忘れ去られた日本の文化遺産の魅力を問う!写真集『秘宝館』『ラブホテル』が同時発売!!
青幻舎より、都築響一による写真集『秘宝館』『ラブホテル』が同時発売されます。発売予定日は9月22日、価格はそれぞれ2530円(税込)。忘れ去られた日本の文化遺産の魅力を問う、各400ページ超えの大ボリュームとなっています。

書籍概要
『秘宝館』
空前の観光ブームのなか1970年代~観光地に誕生したオトナの娯楽施設「秘宝館」。斬新奇抜な創造力が溢れる、それぞれの館の演出は現代においても新鮮に映る。昭和という時代が生んだ性のアミューズメントパークは、アート空間のようだ。秘宝館のその後を追った、2023年に取材した写真、原稿も掲載。





『ラブホテル』
「ラブホテル」、それは昭和・平成の色香にむせる愛の空間。急速に姿を消しつつあった2000年代に遊びごころ溢れるインテリアを探し歩いた全73室。オトナの夜の夢!2023年に取材した最新ラブホデザインも追加!




2冊セットの『特装版㊙BOX』も同時発売!!
クリエイティブな遊びごころ溢れるオトナのデザイン決定版BOX『特装版㊙BOX』も同時発売となります。ご予約は下記のサイトにて。
著者プロフィール
都築響一(つづき・きょういち)
1956年東京生まれ。1976年から1986年まで「POPEYE」「BRUTUS」誌で現代美術・デザイン・都市生活などの記事を担当する。1989年から1992年にかけて、1980年代の世界現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集『アートランダム』を刊行。以来、現代美術・建築・写真・デザインなどの分野で執筆活動、書籍編集を続けている。1993年、東京人のリアルな暮らしを捉えた『TOKYO STYLE』を刊行。1997年、『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』で第23回木村伊兵衛写真賞を受賞。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続けている。
書誌情報
書名:秘宝館
発売予定:2023年9月下旬
著者:都築響一
アートディレクション:COCHAE
判型:A6
ページ数:448頁
定価:2,530円(本体2,300円)
ISBN:978-4-86152-924-5 C0072
書名:ラブホテル
発売予定:2023年9月下旬
著者:都築響一
アートディレクション:COCHAE
判型:A6
ページ数:448頁
定価:2,530円(本体2,300円)
ISBN:978-4-86152-925-2 C0072
書名:『秘宝館』『ラブホテル』特装版㊙BOX
発売予定:2023年9月下旬
著者:都築響一
アートディレクション:COCHAE
判型:A6
ページ数:各448頁
定価:5,060円(本体4,600円)
ISBN:978-4-86152-930-6 C0072
関連記事
淫靡な雰囲気がたまらない! 日本独特の性カルチャー、ラブホテルの歴史とは!? また、ラブホテルを題材にした映画も一挙紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)
伝説のラブホテル「目黒エンペラー」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
王宮のような昔のラブホテル写真まとめ 外観、回転ベット、エアーシューターが凄い!! - Middle Edge(ミドルエッジ)