夏の嵐とは?
夏の嵐は東海テレビと泉放送が制作したお昼のドラマでした!
まずはそんなドラマ「夏の嵐」の概要からご紹介します。
放送期間:1989年(平成元年)7月3日~10月6日
放送時間帯:月曜日~金曜日・13時30分~14時
放送局:フジテレビ系
放送回数:70回
出演:高木美保
:渡辺裕之
:長塚京三
あらすじ:親の仇を取るために復讐に燃える平民の青年役を渡辺裕之さんが演じ、仇の娘を高木美保さんが演じます。
反発しながらも惹かれあい、恋に落ちるという設定は華の嵐と同様で、高木美保さんの挨拶「ごきげんよう」はかなり流行りました。
学校でも帰る時の友達との挨拶は「ごきげんよう」と言いあっていたのを覚えています。
主演は高木美保さん!

主役の南部峰子役は、知的で端正な顔立ちの高木美保さんが演じています。
生年月日:1962年7月29日
出身地:東京都葛飾区
デビュー:1984年公開の映画「Wの悲劇」で女優デビューしました。
薬師丸ひろ子さんに主演女優の座を奪われ、復讐のために報道陣の前で薬師丸ひろ子さんを刺してしまう新人女優役を好演します。
気が強そうで凛とした雰囲気がピッタリで、かなり目立っていました。
華族の娘という超お嬢様の南部峰子を、気高く美しく演じた高木美保さん。
峰子の父の身代わりとなって殉職した巡査を父に持つ、結城一馬(渡辺裕之さん)に仇として憎まれますが、次第に惹かれあい唯に一馬が特攻隊として出撃の直前に遂に結ばれました。
太平洋戦争に翻弄されながら、織り成す激しい愛…。
壮大な歴史と愛の物語が昼ドラとして描かれています。
当時高校生でしたが、かなりハマりました。
ヒロインの運命の恋人は渡辺裕之さん!
ヒロインの相手結城一馬役は、リボビタンDのCMなどでお馴染み、肉体派俳優の渡辺裕之さん。
俳優としては何と言っても嵐シリーズの第一弾「愛の嵐」川端猛役で、ブレイクしています。
嵐シリーズには欠かせない存在だった渡辺裕之さん。
浅黒い肌でワイルドな魅力が、結城一馬役にピッタリでした。
生年月日:1955年12月9日
没年月日:2022年5月3日(享年66歳)
出身地:茨城県水戸市
残念ながら2022年に亡くなられています。
嵐シリーズは私の青春の1ページと言っても過言ではないほど好きだったので、訃報を聞いたときは、悲しかったですね。
今でも信じられません。

カッコよすぎな渡辺裕之さん…。
当時、すごく憧れていました。
嵐シリーズの陰の主役は長塚京三さん!

ある時は汚い手でヒロインを物にする成金役で、またある時はヒロインの血のつながらない兄役で登場する長塚京三さん。
彼がいなければ、嵐シリーズはこれほどの人気にはならなかったのではないでしょうか。
夏の嵐では、血が繋がらない兄ながら峰子を愛する兄役で出演しています。
いつも渡辺裕之さんと敵対する役で、花を添えました。
生年月日:1945年7月6日
出身地:東京都世田谷区
身長:181センチ
身長高いですね!
176センチの渡辺裕之さんより身長が高いのが、ちょっと意外でした。
夏の嵐のテーマ曲
テーマ曲も壮大で、激しい恋愛ドラマにふさわしいと思いましたね。
東海テレビの昼ドラは名作が多いです。
まとめ
今回は「お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?」についてご紹介しました。
渡辺裕之さんの訃報は本当に残念でしたが、ドラマは色褪せません。
今でも夏になると観たくなるドラマの1つです!