SFアニメ映画「スペースアドベンチャー コブラ」の公開40周年記念!4K特別上映が2週間限定で実施!!
1982年公開のSFアニメ映画「スペースアドベンチャー コブラ」が公開から40周年を迎えたのを記念し、全国24ヶ所の映画館にて、12月2日より2週間限定で4K特別上映が実施されることが決定しました。
告知はこちらです!
寺沢武一によるSF漫画「コブラ」を原作として制作された映画「スペースアドベンチャー コブラ」。SFかつハードボイルドという設定が人気を博し、左腕にサイコガンを仕込んだ主人公・コブラなど個性的なキャラクターも話題となりました。同映画でコブラの声優を担当したのは歌手・松崎しげる。「ルパン三世」の山田康雄(ルパン三世役)、小林清志(次元大介役)といったダンディ系の声優とは一味違う演技も話題となりました。そんな同作が高画質4Kでの特別上映が実現する今回の企画。是非お近くの劇場に足を運んでおきましょう!詳細については公式サイトで!
映画『スペースアドベンチャー コブラ』公式サイト
『スペースアドベンチャー コブラ』公開40周年記念 特別4K上映
NFTプロジェクト「Otaku Culture Studio」第2弾コラボとしてNFT『コブラ』が発売決定!!
株式会社A3が展開するNFTプロジェクト「Otaku Culture Studio」第2弾コラボとして、NFT『コブラ』が11月16日に発売されます。

株式会社A3が手がける、NFTで日本アニメを盛り上げるプロジェクト「OTAKU CULTURE STUDIO」。その第2弾として、寺沢武一の漫画作品『コブラ』のNFTが発売されます。発売に先立ち、NFTアートビジュアル&付属3D ARフィギュアが公開。ぜひチェックしておきましょう!
「コブラ」のNFT(一部)

付属する「3D ARフィギュア」
今回のNFTには、全てコブラの3D ARフィギュアが付属!NFTをAR表示できるブラウザサービス「Metasco」で確認可能となっています(スマホ対応)。
【Metasco公式サイト】
日本語:https://meta-sco.xyz/
English:https://meta-sco.xyz/en

販売概要
■NFT販売公式サイト
日本語:https://otaku-culture-studio.com/cobra
English:https://otaku-culture-studio.com/en/cobra
■発売日
Pre-Sale(先行販売)
11月16日(水)20:00 (UTC+9)〜11月17日(木) 18:59 (UTC+9)
Public-Sale(通常販売)
11月17日(木)20:00 (UTC+9)〜11月18日(金) 19:59 (UTC+9)
■発売価格
Pre-Sale 0.04ETH
Public-Sale 0.06ETH
■総発行数
1,234点
■購入方法
販売サイトで仮想通貨ウォレットをご接続いただき、仮想通貨イーサリアムでお買い上げいただきます。
より詳細な情報は公式TwitterやDiscordでご案内しておりますので、要チェック!
Twitter:https://twitter.com/OCS_Project
Discord:https://discord.gg/ocs-official
OTAKU CULTURE STUDIO NFT OCS Collection #2
「コブラ」について
『コブラ』は、寺沢武一が描くSFアクション漫画。左腕にサイコガンを持つ伝説の宇宙海賊コブラが美しき相棒アーマロイド・レディと銀河を駆けめぐるスペースオペラとなっています。1978年から1984年まで集英社が発行する少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載しており、その後も様々なコミック誌で続編が掲載。2018年4月時点で単行本の全世界累計発行部数が5,000万部を突破しています。アニメ・ゲーム・グッズなど様々に形を変えて、日本のみならず世界中から愛されているビッグコンテンツです。
「コブラ」アニメ化40周年!
今年、最初のアニメ化から40周年を迎えた『コブラ』。1982年に劇場アニメ『SPACE ADVENTURE コブラ』が公開され、その後すぐ『スペースコブラ』としてTVアニメシリーズ全31話も放送されました。2008年には原作30周年記念企画として『COBRA THE ANIMATION』を制作し、OVAを発売。またTVシリーズとしても2010年より放送されています。各シリーズは各種配信サービスで視聴可能となっています。
関連記事
寺沢武一によるSFアクション漫画「コブラ」シリーズから最新フィギュア『コブラ』『レディ』が登場!NFTの発売も話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アニメ『スペースコブラ』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1977年の連載開始以来、絶大な人気を誇る「コブラ」。日本の漫画界においては革新的な作品ですよねぇ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)