宮田 かずこ(みやた かずこ)プロフィール
本名 宮田 和子
生年月日 1969年2月14日
出生地 茨城県勝田市(現在:ひたちなか市)
身長 157cm
職業 女優
ジャンル 映画、テレビドラマ、舞台
活動期間 1988年 - 1994年
経歴
茨城キリスト教大学短期大学部
1969年2月14日に茨城県勝田市(現在:ひたちなか市)で誕生した宮田さん。
中学生時代はブラスバンド部でアルトサックス担当され中学2年生の時にブラスバンド部は茨城県大会に出場して銅賞を受賞しています。
その後は茨城県立友部高等学校を経て茨城キリスト教大学短期大学部卒業。
デビューは?
宮田さんのデビューは、1987年10月7日から放送された藤竜也さん・世良公則さん出演のドラマ「ベイシティ刑事」で1988年放送の第23話サブタイトル(ヘビの入れ墨をした女)でドラマデビューされています。
映画
また1989年8月26日に公開の中山美穂さん・風間トオルさん出演の映画「どっちにするの。」で映画デビューも果しています。
宮田さんが注目される様になったのは、1990年3月から1991年2月まで放送された特撮テレビドラマシリーズ「地球戦隊ファイブマン」ファイブピンク・星川 数美役に抜擢されてからではないでしょうか・・・。
「地球戦隊ファイブマン」
作品ではファイブピンクの星川数美 役でレギュラー出演し、星川兄妹の長女でニュータウン小学校で算数教師・高い計算能力を持つ優れた作戦家。
兄妹の母親代わりで保護者のような存在で頭の回転が速く計算が得意な役柄でした。
舞台
宮田さん
女たちのメルヘン
アンチゴーズ
築山殿始末
身も心も
お夏狂乱、等々舞台にも多数出演されていました。
その後も・・・。
1993年に第2シリーズ 第4話「刑事が過労死!! 夫婦の危機」に出演。
宮田さん「地球戦隊ファイブマン」終了後も2時間ドラマのサスペンス 物等によく出演されていました。
ただ残念なのは「ファイブマン」の時ほどのヒロイン役等ではなく、ほとんどがゲスト出演的な登場でした・・・。
最後の出演作品
1994年9月10日公開の映画「ノストラダムス戦慄の啓示」に、やはりゲスト出演したのを最後にメディア出演はありませんでした・・・。
調べてみると宮田さんは1994年頃に芸能界を引退されています。
現在の宮田さんは?
国際通り(那覇市)
宮田さんは2023年3月現在54歳になられ、女優業を引退と同時に結婚され、現在は二児の母親となり沖縄で暮らしていると言います。
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「ウルトラマンA」で南夕子を演じた『星光子』突然の降板とその後・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1984年に放送された特撮「超電子バイオマン」でファラキャットを演じた『 大島ゆかり』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「獣拳戦隊ゲキレンジャー」メレこと『平田裕香』の現在の活動!! - Middle Edge(ミドルエッジ)