「ジュニア・アイドル」から現在は〇〇で活動していると言う『丸山知紗』!!

「ジュニア・アイドル」から現在は〇〇で活動していると言う『丸山知紗』!!

1992年の2歳の時に両親の半ば強引な勧めにより芸能活動を行い2003年には「ミスマガジン」ノミネート・2004年、第15回制コレノミネートされたジュニアアイドル出身の丸山知紗さん。現在は〇〇で活動されてると言います。


丸山知紗(まるやま ちさ)プロフィール

生年月日 1990年2月6日
出身地 奈良県
血液型 O型
スリーサイズ 80 - 60 - 88 cm
デビュー 1992年
ジャンル グラマー
モデル内容 一般・水着
備考 2003年「ミスマガジン」ノミネート・2004年「制コレ」ノミネート
他の活動 女優

経歴

奈良店建て替え後のならファミリー

1990年2月6日に奈良県で誕生した丸山さん。

両親の半ば強引な勧めにより2歳(1992年)のときより芸能活動を始められています。

本人の記憶によると、近鉄百貨店でのファッションショーが初仕事だったとか・・・。

写真集

丸山さんは、2002年11月20日に自身のファースト写真集「シフォン」をリリースされていました。

てか、この頃って中学1年くらいでもバンバン水着ショットを出していたんですよ💦

更に2003年12月セカンド写真集「あわいときめき」

2004年7月「美少女ソナタ写真集 もも組1番 丸山知紗 14歳」の計3冊をリリースされていました。

DVD

「美少女ソナタ さくら組 丸山知紗 14歳」

また同時期の2002年11月22日DVD「知紗とデート」を始め・・・。

2004年7月「美少女ソナタ さくら組 丸山知紗 14歳」
2005年5月21日「Tomorrow Girl」等々現在ではコンプライアンス的アウトであろう未成年DVDなんかも出されていました。

お菓子系 | OkashiK Tomorrow Girl/丸山千紗

ミスマガジン

ヤングマガジン NO.18 2003年04月14日号 ミスマガジン2003

2003年には漫画雑誌 『週刊ヤングマガジン』『週刊少年マガジン』(講談社)で行われる、読者投稿形式のグラビアミス・コンテスト「ミスマガジン」にノミネートされています。

※エントリーNO15判でノミネート

因みに、この年のグランプリは岩佐真悠子さんで岩佐さんはゴールデン・アロー賞のグラフ賞も受賞されていました。

メディア出演

丸山さん(13歳の時)2003年4月にフジテレビ系でスタートした「さまぁ~ず」さん司会のさまざまなジャンルでの人材発掘をテーマの番組「SDM発」でテレビデビューされています。

更にドラマでは2002年3月15日に放送された「ピュア・ラブ3」 34話・横山みちる役。

2002年4月6日放送の「新ズッコケ三人組」コユキ役でドラマデビューも果されていました。

制コレ

更に翌年開催された2004年・第15回「制コレ」(週刊ヤングジャンプ誌面で開催されているオーディションで開催当初は全国女子高生制服コレクションとして開催)にノミネートされていました。

因みに、こちらの大会では現在 森モデルで女優の森絵梨佳さんがグランプリを受賞されています。

Doll's Vox

2005年には「THE ALFEE」の高見沢俊彦さんがサウンド・プロデュースを手掛けた、総勢25人のジュニアアイドルユニット『Doll's Vox』に抜擢され、その年の2005年8月10日リリースされた「夢見るオモチャ箱~恋するdancing Doll」でCDデビューを果たしていました。

夢見るオモチャ箱~恋するDancing Doll

結局CDは1曲のみのリリースでメンバーはそれぞれの所属芸能事務所に戻り、様々な活動に戻られていました。

レースクイーンに転向

その後、丸山さんは(ピースモータースポーツ)のレースクイーンに転向され様々なレースに花を添えていました。

その後の丸山さんは?

で、丸山さんは、その後の2019年頃は事務員の傍らパートタイムでイベントコンパニオンやモデル(関西地方で)をされてると自身のブログ報告がありました。

丸山さん結婚

また丸山さんの2016年3月16日のブログによると3月7日に入籍された報告がありました。

因みに、このブログを最後に更新はされていません。

もしかすると、お子さんが誕生されバタバタ続きだったのかも知れませんね。

子育てが落ち着いたら、またブログ更新なんてあるかもしれません。

最後に・・・。

2015年2月頃の丸山さん

いかがだったでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「ワンギャル」第3期生としても活動していたレースクイーン出身の『斉藤繭子』!!

1990年代後半、レースクイーンやグラビアアイドルとして活躍していた『 北山えり』現在は?!

ワンギャルやレースクイーン・女優として活動していた『益子梨恵』現在は〇〇として活動!!

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。