宮崎駿の演出話をセレクト!劇場版アニメ『名探偵ホームズ』の40周年記念上映が決定!!

宮崎駿の演出話をセレクト!劇場版アニメ『名探偵ホームズ』の40周年記念上映が決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて、公開40周年を迎える劇場版アニメ『名探偵ホームズ』のデジタルリマスター版が3月22日(金)より2週間限定で再上映されます。


宮崎駿の演出話をセレクト!劇場版アニメ『名探偵ホームズ』の40周年記念上映が決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて、公開40周年を迎える劇場版アニメ『名探偵ホームズ』のデジタルリマスター版が3月22日(金)より2週間限定で再上映されます。

©︎ RAI・TMS

このたび上映されるのは、テレビアニメ『名探偵ホームズ』全26話の中から、宮崎駿が演出を務める『青い紅玉(ルビー)』『海底の財宝』『ミセス・ハドソン人質事件』『ドーバー海峡の大空中戦!』の4話。各話は『名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻』『名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦!の巻』として、1984年、1986年に劇場公開されています。

制作には宮崎駿をはじめ、脚本に片渕須直(『この世界の片隅に』『マイマイ新子と千年の魔法』)、作画監督・キャラクターデザインに近藤喜文(『耳をすませば』『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』)、美術監督に山本二三(『天空の城ラピュタ』『時をかける少女』)など、錚々たるクリエイター陣が参加し、老若男女とわず楽しめる冒険活劇となっています。

また本作は、Filmarksリバイバル上映による90年代名作上映企画「Filmarks 90’s」(フィルマークス ナインティーズ)に続く新企画、名作発掘企画「Filmarks Recommend」(フィルマークス レコメンド)の記念すべき第1弾。本作以降も、Filmarksで高評価を集める、知る人ぞ知る名作の上映が予定されています。

一人でもファミリーでも楽しめるアニメーションの名作を、ぜひこの機会にスクリーンで!なお、本企画ではオリジナル来場者特典の配布も実施予定。詳細は後日発表されるとのことです。

劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映 上映作品

『劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻』(46分)
『劇場版 名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦!の巻』(47分)

劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映 公開情報

公開日:2024年3月22日(金)より期間限定上映
公開劇場:全国117館
※公開劇場は順次追加予定です。
※劇場により、上映日・上映期間が異なります。詳しくは各劇場HPでお確かめください。

<チケット情報>
料金:大人1,600円/高校生以下1,000円
※各種サービスデーや他の割引サービスはご利用いただけません
※チケットは各劇場にて販売いたします

劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映 公開劇場

3月22日(金)〜4月4日(木)

[北海道]札幌シネマフロンティア
[宮城]MOVIX仙台、ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原、イオンシネマ新利府
[山形]イオンシネマ天童
[茨城]MOVIXつくば、シネマサンシャイン土浦、ユナイテッド・シネマ水戸
[栃木]MOVIX宇都宮
[群馬]MOVIX伊勢崎
[埼玉]MOVIXさいたま、MOVIX三郷、イオンシネマ春日部、イオンシネマ大井、イオンシネマ熊谷、イオンシネマ川口、ユナイテッド・シネマ新座、ユナイテッド・シネマ ウニクス上里
[千葉]MOVIX柏の葉、キネマ旬報シアター(3月23日(土)〜)、京成ローザ(10)、イオンシネマ幕張新都心
[東京]新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、グランドシネマサンシャイン 池袋、MOVIX亀有、ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場、ユナイテッド・シネマ豊洲、ユナイテッド・シネマとしまえん、イオンシネマ板橋、イオンシネマむさし村山、イオンシネマ シアタス調布、MOVIX昭島、シネマサンシャイン平和島
[神奈川]チネチッタ、イオンシネマ港北ニュータウン、イオンシネマ新百合ヶ丘、MOVIX橋本、シネプレックス平塚、小田原コロナシネマワールド
[新潟]イオンシネマ新潟西
[富山]イオンシネマとなみ
[石川]ユナイテッド・シネマ金沢
[福井]福井コロナシネマワールド
[長野]イオンシネマ松本
[岐阜]大垣コロナシネマワールド
[静岡]MOVIX清水、シネマサンシャインららぽーと沼津
[愛知]ミッドランドスクエア シネマ、ユナイテッド・シネマ豊橋18、ユナイテッド・シネマ稲沢、ユナイテッド・シネマ岡崎、安城コロナシネマワールド、小牧コロナシネマワールド、イオンシネマ名古屋茶屋、イオンシネマ大高
[滋賀]イオンシネマ近江八幡
[京都]MOVIX京都、イオンシネマ京都桂川
[大阪]なんばパークスシネマ、MOVIX堺、イオンシネマ シアタス心斎橋
[兵庫]MOVIXあまがさき、塚口サンサン劇場、kino cinéma神戸国際、OSシネマズ 神戸ハーバーランド
[奈良]ユナイテッド・シネマ橿原
[和歌山]イオンシネマ和歌山
[岡山]イオンシネマ岡山
[広島]福山コロナシネマワールド、イオンシネマ広島西風新都
[山口]シネマサンシャイン下関
[香川]イオンシネマ宇多津
[福岡]ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13、ユナイテッド・シネマ福岡ももち、ユナイテッド・シネマなかま16、小倉コロナシネマワールド、イオンシネマ福岡
[佐賀]イオンシネマ佐賀大和
[熊本]熊本ピカデリー
[大分]セントラルシネマ三光
[宮崎]セントラルシネマ宮崎
[鹿児島]シネマサンシャイン姶良

4月5日(金)〜4月18日(木)

[北海道]イオンシネマ江別、イオンシネマ旭川駅前
[岩手]イオンシネマ北上
[宮城]イオンシネマ名取
[山形]イオンシネマ三川
[福島]イオンシネマ福島
[茨城]イオンシネマ守谷
[群馬]イオンシネマ太田
[埼玉]イオンシネマ浦和美園、イオンシネマ越谷レイクタウン
[千葉]イオンシネマ市川妙典、イオンシネマ千葉ニュータウン
[東京]イオンシネマ多摩センター、イオンシネマ日の出
[神奈川]イオンシネマ海老名、イオンシネマ座間、イオンシネマみなとみらい
[新潟]イオンシネマ新潟南
[石川]イオンシネマ新小松
[岐阜]イオンシネマ各務原
[愛知]イオンシネマ長久手、イオンシネマ常滑
[三重]イオンシネマ東員
[滋賀]イオンシネマ草津
[京都]イオンシネマ高の原
[大阪]イオンシネマ四條畷
[兵庫]イオンシネマ加古川、イオンシネマ三田ウッディタウン
[山口]イオンシネマ防府
[徳島]イオンシネマ徳島
[香川]イオンシネマ綾川
[愛媛]イオンシネマ今治新都市
[福岡]イオンシネマ大野城
[熊本]イオンシネマ熊本

※上映日や上映時間は各劇場にご確認ください
※チケット販売は、各劇場にて行います
※一般1600円、高校生以下1000円(各種サービスデーや他の割引サービスはご利用いただけません)

提供:トムス・エンタテインメント
配給:Filmarks

劇場版アニメ『名探偵ホームズ』作品情報

©︎ RAI・TMS

『劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉(ルビー)の巻/海底の財宝の巻』
1984/日本/46分
監督:宮崎駿
脚本:片渕須直
作画監督:近藤喜文、丹内司、友永和秀
キャラクター・デザイン:近藤喜文
美術監督:山本二三
撮影監督:高橋宏固
録音監督:斯波重治
音楽:村松邦男
キャスト:柴田侊彦、富田耕生、大塚周夫 ほか

『劇場版 名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦!の巻』
1986/日本/47分
監督:御厨恭輔
脚本:片渕須直
絵コンテ、演出:宮崎駿
作画監督:近藤喜文、友永和秀
キャラクターデザイン:近藤喜文
美術監督:影山仁
撮影監督:若菜章夫
録音監督:伊達康将
音楽:羽田健太郎
キャスト:広川太一郎、富田耕生、麻上洋子、大塚周夫 ほか

<あらすじ>
コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿演出作品を抜粋した特別編集版第一弾、第二弾。

Filmarks(フィルマークス)について

国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス。作品のレビューを簡単にチェック・投稿できる機能をベースに「作品の鑑賞記録」や「観たい作品のメモ・備忘録」「作品の感想や情報をシェアして楽しむコミュニケーションツール」として、多くの方にご利用いただいています。

サービス概要

サービス名:Filmarks(フィルマークス)
価格:無料
WEB:https://filmarks.com

・Filmarksリバイバル上映(プレチケ)
https://filmaga.filmarks.com/writers/premium-ticket/
公式X(旧 Twitter):https://twitter.com/Filmarks_ticket(@Filmarks_ticket

関連記事

名探偵ホームズ このオープンサンド食べてみたいよね

1980年代名作アニメヒロイン:さすがの猿飛(霧賀魔子)・名探偵ホームズ(ハドソン夫人)・愛少女ポリアンナ物語(ポリアンナ・フィティア)・牧場の少女カトリ

放送から45周年!宮崎駿が初監督を務めた「未来少年コナン」が2024年初夏に舞台化決定!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。