何かにも多数出演されていました。
2003年1月公開の「雪月花」を始め・・・。
ストロベリーキラーズ BEGIN
ストロベリーキラーズ RETURNS
爆炎戦隊 ブレイズファイブ PINK
爆炎戦隊 ブレイズファイブ BLUE
女戦闘員物語 NEXT INFILTRATION 潜入
女戦闘員物語 NEXT 脱出 ESCAPE
Gigantic Heroine プリンセリア 巨大怪獣グヌバー編
Gigantic Heroine プリンセリア 酋長怪獣モホークァ編
バウンサー
アストロガール等々。

鉄道関連

田中さん2012年8月21日ニコニコ生放送の「鉄音アワーNET」サブタイトル(どうして青い森鉄道は人気になれないのか?)を始め・・・。
USTREAM「三陸鉄道いいとこ生レポート」出演
トークショー「鉄道のつどいinさいたま」(主催:さいたま市 共催:鉄道博物館 後援:JR東日本大宮支社)
トークショー「鉄道のまちフェスタ in SAITAMA」(共催:さいたま市)
トークショー「京急鉄道フェア2011」(主催:京急百貨店)
「鉄道フェスティバル2011 in SHIBUYA」(主催:東急百貨店)
DMMライブトーク「近藤・南田の鉄と酒(仮)」
日本旅行主催 鉄道ツアー ゲスト出演 多数
Webコミック 横見浩彦監修 鉄道旅行漫画「ヨコテツ〜横見浩彦鉄道旅行社〜」等々鉄道関連のテレビにも登場されていました。

所属事務所を退所

2016年3月頃の田中さん

その後も撮影会モデルとしても活動されていましたが2016年3月を以って所属事務所の「ワンエイトプロモーション」を卒業されています。

田中さん結婚!!

現在の田中さんは?

現在、田中さんはお子さんも誕生した様で子どもの保育園送り迎え等々、子育てに追われてる様ですが、仕事の依頼があれば受けてる様です。

またブログやXもやられていていますがブログの方は2022年5月22日を最後に更新はされていません💦
Xは2024年3月18日まで更新されていました。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

元CAで「恋のから騒ぎ」の1期生で人気を集めた!『島田律子』現在が気になる?!

深夜の人気番組「恋のから騒ぎ」や「ワンギャル」に出演していた『山本恵美』!!

「世界ふしぎ発見!」でミステリーハンターを務めていた!『岡田薫』の現在!!

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。