【13日の金曜日】がゲーム化!「Friday The 13th: The Game」プロジェクト始動!

【13日の金曜日】がゲーム化!「Friday The 13th: The Game」プロジェクト始動!

世界的なホラーブームを巻き起こした映画『13日の金曜日』。その製作スタッフお墨付きの新作オンラインアクション「Friday the 13th: The Game」が発表され、同時にKickstarterでのクラウドファンディングがスタートした。


あのジェイソンが帰ってくる!

アクション・ホラーゲームを手掛ける米Gun Mediaは、現地時間の10月13日、スプラッター映画『13日の金曜日』をモチーフとしたゲーム「Friday the 13th: The Game」を正式発表し、同時にクラウドファンディングのサイト「Kick Starter」にて制作資金の募集を開始した。

1カ月以内に700,000ドル(約8,400万円)に達しなければプロジェクトは不成立となる。
プロジェクトが成立した場合、発売時期は2016年10月を予定。日本での発売は未定。

ゲーム「Friday the 13th: The Game」

(PC / PS4 / Xbox One)

ゲーム内に表示される主人公を第三者の視点から操作する“サードパーソン・ゲーム”。

予定では複数名でプレイができ、ジェイソンとして人を襲ったり、逆に逃げる側にもなれるという。

「Friday the 13th: The Game」

物語の舞台は、映画シリーズにも登場する「クリスタルレイクのキャンプ場」。

舞台はクリスタルレイクのキャンプ場

マルチプレイベースのゲームで、セミオープンワールドとなっているキャンプクリスタルレイクを舞台に、ジェイソンとなって人々を皆殺しにするか、キャンプ指導員としてジェイソンと戦うか、あるいは逃げるか選択しなければならない。

ジェイソンから逃れながら夜を生き抜け!

基本設計としては、1人のジェイソンに対して、キャンプ指導員は7人という非対象マルチプレイ。

キャンプ指導員は力を合わせてジェイソンに立ち向かっていくことになる。

ただ走って逃げるだけではなく、ジェイソンへの対抗手段も用意されるようだが・・・

ジェイソンへの対抗手段も用意される

現時点では、具体的なゲームシステムについては明らかにされておらず、公開されたトレーラーでも肝心のバトルシーンは隠されたまま。

具体的なゲームシステムはまだ不明

Friday the 13th: The Game

なお、プロジェクトの趣旨に賛同し、資金のサポートしてくれたバッカーに対する特典として、最高設定額の10,000ドルをチョイスしてくれたバッカーには、キャンプ指導員としてゲーム内に登場し、むごたらしく殺害される(あるいはジェイソンを撃退してヒーローになる)権利が与えられる。

映画『13日の金曜日』

1980年代に世界的現象ともなったスプラッター映画ブームのきっかけともなった、残酷ホラー映画シリーズの記念すべき第1作。

『エルム街の悪夢』や『スクリーム』の原点とも言える傑作ホラー!!

『13日の金曜日』(1980年公開)

実は木曜日生まれの殺人鬼ジェイソンが懐かしいホラー映画【13日の金曜日】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画製作スタッフお墨付きの本格ゲーム

今回のゲーム化にあたっては、米Gun Mediaが、映画『「13日の金曜日』のオマージュ作品「Summer Camp」(ゲーム)を2014年に発表したのがきっかけ。

映画のエクゼクティブ・プロデューサーだったショーン・S・カニンガム氏がそれを聞きつけてライセンス契約を持ちかけた結果、正式なゲーム化作品になったという。

大手パブリッシャーと提携せず、クラウドファンディングの「Kick Starter」で資金を集める理由として、「13日の金曜日」の世界観を忠実に再現するためだとか。

ジェイソンを描くためには、残酷な殺害シーンをはじめとした各種ゴア表現、そして殺害前のお約束であるヌードが必要不可欠であり、大手パブリッシャーと組んだ場合、その表現に難色を示される可能性があるためとしている。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。