「ルパン三世」の次元大介が主役のAmazonオリジナル実写映画『次元大介』が配信決定!!

「ルパン三世」の次元大介が主役のAmazonオリジナル実写映画『次元大介』が配信決定!!

Prime Videoより、Amazon Original映画『次元大介』がプライム会員向けに世界同時配信されます。配信開始予定日は10月13日(金)。


「ルパン三世」の次元大介が主役のAmazonオリジナル実写映画『次元大介』が配信決定!!

Prime Videoより、Amazon Original映画『次元大介』がプライム会員向けに世界同時配信されます。配信開始予定日は10月13日(金)。

『ルパン三世』シリーズの中でも随一の人気を誇る、次元大介を主役に据えた、本格アクション映画である本作。Amazonスタジオと、『ルパン三世』をプロデュースし続けてきた株式会社トムス・エンタテインメントが、クールで義理堅く、哀愁に満ちた次元大介のオリジナルストーリーをお届けします。主演には、大ヒットした実写映画『ルパン三世』(2014)でも、次元大介を演じた玉山鉄二を迎えることが決定!

モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』は、50年以上にわたり、日本だけでなく世界中で人気を誇る漫画。1967年に原作漫画の連載が開始、1971年にはテレビアニメ第1シリーズ(PART1)の放送が開始されて以降、数多くのテレビスペシャルや劇場版が制作され、国民的作品として愛されています。

現在もシーズンを重ねているアニメーションシリーズ、宮崎駿の劇場映画初監督作品として知られる『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)、『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』(2013)、小栗旬主演の実写映画『ルパン三世』(2014)や、宝塚歌劇団雪組による舞台『ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!―』(2015)、山崎貴監督作『ルパン三世 THE FIRST』(2019)等の名作に加え、新たなコラボレーションとして今年1月にはAmazon Original『ルパン三世VSキャッツ・アイ』(2023)がPrime Videoにて世界配信されるなど、その進化はとどまることをしりません。シリーズ最新作となる本作の主人公は、ルパン三世の無二の相棒で早撃ちの天才のガンマンである次元大介。その粋な佇まいとハードボイルドな見た目で主人公のルパン三世に勝るとも劣らない人気を誇る重要キャラクターです。次元大介を演じるのは、実写映画『ルパン三世』でも同役を演じ、その再現度の高さと好演が大きな話題を呼んだ玉山鉄二です。

次元大介役・玉山鉄二からコメントが到着!!

映画『次元大介』特報映像が公開中!!

現在YouTubeにて、映画『次元大介』の特報映像が公開中となっています。印象的なハットとダークスーツに身を包み、タバコをくわえた次元大介の姿が映し出されている本映像。何者かに背後を狙われているのに気付いた次元が、愛銃のコンバット・マグナムを取り出し、圧巻の速さと正確な銃さばき“早撃ち0.3秒” の卓越した技術で敵を倒します。さらに、次元がピンチに直面したり、事件が難解を極めたときの名セリフ「面白くなってきやがった」を言い残す次元の姿に、本作への期待が高まる映像となっています。併せて解禁となったキービジュアルには、夜空に浮かぶ三日月と街のネオンを背景に窓際に横たわる、まるでアニメシリーズからそのまま飛び出してきたかのようなクールな次元大介の姿が!

特報動画はこちら!

Amazon Original映画『次元大介』概要

長年連れ添った愛銃コンバット・マグナムに不調を感じた次元が、時計屋を営む“世界一のガンスミス(銃職人)”を探して数年ぶりに日本を訪れるところから始まる本作。次元のクールな魅力が詰まった赤松義正によるオリジナル脚本を、『探偵はBarにいる』(2011)、『劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班』(2021)や、「相棒」シリーズを手がけてきた橋本一監督が、社会のはみ出し者たちが築きあげた裏社会を舞台に緊迫感溢れるアクション満載のAmazon Original映画『次元大介』としてお届けします。

タイトル:『次元大介』
配信開始日:10月13日(金)よりPrime Videoにて世界同時配信
キャスト:玉山鉄二 他
脚本:赤松義正
監督:橋本一
コピーライト:
Copyright: Original comic books created by Monkey Punch
©2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd.
All Rights Reserved

※作品の視聴には会員登録が必要です。無料体験期間終了後、有料期間に自動移行(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)。

Amazon.co.jp:

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする漫画原作の実写作品特集!!

ミドル世代には配信開始が待ち遠しい「次元大介」。本作以外にも、懐かし漫画・アニメの実写化は定期的に実現しており、ミドルエッジにおいても特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

実写版「Cat's Eye」!!

「あこがれの来生三姉妹『Cat's Eye』内田有紀・稲森いずみ・藤原紀香で実写化!!」と題し、1997年公開の実写映画「Cat's Eye」について特集しました。

あこがれの来生三姉妹「Cat's Eye」内田有紀・稲森いずみ・藤原紀香で実写化!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「マチコ先生」などの実写版!!

「実写化していた伝説的お色気漫画!!」と題し、「まいっちんぐマチコ先生」など実写化を果たしているお色気漫画について特集しました。

実写化していた伝説的お色気漫画!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

実写映画「ベルサイユのばら」!!

「知名度が低いのは何故!?キャスト全員外国人!実写映画『ベルサイユのばら』」と題し、池田理代子の名作「ベルサイユのばら」を原作とした1979年公開の実写映画について特集しました。

知名度が低いのは何故!?キャスト全員外国人!実写映画「ベルサイユのばら」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。