比嘉 武尊(ひが たける)プロフィール
旧芸名 比嘉 タケル
本名 比嘉 武尊
生年月日 1985年4月22日
出生地 沖縄県
出身地 神奈川県
職業 元子役、
活動期間 1989年 - 1999年?
事務所
元セントラル子供タレント所属
経歴

※画像はイメージで比嘉さんでは、ありません。
1985年4月22日に沖縄県で誕生した比嘉さん。
神奈川県で育ち幼少期に「セントラル子供タレント」(現 ワイケーエージェント)に所属され子役として活動を始められています。
大河ドラマ「春日局 」

比嘉さんのデビュー作は、1989年1月1日から放送されたNHK大河ドラマ「春日局」で徳川家光の幼少期・竹千代役でドラマデビューされています。(3歳の時)

作品では、秀忠・お江与の長男。幼名は竹千代(たけちよ)長じて3代将軍となるもので、おふくの養育の影響もあり、少年期は大坂の陣について堂々と父に意見するなど、聡明さを伺わせていたが、長じるにつれ城を密かに抜け出して遊興にふけるなど素行の乱れが生じるようになり、おふくや土井利勝を悩ませることになる。
映画「結婚」

比嘉さんは、1993年4月24日公開の映画「結婚 佐藤・名取御両家篇」で裕次郎役で映画デビューも果たされています。
居酒屋ゆうれい

更に1994年10月29日公開の萩原健一さん主演の映画「居酒屋ゆうれい」では翼役で登場されていました。
超力戦隊オーレンジャー

1995年3月から放送された特撮テレビドラマ「超力戦隊オーレンジャー」では5話に原隆 役で出演されていました。

甘辛しゃん

1997年10月から放送されたNHK連続テレビ小説「甘辛しゃん」では 榊拓也(岡田義徳さん)の少年時代役で登場されていました。
作品では、信太郎の先妻の子で、泉の義弟で、幼い頃は泉と喧嘩友達だったが、やがて義姉となった泉と禁断の恋に落ちてしまい、それを振り切るかのように家を飛び出し上京すると言うモノでした。
学校の怪談3

1997年7月19日公開の映画「学校の怪談3」ではタイチ役で出演され比嘉さんの代表作の1つにもなっています。
作品では、魔法の鏡の持ち主で、『運動会の二人三脚で転んだ子供を鏡の世界に連れ去る悪霊』と噂されていたが、実際は心優しい性格の持ち主で、自身の寂しさにつけこんだ妖怪達に利用されていただけだった。鏡の世界に引き込まれた良たちを助けるために陰で奮闘していた。生前、病気のために運動会に参加できず、死後もそのことに未練を感じていた・・・。
最後の出演作品?
比嘉さんを調べてみると1998年12月25日に放送されたドラマ「天国まで響けボクのシンバル!病院内学級物語」キムラ トモヤ 役を最後にメディアで見かけなくなりました。
その後1999年頃に芸能界を引退された様です。
東京都立科学技術大学

東京都立科学技術大学
芸能界を引退された比嘉さん東京都日野市に存在した「東京都立科学技術大学」工学部(2011年に閉学)に入学されパイロットとしての教育を学び卒業されています。
現在の比嘉さんは?

日本トランスオーシャン航空の旧本社
現在比嘉さんは、沖縄県那覇市に本社を置く航空会社「日本トランスオーシャン航空」でパイロットとして勤務していると言います。
頑張りましたね!
JTA日本トランスオーシャン航空
最後に・・・。

社名変更当時の塗装機
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
ドラマ「平成夫婦茶碗」〜ドケチの花道〜で次男 完 役で一躍注目を浴びた『松崎駿司』!!
ドラマ「Dr.コトー診療所」では、くにちゃんこと山下邦夫 役を演じた子役『春山幹介』!!
あの子役は?映画「ゴジラ×メカゴジラ」で湯原沙羅 役を演じた『小野寺華那』!!