新生沖縄アクターズスクールがプロデュース!B.B.WAVES jr.総勢49名が1stコンサートを開催!!

新生沖縄アクターズスクールがプロデュース!B.B.WAVES jr.総勢49名が1stコンサートを開催!!

11月19日に沖縄市民会館大ホール(沖縄県沖縄市)にて、「タマキホームPresents B.B.WAVES jr. 1stコンサート“THE START”」が開催され、沖縄県内外から約1500名の観客を動員、会場は満席となり開演前から熱気で埋め尽くされました。


新生沖縄アクターズスクールがプロデュース!B.B.WAVES jr.総勢49名が1stコンサートを開催!!

11月19日に沖縄市民会館大ホール(沖縄県沖縄市)にて、「タマキホームPresents B.B.WAVES jr. 1stコンサート“THE START”」が開催され、沖縄県内外から約1500名の観客を動員、会場は満席となり開演前から熱気で埋め尽くされました。

B.B.WAVES jr.とは、今年40周年を迎えた沖縄アクターズスクールが本格再始動し、4月に行われたオーディションで見事合格を果たした9歳〜18歳の男女総勢49名で構成されたグループ。結成からわずか6ヶ月という驚異的なスピードで初の単独コンサートとなりました。チケットは早々に完売し会場は立ち見も出る超満員。早速ライブレポートが到着!

ライブレポート

オープニング映像と共に幕を開けたステージにB.B.WAVES jr.が登場。中学生以上の選抜メンバーで「ONE」を披露しオープニングを盛り上げた。

小学生メンバーで構成されるBABY WAVES jr.は元気弾ける「StaRt」のパフォーマンスで観客を魅了。

牧野アンナに「とにかく可愛い」と言わしめたBaby Sweet は「晴天HOLIDAY」で会場を笑顔でいっぱいにした。

未知数の可能性を見せつけたのはBaby Crunch。「スターマイン」でその魅力を爆発させた。

新生アクターズスクールの最高峰グループB.Rox。Crash&Burnが流れると会場の空気が一変した。本格的なステージパフォーマンスに観客は息を呑んだ。

B.MoveはダンスオンリーのナンバーであるRock Da Houseを披露。メンバーが変わるがわる登場し、あらゆるスタイルのダンスを見せつけ、そのパフォーマンスは圧巻だった。

B.B.MASTERが当時の代表曲Yeah Yeahを披露。当時を知る同世代の観客からは熱い声援が送られた。

アクターズ史上唯一無二の存在であるNeilが登場。ウクレレの生演奏と共にBruno MarsのJust The Way You Areを歌いあげ、会場は彼の歌声に酔いしれた。

迫力のコーラスから始まった歌選抜チームであるB.VoiceのECHOはソロパートでバトンを繋ぎ、終盤に向けそのパワフルな歌声に大歓声があがった。

2024年3月31日第二回B.B.WAVESオーディション、そして2024年5月5日には2ndコンサート開催されることがサプライズ発表されると会場は歓喜に包まれた。

コンサートのラストを飾ったのはB.B.WAVES jrとB.B.MASTERの出演者全員が登場するBelieve in Yourself。世代を超えた新旧 B.B.WAVESが肩を並べ歌う姿はアクターズ40年の歴史を感じさせた。

アンコール曲「私は最強」でメンバーが客席に降りると、会場のボルテージはMAXとなり、1stコンサート「THE START」は熱いステージのまま幕を閉じた。

パートナーシップ協賛企業

《プラチナパートナー》
タマキホーム株式会社[1stコンサート冠パートナー]

《ゴールドパートナー》
株式会社沖縄ファミリーマート
株式会社ロッテ

《シルバーパートナー》
沖縄セルラー電話株式会社
株式会社おきなわフィナンシャルグループ

《特別パートナー》
株式会社リウボウ

《ブロンズパートナー》
大同火災海上保険株式会社

《オフィシャルパートナー》
アサヒオリオン飲料株式会社
株式会社アチーブコム
株式会社宜野湾電設
セコム琉球株式会社
フォーモストブルーシール株式会社
株式会社メガネ1番

沖縄アクターズスクール 公式サイト

沖縄アクターズスクールオフィシャルサイト

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「沖縄アクターズスクール」特集!!

90年代を中心に芸能界を席巻した「沖縄アクターズスクール」。ミドルエッジにおいても、定期的に特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

懐かしの「沖縄アクターズスクール」出身者!

「安室奈美恵やDA PUMPだけじゃない!あの人も?沖縄アクターズスクール出身者まとめ!」と題し、1983年設立の沖縄アクターズスクールが輩出した安室奈美恵、MAX、SPEEDといったアーティストたちを特集しました。

安室奈美恵やDA PUMPだけじゃない!あの人も?沖縄アクターズスクール出身者まとめ!

「THE 夜もヒッパレ」を振り返る!!

「沖縄アクターズスクール出身者が席巻していた時期がありましたね!夜もヒッパレに出過ぎな彼女達を今一度チェックしましょう!」と題し、安室奈美恵 with SUPER MONKEY'S、SPEEDなど音楽バラエティ「THE 夜もヒッパレ」に出演していたアーティストたちを番組とともに振り返りました。

沖縄アクターズスクール出身者が席巻していた時期がありましたね!夜もヒッパレに出過ぎな彼女達を今一度チェックしましょう!

「y'z factory」のその後!!

「『山田優』もいた沖縄アクターズスクール出身の『y'z factory』その後のメンバーは?!」と題し、沖縄アクターズスクール出身のアイドルユニット「y'z factory」について特集しました。

「山田優」もいた沖縄アクターズスクール出身の『y'z factory』その後のメンバーは?!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。