シャ乱Q(つんく♂、 はたけ、 まこと、 たいせい、 しゅう)

シャ乱Q(つんく♂、 はたけ、 まこと、 たいせい、 しゅう)
「シャ乱Q」1988年の結成から90年代までを振り返る
元々は大阪城公園にてストリートライブを行っていたシャ乱Q。
東京原宿に存在した歩行者天国「ホコ天」に対抗し、通称「城天」と称していました。
そんな彼らの結成からを追ってみます。
1988年、近畿大学の学生5人で「シャ乱Q」結成
1990年、大阪城公園にてストリートライブを始める

ストリートライブ時代の「シャ乱Q・つんく」
1991年、NHK「BSヤングバトル」第2回グランプリを受賞
1992年、「シャ乱Q」メジャーデビュー
多くの芸能事務所が「シャ乱Q」争奪戦を繰り広げたとされていますが、最終的にアップフロントエージェンシーに所属。
選択理由は「KANが所属している」ことが決め手となったそうです。
デビュー後はしばらく低迷期を過ごすこととなりました。
1994年、「上・京・物・語」で初のスマッシュヒット!続く「シングルベッド」はロングセラーでミリオンセールスに
1995年、「ズルい女」で大ブレイク!「My Babe 君が眠るまで」アルバム「勝負師(ギャンブラー)」もミリオンを記録!!

ライブや音楽番組への出演を精力的に行い、軽妙なトークもウケることに!
1996年、「いいわけ」がミリオンヒット!12月には「有線大賞」を受賞!!
1997年、オーディション番組ASAYANにてプロデュース活動を開始
12月、しゅうが未成年女性への暴行事件を起こし脱退。
1999年、前年の事件を受け「君は魔術士?」リリースと10周年記念ライブの後に活動を自粛
シャ乱Qの曲は、昭和の歌謡曲を想わせる曲調とつんくの独特な色気のあるボーカルがとても印象的でした。いつ聴いても飽きない魅力がありますね。