初回のゲストは由美かおる!笑福亭鶴瓶と阿川佐和子のダブルMCが”大先輩”を迎えるトーク番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が10月9日スタート!!

初回のゲストは由美かおる!笑福亭鶴瓶と阿川佐和子のダブルMCが”大先輩”を迎えるトーク番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が10月9日スタート!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、10月9日(月)から始まる新番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」の放送に先立ち、番組MCの笑福亭鶴瓶さんと阿川佐和子さんを迎えて番組制作発表会を開催いたしましたので、その模様をお伝えします。


笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がダブルMCとして初タッグ! 10月9日スタート「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」制作発表会レポート

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、10月9日(月)から始まる新番組「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」の放送に先立ち、番組MCの笑福亭鶴瓶さんと阿川佐和子さんを迎えて番組制作発表会を開催いたしましたので、その模様をお伝えします。

番組MCの笑福亭鶴瓶と阿川佐和子

番組概要

笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がダブルMCとして初タッグ!

芸能界でも大御所クラスの笑福亭鶴瓶(芸歴52年)と阿川佐和子(芸歴40年)。芸能界随一の聞き上手で引き出し上手な2人がMCとなり、そんな2人を「鶴瓶ちゃん」「サワコちゃん」と呼ぶような昭和の大先輩をゲストに迎える。鶴瓶&阿川のコンビが大先輩ゲストに恐縮しながらも、持ち前の引き出し力で、他には見せないゲストの素顔に迫るトークバラエティ。

■出演:笑福亭鶴瓶、阿川佐和子
■番組HP: https://www.twellv.co.jp/program/variety/tsurube-sawako/

放送スケジュール

10月9日(月)よる8時45分~ 初回70分拡大スペシャル
※第2回以降は、毎週月曜よる9時00分~9時55分

番組制作発表会レポート

全国無料放送のBS12 トゥエルビでは、新番組『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~』(毎週月曜よる9時00分~)を、初回拡大版スペシャルとして、10月9日(月)よる8時45分より放送する。初回の10月9日は由美かおる、10月16日は田中泯をゲストに迎える。放送に先立つ9月5日(火)には、都内で制作発表会見が行われ、収録を終えたばかりの番組MC・笑福亭鶴瓶と阿川佐和子が参加した。

芸能界屈指のベテランMCの2人だが、MCとしてタッグを組むのは意外にも本番組が初めて。鶴瓶は「阿川さんが古希を迎える前に合体できるのが良かった。でも前からずっと一緒にやっているような感じで、BS12はよう選んでくれたなあと思う」と息もピッタリ。阿川も「鶴瓶さんとはNHK『鶴瓶の家族に乾杯』でお会いして、どうでもいいお喋りで会話が広がっていく楽しさがあった。鶴瓶さんと2人でゲストを迎えるのは初めてだけれど、これはやらねばいかんだろうと思った」と念願のタッグに満面の笑みを浮かべていた。

そんな阿川について鶴瓶は「何かを言うとすぐに踊る。もう少し落ち着いてもらいたい!」とまさかのダメ出しが!?すると阿川は「そうです、"阿川泯"と呼んでください」とキュートにおどけながら「テレビ番組は大まかな構成が決まっているけれど、今回は初回収録からほとんど無視状態。でもそれによって自然に会話が流れて、脱線したことで大事な話に繋がったりして。鶴瓶さんとは事前の打ち合わせなしでも阿吽の呼吸がある。予定調和がなく、鶴瓶さんに叱られるほど自由になる楽しさ。これは一人ではできないもの」と年上の鶴瓶に全幅の信頼を寄せていた。

制作発表会の様子

また鶴瓶は、大先輩をゲストに呼ぶというコンセプトにも手応えを得ており「それが面白い。今は年齢が自分よりも下の方をゲストに招くのが主流になっているけれど、年上の方ならではの昭和の話やその人自身の話になっても面白い。昭和という共通項があるのがいい」と理由を解説。阿川も「鶴瓶さんは末っ子だし、私も末っ子気質がある。年上の方に話を聞きたいし、もっと知りたいという好奇心が広がっていく」と番組コンセプトに大賛成だった。

ゲスト希望の大先輩について鶴瓶は桂米丸(98歳)や桂文珍(74歳)と落語界の先輩の名前を挙げるも「有名無名関わらず、お話を聞いたことのないような人がいい。自分よりも年齢が上だと思っていても、話を聞くうちに実際は年下だったという様な“なんちゃって上”でもいいかも」とまさかのアイデアを出して笑いを誘っていた。

さらにゲストに対するトークの事前準備について聞かれると、鶴瓶は「今回は準備しません!」とぶっつけ本番精神で挑むと断言。阿川も「完璧に準備して相手の情報を知り過ぎると会話を交わした時の驚きがなくなる。礼儀として最低限の情報は把握するけれど、ほどほどに」とその場で生まれるリアルなトークを意識すると予告していた。

オススメの記事

水戸黄門の入浴シーンで余りにも有名な「由美かおる」。奇跡のプロポーションは圧巻です! - Middle Edge(ミドルエッジ)

鶴瓶 Ep1 お笑いモンスター 数々の事件と伝説と武勇伝 神か悪魔か 生放送で露出した最強の芸人 - Middle Edge(ミドルエッジ)

女性有名人の熟年結婚♡50代~60代で初婚! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。