永遠の少年たち?アラフォーだなんて信じられないジャニーズタレントまとめ

永遠の少年たち?アラフォーだなんて信じられないジャニーズタレントまとめ

年をとっても年齢より若く見える方が多いジャニーズタレントたち。中でも、少年のようなルックスで昔からほとんど変わっていない奇跡のアラフォーと言われている方々をまとめてみました。


横山裕(関ジャニ∞)

「奇跡のアラフォー」と称されている、横山裕さん。
2022年10月期の朝ドラ『舞いあがれ!』では、ヒロイン舞の兄・悠人役を好演し話題になりましたが、その役柄はなんと大学生。
20歳も若い役を演じるとなるとさすがに無理があるのでは…と思いきや、視聴者からは「全く違和感がない」という声ばかりでした。
色白で透明感のあるもち肌が美しすぎる横山裕さんですが、とてもアラフォーには見えないため"年齢不詳ジャニーズ"とも言われています。

名前:横山 裕(よこやま ゆう)
生年月日:1981年5月9日(41歳)
出身地:大阪府
身長:176cm

三宅健(元V6)

続いては、2023年5月2日をもってジャニーズ事務所を退所してしまった三宅健さん。
横山裕さんと同様、「奇跡のおじさん」「永遠の少年」などと言われ、とても40代半ばには見えないルックス!
若い頃の写真と比較してみても、全く劣化もなくほとんど変わっていないことに驚かされます。
特に透き通った肌がとてもキレイで、その徹底したストイックな美容法にも注目が集まっています。

名前:三宅 健(みやけ けん)
生年月日:1979年7月2日(43歳)
出身地:神奈川県
身長:164cm

風間俊介

ジャニーズの中でもグループに属さず"俳優枠"として活躍している風間俊介さん。
年齢不詳な感じもありますが、2023年6月でなんと40歳を迎えます。
風間俊介さんと言えば、『3年B組金八先生 第5シリーズ』の兼末健次郎役のイメージが今でも残っている方も多いのではないでしょうか。
あれから20年以上も経っていますが、あの頃とルックスがほとんど変わっていないように思います。
ドラマ『silent』では、手話教室の講師役を演じましたが、回想での大学院生役も全く違和感なく演じていました。

名前:風間 俊介(かざま しゅんすけ)
生年月日:1983年6月17日(39歳)
出身地:東京都
身長:164cm

相葉雅紀(嵐)

永遠の少年、という言葉がピッタリな相葉雅紀さん。
童顔なため全くアラフォーには見えず、若い頃からほとんど変わっていないように見えます。
レギュラー出演している「嗚呼!!みんなの動物園」や「相葉マナブ」などで見せる無邪気で可愛らしい姿が、年齢を感じさせないのかもしれませんね。
嵐は相葉雅紀さんを筆頭に、二宮和也さんも「老けない」「アラフォーには見えない」という声がよく聞かれます。

名前:相葉 雅紀(あいば まさき)
生年月日:1982年12月24日(40歳)
出身地:千葉県
身長:176cm

堂本光一(Kinki Kids)

10代の頃からジャニーズきっての王子様キャラとして君臨している堂本光一さん。
そんな堂本光一さんも、2023年で44歳となりました。
40代も中盤になるとさすがにおじさん感が出てくるのでは…と思いきや、堂本光一さんは全く衰えを感じさせずに王子様ぶりを発揮しています。
Kinki Kidsは、堂本剛さんも年齢不詳な雰囲気があり、2人ともいつまでも若々しいですね。

名前:堂本 光一(どうもと こういち)
生年月日:1979年1月1日(44歳)
出身地:兵庫県
身長:168cm

中丸雄一(KAT-TUN)

YouTubeの人気チャンネル「ジャにのちゃんねる」や『旅サラダ』のリポーター、『シューイチ』の「まじっすか」コーナーでお馴染みの中丸雄一さん。
落ち着いた雰囲気や喋り方などから"おじいちゃん"といじられることもありますが、見た目がまだまだ若いのでアラフォーと知って驚く方も多いのではないでしょうか。
2023年には40歳を迎えますが、おじさんというよりいつまでも"お兄さん"といった感じが似合う中丸雄一さんです。

名前:中丸 雄一(なかまる ゆういち)
生年月日:1983年9月4日 (39歳)
出身地:東京都
身長:176cm

大倉忠義(関ジャニ∞)

関ジャニ∞の末っ子メンバー、大倉忠義さん。
そのイケメンさと甘いルックスで多くのファンを魅了していますが、そんな大倉忠義さんも2023年で38歳とアラフォーに差し掛かります。
最近は後輩のプロデュースや裏方業なども積極的に行っている大倉忠義さんですが、表舞台に出た時のキラキラ感はアラフォーになっても健在。40歳間近には見えない若々しさがあります。

名前:大倉 忠義(おおくら ただよし)
生年月日:1985年5月16日 (38歳)
出身地:大阪府
身長:180cm

滝沢秀明

最後は、2022年11月でジャニーズ事務所を退所してしまっていますが、元ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明さん。
童顔ということもあり、とても41際には見えない若さですよね。
2018年のタッキー&翼解散により表舞台から姿を消してしまっていますが、SNSや報道などで時々映るその顔は、現役時代と何も変わらず若々しさを保っています。
2023年には新会社「TO BE」を設立され、今後もSNSやメディアなどの出演が期待されています。

名前:滝沢 秀明(たきざわ ひであき)
生年月日:1982年3月29日 (41歳)
出身地:東京都
身長:166cm

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。