「電波少年」の懸賞生活で話題となった!なすび(48)の半生が映画化!!
90年代にバラエティ番組「進ぬ!電波少年」内の企画「電波少年的懸賞生活(懸賞生活)」で話題となったタレント・なすび(48)の半生を描いたドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」がイギリスで制作され、カナダの第48回トロント国際映画祭で9月8日に上映されることが明らかとなりました。
第一報はこちらです!
1998年から1999年にかけて「人は懸賞だけで生活していけるか」をテーマに、当選総額100万円を目指した「懸賞生活」。全裸でアパートに監禁され、15か月もの間なすびが懸賞だけで生活する姿は本人の知らないうちにテレビ放送され、一躍時の人となりました。このたびの映画では、なすびの懸賞生活での経験や、その後故郷である福島の復興応援に関わっていることなど、紆余曲折の半生が描かれており、また当時の番組プロデューサー・土屋敏男らにもインタビューを実施。電波少年に夢中になった世代であれば、必見の内容となっている模様です。
なすび プロフィール
1975年8月3日、福島県福島市出身。1998年、大学在学中に「進ぬ!電波少年」内の企画「電波少年的懸賞生活」のチャレンジャーとして15か月の間懸賞で生活、その模様はテレビで放送され、一躍人気者となりました。その後は地元福島のローカルタレントとして活動し、また俳優として「電車男(2005年)」などへ出演しています。エベレストに挑戦していることでも有名であり、2016年に行った4度目の挑戦で、見事登頂を果たしています。2023年にはその半生を追ったドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」がイギリスで制作、カナダの第48回トロント国際映画祭で上映されます。

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「電波少年」特集!!
ミドル世代が若かった頃に夢中になった「電波少年」。ミドルエッジにおいても、同番組に関する記事を定期的に掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
なすびが懸賞生活でゲットしたモノ!!
「【なすび】伝説の『電波少年的懸賞生活』で彼がゲットしたものは?その過酷な挑戦を振り返る。」と題し、なすびが懸賞を通じてゲットしたアイテムの数々について特集しました。
【なすび】伝説の「電波少年的懸賞生活」で彼がゲットしたものは?その過酷な挑戦を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
懸賞生活再チャレンジ!!
「電波少年の懸賞生活から20年!あの『なすび』が再び懸賞に挑戦します!!」と題し、2018年になすびが約20年ぶりに懸賞企画に挑戦した旨を紹介しました。
電波少年の懸賞生活から20年!あの「なすび」が再び懸賞に挑戦します!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「電波少年」を振り返る!!
「【進め!電波少年】アポなし突撃!松本明子アラファト議長/松村マンデラ元大統領/有吉/内田有紀/他」と題し、アラファト議長へのアポなし訪問など、歴代の「電波少年」の企画などをまとめました。
【進め!電波少年】アポなし突撃!松本明子アラファト議長/松村マンデラ元大統領/有吉/内田有紀/他 - Middle Edge(ミドルエッジ)