洋楽「あの歌姫は今」衝撃のビフォー・アフター!

洋楽「あの歌姫は今」衝撃のビフォー・アフター!

1980年代に洋楽を歌いブレイクした女性アイドル歌手。彼女たちの若い頃の画像と現在の動画「衝撃のビフォー・アフター!」を公開!


シンディ・ローパー

1953 年 6 月 22 日生まれ、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン出身。姉と弟がいる、両親は、離婚、母親は再婚、離婚している。NYのリッチモンド ヒル高校進学するも放校になり、GED(高卒認定の資格)を取得。バーモント州のジョンソン州立大学で学ぶ。1970 年代はじめから音楽活動を開始、1980年のソロデビューした。

1984年に発売したファーストシングル「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」がブレイク、スターの座を獲得した。1986年には「トゥルー・カラーズ」がヒット。その歌詞の内容は、ゲイの人たちから支持され人権運動のテーマ曲として使用されるようになる。

「TIME AFTER TIME VINYL 12" EP 4 TRACKS 1983 CYNDI LAUPER」
シンディ・ローパー
形式: LP Record

シンディ・ローパー

Amazon | TIME AFTER TIME VINYL 12" EP 4 TRACKS 1983 CYNDI LAUPER | | ミュージック | ミュージック

私生活では、1991年に俳優のデヴィッド・ソーントンと結婚。1997年、44歳の時に第一子を出産した。

2022年12月ジョー・バイデン米大統領は同性および異人種間結婚を保護する結婚尊重法に署名して法律を成立させた。69歳のシンディ・ローパーがホワイトハウスで「トゥルー・カラーズ」を歌い、同性婚法を祝った。

美しく年を重ねる シンディーローパー。現在は、「Girls Just Want to Have Fundamental Rights Fund」を支持、生殖の自由と女性の権利を求める活動している。

マドンナ

1958 年 8 月 16 日生まれ、アメリカ合衆国 ミシガン州ベイシティ出身。中学高校の時の成績は良くミシガン大学に進学した。1978年、20 歳のときに大学を中退して、ニューヨーク市に移住。ヌード・モデルなどを経てメジャーデビューした。1984年に発表した『ライク・ア・ヴァージン』(Like a Virgin)の大ヒットにより、ポップの女王として君臨、現在に至る

「Like a Virgin」マドンナ
  形式: CD

マドンナ

Amazon | Like a Virgin | Madonna | 輸入盤 | ミュージック

私生活では、俳優のショーン・ペン、映画監督のガイ・リッチーと2回の結婚歴がある。
マドンナが産んだ実の子供は2人。結婚する前に付き合っていたキューバ出身の恋人カルロス・レオンとの間に1人。2番めの夫ガイ・リッチーとの間に男子がいる。他に4人の養子を迎えている。

2022年8月NBC番組でインタビューに答える63歳のマドンナ。

2018年8月に還暦を迎えたマドンナは、驚くほど若々しく、現在も奇跡の60代をキープしている。「世界で最も売れた女性アーティスト」としてギネスに認定されている。「美の女王」マドンナ…一瞬誰だか分からないほどの若さは、もはや別人レベルだ。

サマンサ・フォックス

1966 年 4 月 15 日生まれ、イギリス、ロンドン・マイルエンド出身。
16 歳のときにアマチュア モデル コンテストに入賞。デイリー・サン紙のヌード・モデルを経て、1986 年 20歳の時にシングル「Touch Me (I Want Your Body)」をリリースした。1986年に「タッチ・ミー」がヒット一躍有名になる。1997年にアルバム『21世紀フォックス』を発表。プレイボーイ誌で30歳のヌードを披露した。

Very Best
サマンサ・フォックス  形式: CD

サマンサ・フォックス

Amazon | Very Best | Fox, Samantha | ポップス | ミュージック

アメリカンなアイドル顔&むっちりボディで人気があったサマンサ・フォックス。
80年代に活躍していた15歳のポルノ女優トレーシー・ローズに似ている。

私生活では、80年代後半と1994年にオーストラリアの詐欺師ピーター・フォスターと付き合っていた。また、ロックバンド「キッス」メンバーのポール・スタンレーとも交際していた。

2022年4月、サマンサ・フォックス56歳のライブ映像

アイドル時代のムッチリしたお胸は健在。全体的に多少巨大化しているが、セクシーな熟女だ。元々ヌードモデルだったサマンサ・フォックスの若い頃のエグいヌードは、現在も、ネットに残っている”Samantha Fox nude”で検索Go!

カイリー・ミノーグ

1968 年5 月 28 日 ビクトリア州メルボルン生まれ。身長は153cm。
子供の頃からテレビ番組に出演、19歳にして女優、歌手としてオーストラリアで成功を収めた。1987年にカバー曲『ロコモーション』で歌手デビューを果たす。1988年1月に発売した「ラッキー・ラヴ」のヒットにより世界中に知られるようになる。
日本では、デビューアルバムからシングルカットされた「Turn It into Love」(愛が止まらない 〜ターン・イット・イントゥ・ラヴ〜)をアイドルWinkがカバーして歌い大ヒットした。

KYLIE MINOGUE カイリー・ミノーグ The Locomotion ロコモーション 7inch

カイリー・ミノーグ

ヤフオク! - KYLIE MINOGUE カイリー・ミノーグ The Locomoti...

2005年に乳がんと診断され治療している。2015年頃までは、ボトックスを使用したアンチエイジングで若さを誇示していたが、その後ボトックスはやめたようだ。

2016 年 2 月、19歳年下のイギリス人俳優ジョシュア・サッセと婚約を発表するも、2017 年 2 月に破局した。現在は英国からオーストラリアに住居を移し、歌手・女優として活躍している。

2021年大晦日、53歳のカイリー・ミノーグはライブパフォーマンスで変わらぬ美しさ披露した。

セリーヌ・ディオン

1968 年3月30日生まれ、カナダ、ケベック州の旗 ケベック州シャルルマーニュ(モントリオール郊外)出身。14人兄弟の末っ子として生まれる。12歳の時にプロとして歌手デビューしている。1981年にフランス語のファースト・アルバムを発売。1991年に英語アルバム『ユニゾン』を1992年にはアルバム『Celine Dion』を発売。世界の歌姫への道を歩みはじめる。

1983年12月、スイス テレビに初出演した15歳のセリーヌ・ ディオン。
フランス語で歌っていた頃の声と歌い方が素晴らしい!

若い頃のセリーヌ・ ディオンの顔が思い出せない…。なぜなら彼女は若い頃から大人っぽく、熟女のような雰囲気を醸し出していたからだ。

FALLING INTO YOU
セリーヌ・ディオン  形式: CD

セリーヌ・ディオン

Amazon | FALLING INTO YOU | セリーヌ・ディオン, デビッド・フォスター, ジュニア・マイルス, ローランド・ロマネッリ | ポップス | ミュージック

私生活では、プロデビューした12 歳の時にマネージャーであり、将来夫になる38歳のルネ・アンジェリルに出会う。1994 年 12 月 17 日にケベック州モントリオールのノートルダム大聖堂で二人は結婚した。不妊治療を受け2001 年 1 月に最初の息子を出産、2010 年 10 月に双子を出産した。夫のアンジェリルは、2016 年 1 月に73歳で亡くなった。

以前から激ヤセが心配されていたディオンは、2022年12月に筋肉に神経障害症状が出る難病「スティッフパーソン症候群」と診断されたことを明らかにした。

2020年3月5 日ボストンで行われたライブで熱唱する51歳のセリーヌ・ディオン。

ティファニー

1971 年 10 月 2 日生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノーウォーク出身。
生後まもなく両親は離婚、は父親と14歳の時にスカウトされて、1987年に15歳でデビューした。2曲目の「I Think We're Alone Now(ふたりの世界)」はビルボード1位の大ヒットとなる。10代アイドルブームの火付け役となり、1989年頃まで、ティーンズ歌手として活躍した。その後の低迷期を乗り越え復活。近年は、女優としても活動している。

「Greatest Hits」ティファニー
 形式: CD

ティファニー(Tiffany)

Amazon | Greatest Hits | Tiffany | ポップス | ミュージック

ティファニーの結婚歴は2回。1992 年にメイクアップ アーティストのブルマロ・ ガルシアと結婚。1992年9月に長男が誕生するも2004年に離婚。2004年に英国人ビジネスマンのベン・ジョージと結婚、2018年に離婚した。

2022年6月15歳の時にヒットした曲を歌う50歳のティファニー。

アイドル時代のか細いティファニーは、別人級に激変している。
肉感的なお腹、太腿など…セクシーな魅力満載の熟女に成長した!

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。