レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『B.G.V 妖気な夜(MSX2版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『B.G.V 妖気な夜(MSX2版)』の無料配信がスタートしました。

ゲーム概要
本作は1991年にリリースされた『ディスクステーション27号』に収録されていた観賞用ソフトです。山奥の古寺(?)を舞台に、次から次へと現れる妖怪たちはどんなアクションを見せてくれるのでしょうか。カラ傘おばけ、巨大なひとつ目小僧、バケ狐、骸骨、幽霊、雷様、河童、三つ目小僧、ちびっこ鬼……軽快で癖になりそうな音楽と共にお楽しみください。

なお本作のジャンルはBGVと書かれていますが、これはBack Ground Videoの略とのこと。当時のコンパイルでは観賞用のソフトのことをBGVと呼んでおり、ユニークなBGVを多数リリースしていたことでも知られています。本作でBGVの面白さに気がついたなら、ぜひ他のBGVもチェックしてみてください。

配信概要
タイトル:B.G.V 妖気な夜(MSX2版)
ジャンル:その他
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:1991年
発売日:2024年2月6日
価格:無料(※プロジェクトEGG月額サービス登録が必要です。)
権利表記:
©2024 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2024 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
『EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801』がNintendo Switch™向けにリリース!!
また、「プロジェクトEGG」のNintendo Switch™展開である「EGGコンソール」第7弾タイトル『EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801』も現在リリース中となっています。

ゲーム概要
『妖怪探偵ちまちま』は、1984年にボーステックから発売されたアクションゲーム。プレイヤーは妖怪探偵のちまちまとなって、妖怪一味に誘かいされたアイドル小百合ちゃんを救出するために戦いを繰り広げていきます。


本作の特徴は、何と言ってもちまちまのユニークな攻撃方法でしょう。火の玉は発射するだけではなく、自在にコントロールできるうえ爆発させることが可能です。ただし、火の玉は1発づつしか発射できないうえに自機の移動と連動しているため、最初のうちは操作に戸惑うかも知れません。
火の玉の爆風に巻き込まれるとちまちまも倒れてしまうので、ステージの構成や敵の配置を把握したうえで、火の玉をうまくコントロールすることが攻略のポイントとなります。
※ギャラリーに収録のマニュアルはカセットテープ版となります。

『EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801』について
・「シーンセレクト」モード
アプリケーション標準で用意している、ゲーム内のシーンをすぐに楽しめます。

・「ギャラリー」モード
当時の貴重なマニュアルをいつでも閲覧可能。

配信概要
タイトル:EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801
ジャンル:アクション
メーカー:ボーステック
オリジナル版発売年:1984年
発売日:2024年1月25日
価格:880円(税込)(日本)
配信地域:日本、北米、欧州、豪州
権利表記:© D4Enterprise Co.,Ltd. / © MSX Licensing Corporation.
EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
公式サイト
イース(PC-8801mkIISR)2024/02/15 配信 | EGGコンソール
関連記事
メガドライブで発売された最後のソフトとされる『魔導物語I』は、キャラクター達への愛がいっぱい詰まったコンパイルの作品だ
1992年『ぷよぷよ』は、アーケードで100円つぎ込むより"メガドライブ"で練習したほうが安かった!そして、友達にも自慢できた!!
メガドライブの「縦シュー」といえば「武者アレスタ」で決まり!!「コンパイル」の和風シューティングゲーム『武者アレスタ』