名作漫画『美味しんぼ』の“京都の美味”を集めた特別な1冊が『サライ』最新号の付録に登場!!
小学館より、雑誌『サライ』10月号が現在好評発売中となっています。別冊付録として『美味しんぼ 京都編』が付属。

『美味しんぼ 京都編』は、食漫画の金字塔『美味しんぼ』の数多のエピソードから、京都を舞台にした名作を厳選して収録。登場する老舗料亭と名料理人の「究極の味」は本誌でも詳しく紹介しています。
別冊付録/サライ特別編集『美味しんぼ 京都編』
生産者から料理人まで飲食業界に大きな影響をもたらした漫画『美味しんぼ』。同作が『ビッグコミックスピリッツ』で連載を開始してから今年で40年を迎えます。そんな漫画『美味しんぼ』の数多くのエピソードの中から、“京都の美味”を取り上げた名作だけを特別に192ページの大ボリュームで編集しました。京都旅行のお供に最適です。

今にも大きな音が聞こえてきそうな画力。1600℃以上にもなる高火力ですっぽんを一気に炊く、『大市』(上京区)の「まる鍋」。

『HANA𠮷兆』のコース料理より、長野県産の村沢牛を使った「すき鍋」。本誌では𠮷兆の歴史とともに紹介。
大特集/紅葉燃ゆる「京都」へ
大特集は「紅葉燃ゆる『京都』へ」。
中心部の“洛中”ではなく、今回は“洛外”に山河の絶景を愛で、みやこの原風景を辿ります。また、観光鉄道として人気のトロッコ列車や、地元の脚である「嵐電」で、途中下車をしながら京都を満喫。フレンチ、イタリアン、中華など気鋭の新店を案内し、新しく誕生した市内の観光に至便なホテルの宿泊券プレゼントも用意。

女優の高島礼子さんが宇治で『源氏物語』の雅びを旅する。

山科の古刹・毘沙門堂門跡の本堂から庭園を望む。11月中旬には紅葉が盛りとなる。

『ダブルツリーbyヒルトン京都東山』のスイートルーム。西陣織の作品が飾られている。
ご購入はこちらから!
雑誌概要
『サライ』2023年10月号
2023年9月7日発売
特別価格1180円(税込)
小学館
※電子版には付録は付属しません
『サライ』公式サイト… サライ.jp
https://serai.jp/
こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「美味しんぼ」特集!!
ミドル世代であれば誰もが知るグルメ漫画「美味しんぼ」。ミドルエッジにおいても、定期的に特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
ファミコン「究極のメニュー三本勝負」!!
「理不尽に耐え抜け!美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」と題し、その理不尽さが話題となったファミコンソフト「美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」について特集しました。
理不尽に耐え抜け!美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「美味しんぼ」を語るスレッド!!
「読むだけでハラが減る親子の美食勝負「美味しんぼ」について語るスレ。」と題し、「美味しんぼ」のスレッドを設置しました。コメントが続々と寄せられています!
読むだけでハラが減る親子の美食勝負「美味しんぼ」について語るスレ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
アニメ「美味しんぼ」を振り返る!!
「『究極』対『至高』のメニュー!グルメブームの先駆けとなったアニメ『美味しんぼ』」と題し、アニメ版の「美味しんぼ」について特集しました。
「究極」対「至高」のメニュー!グルメブームの先駆けとなったアニメ『美味しんぼ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)