岡本真夜が初のアイドルプロデュース!「TOMORROWオーディション」開催決定!!
シンガーソングライターでピアニストの岡本真夜がこのたび、初の本格的アイドルプロデュースを行うことを発表しました。

1995年に「TOMORROW」でメジャーデビュー後、数々のヒット曲を世に送り出した岡本。現在までに広末涼子「大スキ」、ちびまるこちゃんのエンディング曲「アララの呪文」など数多く楽曲提供も行ってきましたが、本格的なプロデュースは今回が初となります。
このたびのプロデュースで選考されたアイドルは、岡本の過去のヒット曲をはじめ、岡本が新たに書き下ろす曲などを歌っていく予定となっており、デビューシングルよりメジャーデビューが決定しています。今回はオーディションでの選出が5名、業界推薦が5名の10人を選出予定で、10人でのデビューを予定。また、オーディションは11月から一次募集が行われ、3月に合格者が決まるとのことです。
岡本真夜からのコメントが到着!!
アイドルオーディションの詳細はこちらで!
/ 明日へのチャンスを掴み取ろう!!
岡本真夜のアイドルプロデュースで思い出す!プロデューサーとしても活躍したミュージシャン!!
ミドル世代にとって要チェックとなるであろう、岡本真夜のアイドルプロデュース。90年代に岡本が楽曲提供した広末涼子「大スキ!」のヒットを思い出す方も多いかと思いますが、当時は「プロデューサーとして活躍するミュージシャン」が多数いた時代でもありました。ここでは、その中から何人かピックアップして思い出しておきましょう。
小室哲哉
まずご紹介するのは、TM NETWORKのメンバーである小室哲哉。80年代より渡辺美里「My Revolution」など楽曲提供を行っており、90年代には安室奈美恵、TRFをはじめとした小室のプロデュースによるアーティストが「小室ファミリー」を形成していました。その中には、観月ありさ、篠原涼子、内田有紀、鈴木亜美といったアイドル系も。

つんく
シャ乱Qのメンバーとして活躍したつんく。音楽プロデューサーとしてモーニング娘。を成功させたのはあまりにも有名であり、松浦亜弥、平家みちよといったソロのアイドルも多数手掛けています。

浅倉大介
貴水博之とのユニット「access」などで有名な浅倉大介。プロデューサーとしてT.M.Revolutionをブレイクさせたほか、雛形あきこ、木村由姫、Fayrayといった女性歌手・アイドルも手掛けていました。

織田哲郎
90年代のビーイング系ブームを牽引した織田哲郎。TUBE、FIELD OF VIEW、DEEN、WANDSなどをブレイクに導いたほか、女性歌手・アイドルとしてはMi-Ke、酒井法子、ZARD、相川七瀬らの一連のヒット曲を手掛けています。

関連記事
広末涼子が発売した8センチシングルのジャケ写が可愛すぎる - Middle Edge(ミドルエッジ)
1995年リリース【岡本真夜】のデビューにして最大のセールス【TOMORROW】をまとめてみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【広末涼子】アイドル時代の竹内まりや、岡本真夜など豪華楽曲提供ソング - Middle Edge(ミドルエッジ)