お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?

お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?

東海テレビの昼ドラには数々の名作がありますが、中でも1980年代1980年代後半に1大ブームを巻き起こした「愛の嵐」から始まる嵐シリーズ3部作は秀逸でした。ヒロインは愛の嵐が田中美佐子さんで、華の嵐と夏の嵐は高木美保さんが演じその気高いお嬢様ぶりが話題となりましたよね。また3作とも相手役は全て渡辺裕之さんが演じています。今回はそんな嵐シリーズ3部作目の「夏の嵐」についてご紹介します!


夏の嵐とは?

夏の嵐は東海テレビと泉放送が制作したお昼のドラマでした!
まずはそんなドラマ「夏の嵐」の概要からご紹介します。

放送期間:1989年(平成元年)7月3日~10月6日
放送時間帯:月曜日~金曜日・13時30分~14時
放送局:フジテレビ系
放送回数:70回

出演:高木美保
:渡辺裕之
:長塚京三

あらすじ:親の仇を取るために復讐に燃える平民の青年役を渡辺裕之さんが演じ、仇の娘を高木美保さんが演じます。
反発しながらも惹かれあい、恋に落ちるという設定は華の嵐と同様で、高木美保さんの挨拶「ごきげんよう」はかなり流行りました。

学校でも帰る時の友達との挨拶は「ごきげんよう」と言いあっていたのを覚えています。

主演は高木美保さん!

主役の南部峰子役は、知的で端正な顔立ちの高木美保さんが演じています。

生年月日:1962年7月29日
出身地:東京都葛飾区
デビュー:1984年公開の映画「Wの悲劇」で女優デビューしました。
薬師丸ひろ子さんに主演女優の座を奪われ、復讐のために報道陣の前で薬師丸ひろ子さんを刺してしまう新人女優役を好演します。

気が強そうで凛とした雰囲気がピッタリで、かなり目立っていました。

華族の娘という超お嬢様の南部峰子を、気高く美しく演じた高木美保さん。
峰子の父の身代わりとなって殉職した巡査を父に持つ、結城一馬(渡辺裕之さん)に仇として憎まれますが、次第に惹かれあい唯に一馬が特攻隊として出撃の直前に遂に結ばれました。

太平洋戦争に翻弄されながら、織り成す激しい愛…。
壮大な歴史と愛の物語が昼ドラとして描かれています。
当時高校生でしたが、かなりハマりました。

ヒロインの運命の恋人は渡辺裕之さん!

ヒロインの相手結城一馬役は、リボビタンDのCMなどでお馴染み、肉体派俳優の渡辺裕之さん。
俳優としては何と言っても嵐シリーズの第一弾「愛の嵐」川端猛役で、ブレイクしています。
嵐シリーズには欠かせない存在だった渡辺裕之さん。
浅黒い肌でワイルドな魅力が、結城一馬役にピッタリでした。

生年月日:1955年12月9日
没年月日:2022年5月3日(享年66歳)
出身地:茨城県水戸市

残念ながら2022年に亡くなられています。
嵐シリーズは私の青春の1ページと言っても過言ではないほど好きだったので、訃報を聞いたときは、悲しかったですね。

今でも信じられません。

カッコよすぎな渡辺裕之さん…。
当時、すごく憧れていました。

嵐シリーズの陰の主役は長塚京三さん!

ある時は汚い手でヒロインを物にする成金役で、またある時はヒロインの血のつながらない兄役で登場する長塚京三さん。

彼がいなければ、嵐シリーズはこれほどの人気にはならなかったのではないでしょうか。
夏の嵐では、血が繋がらない兄ながら峰子を愛する兄役で出演しています。
いつも渡辺裕之さんと敵対する役で、花を添えました。

生年月日:1945年7月6日
出身地:東京都世田谷区
身長:181センチ

身長高いですね!
176センチの渡辺裕之さんより身長が高いのが、ちょっと意外でした。

夏の嵐のテーマ曲

テーマ曲も壮大で、激しい恋愛ドラマにふさわしいと思いましたね。
東海テレビの昼ドラは名作が多いです。

まとめ

今回は「お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?」についてご紹介しました。
渡辺裕之さんの訃報は本当に残念でしたが、ドラマは色褪せません。
今でも夏になると観たくなるドラマの1つです!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。