大佑(だいすけ)プロフィール

本名 押田 大佑〈おしだ だいすけ〉
生誕 1978年7月30日
出身地 東京都
死没 2010年7月15日(31歳没)
ジャンル ロック
職業 歌手
担当楽器 ドラム→ボーカル
経歴

1978年7月30日に東京都で誕生した大祐さん。
1998年に結成したバンド「Fatima」(2005年6月28日解散)でドラムを務めていました。
大祐さんは1999年に「Fatima」を脱退。
Fatima profile | Fatimaプロフィール | vkgy (ブイケージ)
蜉蝣(かげろう)

1999年9月ヴィジュアル系バンド「蜉蝣」を結成(ボーカルに転向)されました。
2000年4月4日にシングルb「biological slicer」(3000枚限定販売)でデビューされています。

「蜉蝣」はインディーズバンドでしたが会場限定販売のデモ・テープや限定盤を完売させるなど、シーンでの認知度は高くメンバー全員が作曲しており、アルバムなどでは各メンバーの曲が収録されていました。
作詞は、ほぼ大佑さんが担当され音楽性はハードロックを基調とした重い曲から、アコースティック調のバラードからエロスやエログロをテーマとしたものまで幅広く手掛けていました。
過去形真実

シングル7番目の曲で2003年5月7日にリリースした「過去形真実」はオリコンメジャーチャート初登場40位でTBS系「夜の体育」エンディングテーマに起用されていました。
腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君

シングル12曲目の2005年11月30日にリリースした「腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君」は オリコンインディーズチャート初登場1位で メジャーチャート21位を記録されています。(Ver.ABCの3枚同時リリース)
またフジテレビ系「超V.I.P.」エンディングテーマに起用されていました。
蜉蝣解散!

2006年、アルバム「黒旗」のリリース以降バンド活動をどうするかを話し合った際、「蜉蝣としての活動が完全に煮詰まった」と判断したメンバー全員の意見により、翌年の2007年1月8日蜉蝣は解散しました。
また解散後もメンバーの仲が途切れたわけではなく、大佑さんはタイミングが合えば「蜉蝣」の復活もあり得ると語っていたのですが・・・。

2006年12月27日リリースした最後のアルバム「心中歌」
the studs結成

2007年4月には大佑さん、元「deadman」のaieさん、yukinoさん、そしてyukinoさんの友人で元「kein」の響さんら4人でヴィジュアル系ロックバンド「the studs」 (スタッズ) を結成されました。
2007年6月のワンマンライブをもって活動を開始され大佑さんの希望でインディーズレーベルの所属となり日本だけでなく海外にも活動範囲を広げていました。
the studs活動休止

the studs/alansmithee
2009年夏、2ndアルバム『alansmithee』の発売直後、活動休止を発表され2009年8月7日、the studsは充電期間に入っています。
ソロとして

2010年4月6日には「大佑と黒の隠者達」名義のソロ活動をスタートさせていました。
衝撃的なニュースが・・・💦

2010年7月15日午前2時頃、大佑さんの自宅を訪ねた友人が死亡しているのを発見したと言うモノでした。
死因等は、酒と精神安定剤を大量に摂取したとされ、自殺と見られていますが、一方では、幼少期より抱えていた心臓の病気によって、普段から睡眠を取るために使用していた薬や酒でも強く体に反応が出てしまった[事故死]ではないかとも言われていました。
また関係者によれば、21日発売予定だったシングル「嫌」を始め、秋にはアルバムのリリース、さらには外国でのツアーライブも考えられていた矢先の出来事だったそうです。
蜉蝣の元ヴォーカリスト、大佑氏が死去 - CDJournal ニュース
葬儀
なお、通夜・葬儀は近親者の間で執り行われ、2010年8月16日には献花式「お別れの会」が行われ式は夜間まで続き6000人を超えるファンが大佑さんの早過ぎる死を悼んでいます。
公式サイトには「蜉蝣」の解散時メンバーとaieさんから追悼コメントが寄せられていました。
大佑の「献花式」にファン6000人参列 - 音楽ナタリー
最後に・・・。

押田 大佑さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
おすすめ記事
【追悼】僅か36歳の若さで自らこの世を去った歌手で作詞・作曲家の『長瀬弘樹』!!
【追悼】僅か25歳の若さで亡くなった土屋アンナの元旦那『 ジョシュア』!!
【追悼】原因が悲しすぎる「SPEED」上原多香子の夫『 TENN』の死!!